51366902
- お知らせ -
アイコン並び替えやトップページの画像などの修正遅れてます、しばらくこのままです🙇‍♀️すみませんm(__)m
ファントークライブ(要ログイン)

金本監督「空気感を変えられない俺が一番悪い」「選手が変わろうとしないからどうしようもない」

LINEで送る 154コメント

 ―投打に集中力を欠くプレーが見えた。

 「うちのチームの一番悪いところだね。その空気感を変えられない俺が一番悪い」

 ―シーズンを通して課題としていたところだ。

 「伝統的にある空気感でしょう。勝負所であろうと、こういう消化試合みたいな空気でやってしまうというか、集中力を欠くというか。執念がないっていうか」

 ―そういう気持ちの部分はあしたからでも変えられる。

 「各自それぞれでしょ。打席なり走塁なり守っているところなり。投げているピッチャーなり。何回もそこらへんばっかり言ってきたけど、選手が変わろうとしないからどうしようもない」・・・・・



阪神タイガース プレーヤーズネーム フェイスタオル 金本知憲監督 背番号6

空気感…

みんなのコメント
154コメント views
  1. リーダーは必死に我慢が大事やで

  2. 気持ちだけでは限界があるからなぁ
    技術で打つ、投げる、走らんとなぁ
    当たり前のことを当たり前にやらんとなぁ

  3. 空気感ってざっくりしてるけどわかります❗

    • 確かに、傍からは
      最後まで気を抜かない・諦めない
      っていう気持ちが
      無いように感じられた。
      それさえ持ち続けたら
      ひっくりかえせる試合があったと何度感じたか。

      • いやいや技術があまりにも足らんねんて。
        それで余計に余裕がなくなって気持ちが空回りしてまうねん。落ち着く状況・結果が試合中に出されへんから。
        中谷上本(横田陽川)らの暴投なんかは余裕の無さの表れやん。

      • 誰かミスしたらカバーできずに即負けに繋がるようなチーム状況やもんなあ
        実力はあるのに気持ちで負けてるだけとは間違っても言えんし
        技術を上げて自信(気持ち)の裏付けにするしかないように思うが

    • このあきらめムードというか
      はー今日は負け負けみたいな空気感
      真弓ぐらいの頃からずっとあるよね

    • あのシンクロのおばはんに
      喝を入れてもらいたい?!

      • 井村コーチやな
        あのおばはん恐いよなぁ

      • 井村コーチは根っこから変える達人やな

      • 井村コーチについていけたのは女性選手だからってのもあるように思うのは自分だけかな?
        女性って実は強いもん。

      • いや、でも井村さん自身がほんとに強いよ。自分の練習はほんまに厳しいけどそれをこなせば絶対メダルは獲らせてやるって言ってほんまに獲らせるんやで。ものすごいメンタルやで。

      • 女性とか関係ないよ
        去年ラグビーワールドカップで
        南アフリカに勝った監督の

        エディ・ジョーンズも井村コーチに
        負けない位選手を罵倒して
        厳しすぎる練習をさせてたよ

      • でもその井村コーチは番組で私は
        1、どこが悪いかはっきり言う
        2、なおす方法を教える
        3、なおした結果それがOKか伝える
        これは必ず守ってたと言ってましたよ。そしてそうじゃないと選手はついてこないとも。
        今の首脳陣にこれが守れているのやら。

      • 私も、「工夫しろ」って言われても
        プロのいい投手・打者に対して
        何をできるのか分かるのか
        って気になってました。
        自分で答えが見つかるのは、
        福留鳥谷クラスか、
        若手だと高山くんとか、限られそう。

      • 「工夫しろ」で解る思うとったんちゃう❔工夫するがどうゆう意味か判らんとは思ってなかったんやろ。。。(TдT)

  4. お願いやからこのまま来シーズンまで引っ張らんでな‥
    オフの間に意思の疎通して、一致団結してね。
    まぁ、今年はオフなんて無いと考えてほしいけど。

    • 今年のキャンプで監督自身、リレー取り入れたり選手の気持ちを変える努力はしたと思う。選手は必死でやってるとは思うけどそれがファンに伝わらない時も多々ある

    • ちゃうで。
      監督批判なんてするつもりないねん。
      しょっぱなのシーズンが大変かも、今年本当に一生懸命やってはったのかもわかってるねん。
      ただこんなコメントするって事はきっと噛み合ってないと思うねん。
      そこを擦り合わせてほしいね。
      監督には期待しかないよ!

  5. 選手が変わろうとしないと言ってますが、コーチ陣も変わろうとしないと意味がないんじゃないですか?

    • なんか金本監督になったら皆闘争心を剥き出しにして頑張るような意識改革を期待したけど、監督との間に距離があるような気がするわ。

      • 監督は闘争心剥き出しで試合に出て欲しいと思ってるよねきっと

      • 西岡が繋いでくれてたもんな…

    • 言えてる❗
      色々と手をうっているのは分かる
      だが全て裏目
      岩田の中継ぎ➡大漁失点
      野手にいつもと違う選手を置く➡エラーの要因
      終盤から中谷 ゴメス 捕手原口に切り返➡3回しか残ってないのに?
      最初から これでいけよ❗
      まったくちんぷんかんぷん
      今日の相手先発を知って
      誰もが勝てると思ったはず
      真中は賢いから 5回で杉浦降ろす
      ヤクルトの先発はいつもだいたいそう 阪神も分かるはずだ
      だから5回までが勝負だった
      ヤクルトのゲームはいつも中継ぎが
      だいたいゲームを作ってる
      この頃にゴメスを持って来ても無駄
      巨人戦でそこまで悪くなかったんだから 逆に福留と原口が調子良くなかったので ゴメスは外さん方がよかったと思う

      • いつも思いますけど、結果論ばかりですね。

    • 首脳陣が素人集団。どうぢていいかわからないのでは。
      そんなんでは来年はおろか、当分無理。

  6. カープは一致団結感あったな〜
    今からオフの間が大事や

    • 確かにカープの団結感はなんか半端なかった。悔しいけど、そこは見習って欲しいなって思った。

  7. 広島の胴上げと今の阪神を照らし合わせると、今の阪神の雰囲気を来年まで引っ張ったら優勝なんて程遠いんだろうなぁと思った。

  8. 広島VS巨人戦でマイコの死球に黒田と新井が
    激昂して詰め寄ったらしい
    乱闘を推奨するわけじゃないが
    たまにはこう言うのも必要じゃないか

    • 阪神のベテランも野心を表に出そうとせんかい?

      • 福留は十分やってくれてるだろ。
        一時期の孤軍奮闘は見ていてツライほど鬼気迫ってたぞ。

      • うんうん。ドメさんから怒りのオーラが出てた。

  9. どんな事があっても金本阪神応援してるで
    ファンもやいやい言いたくなるけど、辛抱しやな
    広島なんか25年よ。

    • 阪神だって11年(涙)

    • 広島はFA選手が海外に流れてドラフトの不公平感がなくなった辺りから強くなったように思う
      お金は使えるのに弱いまんまっていう阪神とは育成力の差を感じるなあ

  10. 誰もオフにテレビに出たい思う選手はおらんやろな。。。

    • タイガース党には出てや。
      ファンへの情報提供は必要やで。

      • 1001は02オフに選手達が関西のテレビに頻繁に出てるの見てオーナーにブチ切れの電話入れてたんやで
        「大事な自主トレの時期に何勝手な真似させてるんですか!」ってね

    • テレビなんか出てる場合じゃないと選手には思って欲しい

    • それでも、広報活動の一環で
      出さされる・・・

      • ファンおってのプロ野球なんやから当然やろ

  11. チームがバラバラですね

  12. 組織はリーダーの器以上に大きくならず…

    • どうすりゃリーダーの器を今からでも広げられるかな??

    • まあでも現状の責任は監督コーチだけじゃなくて選手にもあると思う。
      やっぱり今の阪神からは戦う意志は感じられないのは確か。
      でこの空気感こそが暗黒時代に近いものだと一番恐れてる。
      選手が自分たちがなんとかしてやるって思わないと。
      それこそ「ベンチがアホやから試合にならん」って気持ちで向かって行くくらいの気概ある選手が出てきてくれんと。

      • 「自分を使わないなんて監督ふざけんな!このやろー!」(赤星さんじゃないですよ・・・(笑))というくらいの意識を持つ選手が出てきてもいいかもしれませんね。むしろ監督はその方が嬉しいかも。

  13. 変わろうと思っても選手、特に若手はどう変わればいいか分からんねやろな
    こういうのは強いチームで戦った経験がないとな…

    • 問題は根深いな。

  14. 10月1日からキャンプしてほしいぐらいだ。

    • 試合よりキャンプ見てる方がおもろいかもな。

      • 紅白戦、青さん投手で練習!

      • 藤浪の剛速球も

    • 他のスレでも書いたけど
      今のコーチ陣で秋のキャンプして果たして意味があるんだろうか?
      現実的に厳しいかもしれんけど、コーチ陣刷新して
      来年はこういう野球やるって示した上で猛練習させてほしい

  15. 今日は首脳陣の采配も謎すぎた。二回に坂本に次能見なのにバンドさせたり、代打にまだ狩野やら上本残ってるのに俊介出したり、勝つ気あんのか?って言いたくなった

    • 坂本君にバントで進塁ノウミさんゲッツーなくなるやろ。ノウミさん打てればラッキー。ワシに期待してくれた作戦よ。

      • 消極的過ぎるんだよなあ。
        相手からしたらバントでアウト、次は投手だからアウトとれるって2つもアウト計算できちゃうんだもん。

    • あそこは足速い俊介でいいと思った

      • 足速くても出塁できひんかったら…

    • 僕の気持ちも少しは分かってくれたかな

    • 原口があたってきたのに、次の日はスタメンはずすし。
      監督広岡、藤波再生に江夏やな。

  16. エラーしてしまったから仕方ないんやろうけどベンチ暗すぎて そのまんま打席に立つ。悪循環ですね。取り返さなきゃ取り返さなきゃがバットや守備に裏目にも出てる。(高山と板山は何とかバットでみせてくれてたけど)

  17. 監督が言っていることが出来ない、ならまだしも
    言っているのにしない、だとこれは相当修正に時間がかかりますな。
    何か全員の心が一つにまとまるようなキッカケがあるといいんだけど

    • 西岡がアキレス腱怪我で泣きながら球場去った日でも確か負けたんやった?

  18. リーダー立候補!!

  19. フロントに言いたいが、チーム作りって、そんなに難しいもんなんか?
    スカウト陣と二軍整備はまずまずできてると思う。
    しかし一軍の監督、コーチ陣。ここが正直言って12球団最低レベル。
    逆に言えばそこさえ改善できたら相当強いチームが作れるはずやのに。

    • 西武も監督と投手コーチは酷いもんだがな。

    • 正直阪神のフロントは球団経営という視点では相当イケてないと思うよ
      球団経営に対するプライドが感じられない
      巨人や広島、ソフバンや日ハムはプライドかけて強くしようって感じがするけど阪神は雰囲気がんばってますくらいの感じしかしない

      • 広島フロントがプライドはさすがに草生える
        まぁ以下に安く済ますかにかけてはプライドあるかもしれんが

    • え?誰もやりたがらないから金本さんが就いてくれたんでしょ。
      そういうファンのプレッシャーの中、こんなスカスカの戦力で、一年間楽しませてくれた方だと思うけど?
      (過去、タイトルホルダーがあれだけいた年に優勝を逃した監督が責められるのは分かる)

    • うーん2軍整備って言うけど、金本さんじゃなきゃ掛布さんが2軍の監督っていうこともなかったわけで・・・
      そんなに簡単に言うことでもないと思うんだけど。

  20. 空回り…

  21. 昨年末テレビで和田さんが「9月になると急にベンチに人がおらんような雰囲気になる」って言うてはったな
    今の阪神見てると和田さんの言ってた意味わかる気するわ
    なんなんやろな? この時期は順位関係なくプレッシャー?
    でも今年は秋の失速が春先からやもんなぁ

    • それ長年ベンチにいた人のセリフじゃないよ。
      分かってるんならコーチ、監督時代にとっとと何とかしといてくれよ。

      • 何もしなかったと思ってるの?

  22. これだけ打てないとか
    ありえないミスばかりとか
    チームの雰囲気も影響してるんかな?

    • まぁでも強くなるためには越えないといけない壁やと思うよ

  23. そもそも最初から監督やコーチたち首脳陣にスポットライト当てすぎだし、マスコミも球団も選手より首脳陣のヨイショしすぎ
    選手はそんな「偉大」な首脳陣の顔色をつねに伺って萎縮してるように見える

    • 就任直後はまだしも(現役時代有名選手だったから、どうしても注目度は高くなるのは仕方ないのでは)、最近はそんなヨイショなんてされてないと思いますが?

  24. イライラするのは解らんでもないけど、映像からでも表情にだしすぎやしペナントレース中やのに心情をストレートに表現しすぎやわ。ベンチ内もピリッとした緊張感っていうより戦々恐々ってムードやし。そのへんはキャリアが違うとはいえ星野さんは上手かったなぁ。

    • 星野さんとは指導者として経験値が違い過ぎるよ

      • まぁ星野さんはしたたかでもあったしね。

    • 星野さんは相手ベンチも威嚇できるけど
      金本監督は自軍の選手を萎縮させてるだけに感じる

    • 私には島野さんという信頼できるヘッドコーチがいたからな

    • 何があっても無表情、というか表情を変えない方がいいということですか?

      コメントは確かに「ちょっとそれは・・・」というのが散見されたのも事実ですが、表情に関しては星野さんもかなり顔には出てたように思うのですが。もっとも星野さんは、怒るとむしろ不気味な笑顔になるタイプでしたが・・・(これは見てるこっちも結構怖かった(苦笑))。扇風機を壊したりもしてましたしね。

      それにこれだけ負けが込んでしまうと、「いい意味での緊張感」を出すのはどのみち難しいのでは・・・。いや、そういうこと言っているから駄目なんですけどね。

  25. 就任時に監督が、負けるにしてもファンが納得いく負け方を…って監督が言ってたの聞いてワクワクしたの覚えてます。
    最近は負け試合の内容が酷い…
    来年からは、楽しい試合が見たいです?
    期待してます。

  26. まぁ広島でイキイキしてる新井さんを見るたび、阪神って野球しにくいチームなんやろなって思うわ
    まぁフロントとかもあるやろけど、マスコミとかも注目しすぎで、野球に集中できんのやろね
    その辺解決しないかぎりずっとこのままのんやろなーって思ってしまう

    • それ言い出したら巨人なんか野球出来へんレベルやろ
      マスコミに加えてOBがめちゃくちゃ口出ししてくるんやぞ

    • 打撃コーチの差もあると思う

    • 解決といってもフロントはともかく、マスコミや何万人もいるファンを選手や首脳陣が、まして球団でもいまさらコントロールすることなんてまず不可能では・・・(マスコミに関しては、ある程度なら取材自粛をお願いしたりとかはできるかもしれませんが。)。

      だから選手には環境に左右されないメンタルを育てることとか、例えば新聞は見ないというのも一つの手段ですし(実際見ない選手もいるみたいですね)。

      なので悪いんですけど阪神時代の新井さんが「エネルギーに変えるため、スポーツ紙は全て目を通す」と当時著書に書いていたのには、正直とっさに違和感を持ちました。「え、そういうことできるタイプ?違うんじゃ?」と思ってしまったんで・・・。

  27. 監督自身の成功体験というか経験則がそのまま他人には通用しないということをこの1年で理解できたんじゃないですかね
    それでも自分のやり方をとことん貫くのか現状にあったやり方を模索していくのか、どちらを選択していくだろうか、、、

  28. 若手が成長できたシーズンだった思うけど目標は優勝だから若手は北條高山以外はそんなにこだわらなくていいと思う。若手がこれから活躍する保証もないし。勝つためやったら今年活躍できない中堅選手と契約更新しやんとちゃんと補強してほしいね

  29. 今日はエラーが多くてガッカリしたけど、選手の精一杯がこれなら仕方ないのか…と思いつつも、矢野さんに言いたいことがある。

    矢野さんは選手の欠点がわかっていても本人には言わず、気づくのを待つというやり方らしいと、他スレで見た。坂本・原口のエラーを見ていて、この二人は矢野さんの考え方、対処の仕方が少し違っていたら、もう少し伸びていたのでは…、欠点を改善することに重点を置けば、失点も防げたのでは、少なくとも伸びしろはあるんだと思った。

    マスコミにはその話をするくせに、当の本人には言わない。意識させたら余計にミスをする懸念からかもしれんけど、そこも含めての方法を考えても良かった。
    コーチの仕事って、欠点を克服するために指導することでは? 嫁いびりのような底意地の悪さ…とまでは言わんけど、上から悠長に見下ろしているように見える。
    選手に近い目線になって、大きな愛情を持って指導してほしい。ここは学校とかじゃない。商業野球や。自分で気づくのを待っている間にシーズン終わってしまう。さっさと欠点を指摘して、すぐに取り掛かる方がよっぽど建設的や。

    原口なんか、いっそ二軍のコーチに見てもらった方が伸びるのではと感じる。坂本のキャッチングの良さは、彼が初めから身に着けているものであって、矢野さんの功績じゃない。ここまでの矢野さんの功績って何なんだ。

    何か、大事にしてほしいものを粗末に扱われているような気がするのは、考え過ぎでしょうか。フラストレーションたまるね~。長文スミマセン。

    • 私も、原口はファームで見てもろた方が早く実になると思ってました。

      正捕手云々はひとまず置いといて、原口を打線の中軸に置かなアカンような状況になってしもた時点で、かかりっきりになってやるべきやったのと違いますかねぇ。

      坂本育成計画があったんか知らんけど、状況にあった指導をしてほしかったと思います。

      秋季キャンプも、矢野だけではあんまり期待出来ん自分がいます。

      • 私もそう思う。これがどうもだめみたい。

      • 使われ方があまりにも雑やからなぁ原口
        頑張ってるし勝ちに貢献してる分、なんでこない雑な扱いされてるんか理解に苦しむわ
        人気もあるし華もあるしチームの顔にもなれる素材やのにフロントも何にも言わないんやろか?

    • いいこと言うてくれはる。
      自分は鶴岡さん推しだけど、阪神を支えてくれる正捕手に育ってくれるなら、坂本君でも原口君でも梅ちゃんでも応援する。
      でも、なんか育て方というか起用法というか、
      すっきりしないものを感じ続けた一年だった。
      教えられることはちゃんと教えてあげてほしい。

      • だいたい、岡崎離脱の時点で上げるべきは坂本やなく鶴岡やった。
        藤浪がもひとつやったんやから、登坂日やなくても投手コーチも一緒に何か出来ることもあったはず。

        それとあとひとり中堅の誰か。

        大人の事情が有ろうと、原口を打線の絡みで落とせんかった以上、出来る事を普通にせんかったから、モヤモヤしたように思います。

  30. こんなに負けててもたくさんの人が応援してくれるから危機感がないんだろうな

  31. 今シーズン、キャプテン鳥谷、助っ人、中堅選手の不甲斐無さに尽きると思う。

    • あと僕…すんません

      • この一年の悔しさを、
        絶対糧にして、大きく成長してな!!

  32. 例えば優勝した年のベンチはどんなだったのか…
    優勝するチームはどこも似たような感じなのかな?

    • 85年は真弓が『こんなに楽しくていいんかな?ってくらい毎日が楽しかった。』と言ってたな。
      優勝する年はチーム全体がその気になって盛り上がるんだろうね。

    • 星野の時はそこそこ明るかったような気がするなあ。
      金本がフジモンいじったりしてるのが見てて微笑ましかった。

      • そりゃあ2人ともよう活躍してたもんねぇ。フジモン守備やらかし癖あったけど、それをイジれる余裕がチームにあったな。フジモンも打撃で取り返してたし。

  33. 選手は一生懸命やっていると思う。
    手を抜いているなんて思わない。
    ただ、いい緊張と悪い緊張があって、悪い緊張がずっと続いているように思う。

    • それは思う。若手はやっぱり未熟な面もあるし硬くなる。中堅は基本若手優先で出番少ない中、あかんかったらファーム下手したら首が寒いって危機感で硬くなる。ベテランは負けがこむと休ませる余裕なくて蓄積した疲労。なんか窮屈なんよね。

      • なんかやっとこまっとうな中堅への意見が聞けた気がします。

  34. それでも応援する!来年このメンバーで優勝したら大大号泣???
    皆上手くなったなあ~?って言いたいね?

    • 優勝はさすがに言わんけど日本一になってほしいわ!

  35. 今朝の首脳陣を変えない報道には唖然。

    • しかもシーズン終わってないのに。オフのテレビの話やら。なんだか情けないのよ。その辺が。

    • まあ、出処がTHE PAGEなんでどこまで当たっているか・・・

  36. もはや弱すぎて采配なのか選手の問題なのかわけ分からん

    • 選手もベンチも未熟だからでしょ。
      選手が変わろうとしないのもそうだけどベンチも未熟だからうまく乗せてやることもできない。
      相乗効果で酷くなってる。どちらか一方の問題では無いのは確か。

  37. 来年も香田と矢野がおおくりする爆笑継投をみなあかんと思うと頭が…

    • 投手の怪我だけが心配やわ

  38. 監督の(フロントの?)超変革、度が過ぎた?

    若虎沢山見れたし、原口の支配下登録、即レギュラーやら色々楽しませてもらったけど、何もかもを一気にやり過ぎた感がある。そこに若虎達が付いていけなかった?

    だからこそ、来年が楽しみでもある。早く3月来おへんかなぁ♪


    • 上のトラッキーです。
      コレは若虎の批判ではないです。


      若虎達はよく頑張った、中堅、ベテラン以上に頑張ったとおもう。

      ただ一気に任されたので浮き足だったというか、うまく言えないけど何かそんな風に感じました。

    • 体力もそうやけどメンタル面でのスタミナもまだまだ足りないちゅうこっちゃ

  39. どっちやねん
    選手が悪いのか監督が悪いのか
    いつも選手のせいにしすぎやねん

  40. そらなんぼ打たれても球児、
    なんぼ凡退でも柴田俊介を繰り返し使ってたら
    空気なんて変わらんわな

    • 代打俊介ももうええかな

      • っつーか代打の準備させとるんかね?
        横浜は代打率高いが、前の回から想定場面毎の代打を用意して、役割を説明して狙い球準備やイメトレさせとるって。
        ウチの代打は、立ってから球見とるうちに追い込まれるやん。

      • 今まで桧山や関本が、最近は狩野が、言わなくても選手自らその辺やってきたから、選手任せにしてるんじゃないのかな。

  41. 今年もし、金本監督が広島の監督してたとしたら優勝してたのか?
    無理やったと思う。

    • いやいけるやろ

      • 緒方が朝から球場入りしてデータとにらめっこしてるの知らんな?

      • 緒方監督は確か現役引退して即、
        コーチになっていたはず。
        前野村政権誕生と同時にコーチ
        就任していますね。

        朝からデータ分析していたという
        のは自分も聞きましたけど、緒方監督
        自身の努力もそうですがコーチ経験が
        生きた面もおそらくあるでしょうね。

    • 広島は運巡りがよかっただけや、誰があの新井さんがあそこまで活躍予想したか?優勝する年はあり得ない幸運が続くものですって!故に誰が監督になっても広島は優勝できたでしょう。監督のその年の運勢によることが一番大きいと思うよ。

  42. 自分の想像以上に、選手が力を発揮出けへん事に ガックリしとるやろな。ただ、厳しいいばらの道になるんは はじめから覚悟のうえやろうし、この悔しさを絶対忘れんと、来年につなげてほしいわ。

    コーチ経験なしでの監督就任。1年目、若葉マークやんか。
    真価を問われんのは、来年や。
    ファンは応援しとるで。

  43. 長文すみません。
    確かに最近の阪神では阪神は雰囲気悪いなぁとは感じてました。
    けど…選手擁護し過ぎという批判を覚悟で書くと、工夫がないというけれど、批判というより純粋に「お前は打席入ってるときどういう工夫をしてんねや?」「あの時の何打席目何を考えて振ったんや?」って聞いてみたらと思ってしまう。いや、聞いてるのかわかんないですけど。
    もしかしたら意外な本音がわかるかもしれませんし、監督と選手間でのギャップが見つかるかもしれません。それも1回聞いたぐらいでは本音はわからんかも。
    でもそれを粘り強く聞くことも首脳陣の仕事でないの?本音がわかれば本当に適切な指導ができるし。
    選手が同じミス→「工夫がない」→同じミス…とまさにファンからすれば工夫がない。
    「考える?打席って考えるもんすか」みたいな回答ならそれこそ落とせばいい。そんな人いないと思いますけどね。
    勿論いっぺんには無理やと思いますし何ならそのための3年、やから結果は度外視やと思ってたんですが…
    勿論もうしてて話し合ってその上で出した指示に従わないからこのコメントなのかもしれません。ので下手な事は言えません。私がまだまだ半人前ですしふつーの一般人で、偉そうなことを言ってるのは百も承知です。
    ただどうしても、優勝はしてなくても去年まで3年連続Aクラスにいて日本シリーズ経験者もかなりおるでしょう?その原動力のスンファンマートンが抜けたとはいえそれで「選手がほんまにどうしようもない」ということがあるのかと疑問に思ってしまうんです。

    • 確かにそうですね。
      ここまで来ると、野球脳が無いんじゃないかと、思います。どんな工夫をすれば上手く行くかっていう発想がそもそもない気がします。その辺の頭の使い方から指導しないと、首脳陣たちが求めるラインには到底辿り着けないと思います。してるのもしれませんが、、

      • 上の長文書いた者です。そういうのも含めて聞いてみては?と思います。特にまだ経験のない若手とかは「そういう発想がなかった」とか十分考えられますよ。私も誰かの解説で工夫とはバット短くとかホーム寄りに立つとかやろうとすれば誰でもできるものということを知ったぐらいです。工夫っていったら「ストレートに合わせて変化球も対応する」とか「とにかくストレートを叩く」とかそういう事やと思ってましたし。そりゃ自分で気付くのが一番なんですけどね、こういう発想があるとちょっと教えりゃ済むやろうとも思ってしまうんです。それを知ればそこから新たに工夫もできるでしょうし。
        それに、打席でノーステップでとかホーム寄りに立つとかバット短くとかできるのは打席で冷静になれてる前提でしょう?まずそれすら怪しいですけどね。そういう選手は工夫以前に冷静になれる方法を教えるとかせなあかんでしょう。
        あと、もしかした「ホーム寄りに立って内角決められてプロでは通用せえへんなと思いました」とか冷静な答えが返ってくるかもしれませんよ。
        なんとなく監督から選手への凄い一方通行に見えるんです。選手が何を考えてるのか本当にわかってるのか?と。

      • ごめんなさい、変に長文でスペースとるのでアカン押してほしいです。

    • 結果が出る出ない別にして、高山・北條・原口の3人は打席で工夫出来てるよ
      だから監督も使ってるんやと思う
      ボールカウントや守備位置に応じてバット短く持ったりノーステップにしてみたりホームベースとの距離変えてみたり
      目付をベルト下に落としてみたりと、良く見たらこの3人だけは中々やってるで
      ただ、それがこんなただの野球好きのオッサンに分かるようじゃまだまだなんやけどな
      ドメさんなんかぜんっぜん分からへんもんな
      ま、あの域に達してる選手と比べるのは可愛そうやけど(笑)
      高山・北條・原口の3人はもう失敗と成功を繰り返して場数踏んでいくしかないわな

      • 上の長文書いた者です。そういうのも含めて聞いてみては?と思います。特にまだ経験のない若手とかは「そういう発想がなかった」とか十分考えられますよ。私も誰かの解説で工夫とはバット短くとかホーム寄りに立つとかやろうとすれば誰でもできるものということを知ったぐらいです。工夫っていったら「ストレートに合わせて変化球も対応する」とか「とにかくストレートを叩く」とかそういう事やと思ってましたし。そりゃ自分で気付くのが一番なんですけどね、こういう発想があるとちょっと教えりゃ済むやろうとも思ってしまうんです。それを知ればそこから新たに工夫もできるでしょうし。
        それに、打席でノーステップでとかホーム寄りに立つとかバット短くとかできるのは打席で冷静になれてる前提でしょう?まずそれすら怪しいですけどね。そういう選手は工夫以前に冷静になれる方法を教えるとかせなあかんでしょう。
        あと、もしかした「ホーム寄りに立って内角決められてプロでは通用せえへんなと思いました」とか冷静な答えが返ってくるかもしれませんよ。
        なんとなく監督から選手への凄い一方通行に見えるんです。選手が何を考えてるのか本当にわかってるのか?と。

  44. 金本なりに考えてやってみた1年なんだろうけど、監督の思い込みは若干のズレがあるような気がしてならない。やる気と技術のバランスを、もう少し技術面に偏らせてほしい。

  45. 先月のニュースで、投手も野手も戸惑い続けてるのでは?と言ってた。
    選手は足を使うイメージで今季臨んだハズだと。
    けどネクストやベンチから見ていて、ここ走らせないの?、バントで次は誰に何をやらせるの?、投手は次に誰出すの?
    …と選手がその日の作戦すらイメージできずに、試合が進んでるようだと。

  46. マスコミの先には選手やファンがいる
    敗戦でイライラするのはわかるけどフラストレーションをそこにぶつけるのはやめた方がいい
    (もちろん○ンスポの○後屋みたいなマスコミを庇うつもりはありません)

  47. 若手に突き上げ有られて軒並み調子崩す中堅選手見てたら、
    今までどれだけ競争の無い過保護環境で育ったのか良くわかる。
    良い悪いではなく意識も低いし技術力も無い
    だから今年は一杯悔しい情けない負け方して
    プロになる前の気持ち思い出してほしい。

    しばらく時間かかるやろね

    • 過保護というより可哀想な部分もありますけどね。今の中堅が若手やった頃って平野鳥谷の二遊間に赤星→マートン、金本城島ブラゼル新井兄…そら使ってもらえへんわなぁ。俊介がルーキーの時に頑張ったぐらいか。
      セカンド上本だけでいうと平野出ていった思たら西岡来たし。まぁ守備頑張れって話なんですけどね。
      競争が無かったかもやけど過保護とは思わんなぁ。

  48. 今まで育成せずに助っ人で繋いできたツケが回ってきてるんやで
    そんなんやから誰もしたくない監督をカネさんは引き受けてくれたんやからそれだけでも感謝しようや
    シーズン始まる前まではみんなカネさんはやってくれるとか言うてたやん
    なのにシーズン入ったら采配が悪いとか
    一部ではあるけど言ったらあかんようなヤジばっかり飛ばしてファンの責任も少しはあるよね

  49. >選手が変わろうとしないからどうしようもない

    典型的なダメ上司の言い訳そのまんまじゃん。こんなこと言ってるから選手の気持ちも萎えちゃうんじゃないの?

    • 確かに上司として言う言葉じゃないかもしれない。監督自身もまだ未熟な部分はたくさんあるだろうから、変えた方がいいところは変えるようにしていくべき。

      でもだからと言って、選手にも簡単に萎えたりなどしないで欲しい。いくら上司の発言が理不尽と感じることがあったとしても、仕事は仕事として自分のやるべきことはやって欲しい。ましてや彼らには、お金を払って見に来てくれる何万人ものお客さん(テレビ等で応援しているファンも含めて)がいるんですから。

    • 気持ちが萎えるから打てない守れない、でいいのか?
      というか、自分の成績が年俸に直結するんだから、稼ぐためにも萎えてる場合じゃないでしょ。

      • でもやからと言って思ったこと何言うてもいいわけではない。
        選手は萎えてる場合じゃないけど萎えさせへんよう考えることを怠たるのはあかん。特にこれマスコミに向かっての発言でしょう?
        こんなん言われて誰がやる気出す?
        こんなん言われて「監督を胴上げする」ってなりますか?

      • ノムさんなんかこれくらいのレベルの
        発言はザラだったし、もっとえげつない
        こと言ったりしてましたよ…

  50. 頑張っ手前向きに、来年からの巻き返しに、期待しています♡

  51. 工夫なんて、状況も相手ピッチャーも違う、選手1人1人のパワーも技術も違う、
    相手を知り、場を知り、自分のことも知らなアカン、ほんまに臨機応変さが必要なことや。
    でも、プロにまで行ってる選手なんやから基本的な事はもう頭ではわかってると思う。
    でも頭ではわかってて、それが実際にできるかというと、それは違う。
    とにかくいろんなのもを鍛えて磨かなしゃーないねん。
    監督も、選手も。

  52. あと12試合
    勝ちたいね。勝って終わりたいな。

  53. あるよね、阪神の低迷時期に漂う負の空気感。
    藤田平が指揮を執ったあの頃に似てる。
    チャンスをピンチと捉える、正にそれでしょう。
    その空気感を変えて来たのが残念ながら外様の選手なんだよね。
    若手がどうって言うけど、まずはベテラン、中堅でしょ。
    主力が不甲斐ないチームが強いはずない。
    若手はよくやってる。

  54. 選手は阪神というブランドに甘んじとるのか、気後れしとるのか…
    甲子園と言う最高峰のグランドで、これだけの満杯のファンのもとでプレーできることに慢心せず気後れせず、自信と誇りをもって熱いプレーを見せてほしい
    もっとハングリー精神持ってほしいんやけど、そこを監督も思ってるんやろうなあ
    ルーキーながら高山の打席に入った時のオーラは見ていてこっちも気持ちが高ぶる
    残りのシーズンも来季も真摯にひたむきに、そしてがむしゃらにがんばってほしい
    期待してるわ!!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298