-
-
秋山が『結果を求めすぎました』なんてコメント言ってたね。
プロで何年もやってるんだから、新人キャッチャーを引っ張るくらいじゃないとダメでしょ。
毎年1,2回チャンス貰うけど、大体立ち上がりに点取られて終わり。
結果にこだわらず、野球人生かけて思いっきり投げて欲しかったな。
-
-
3失点なら勝てた気がするなー 1点差に迫った後のロペスのホームランが痛かった
-
これでスタメン捕手何試合目だっけ?
そのうち良かった勝ち試合って8/10の能見さんの試合くらいしか思いつかない
ベイ戦2つは初回に大量得点出来たからの勝ちだったし
ルーキーだから仕方ないけど、勝つも負けるも、いわゆる「締まったゲーム」が作れてないんだよね・・・
もちろん捕手だけの責任じゃないけど-
ルーキーで一軍のスタメンマスク数試合で完璧にできてたら
そっちのほうがビックリやろ。
坂本はまだまだこれから勉強やろうな。-
まあね。それは分かってるんだけど
結局失点しなかっただけで内容グダグダ、っていうゲームが多すぎるんよ
っていうか殆どそうじゃない?
ルーキーの頃の梅野も、一年生の原口も、負け試合でももうちょっと締まったゲーム作ってたよ
まだまだ勉強、ってのも分かるけど、3年後優勝を目指してるビジョンの中で、ワイは坂本が正捕手ってのはイメージできひんなぁ
坂本君のファンの人ごめんやで -
坂本正捕手推進派や 今に見とくんやで
-
正捕手なんて簡単には決まらんし誰がなっても応援するわ❗
-
そんなことでケンカするんじゃない?
長い目で守るんじゃけぇ?!
-
-
とゆーか、この期におよんで、なんでスタメンキャッチが坂本なの?
原口がケガっぽいなら、鶴岡がいるでしょ。
ファンの8割がたはCS行きを望んでいるのに、なに育成やってるの。
この責任は矢野でしょ。いくら坂本をヒイキしているとはいえ、この人選は無いは!
見てると、今のところ坂本のよいところはキャッチングだけ。バッティングに関しても、大学時代の通算打率は、たしか2割ちょい。いきなりプロで打てるわけないし。-
ワイは今年はCS行かなくてもいいかなと思っている
-
以前に捕手育成する為に、なんで先発ピッチャー
犠牲にしやなあかんねんって、言って人いたけど、
今それすごい思う・・
この話になると、試合でやんと
捕手育成できんって話になるんやけどねえ~ -
ほんまそれ!みんな自分の人生かかってるんや。特に若手の岩崎、岩貞、青柳、秋山、、、みんな契約更改で響いてくるねん。かわいそうや。坂本育成したいなら複数年契約してる能見や億単位で契約してるメッセとかに組ませたらええんや。矢野が補償してくれるわけでもないやろに。
-
-
-
うちの小林も最初は全然やったけど今じゃ正捕手
日々勉強や
頑張れ-
小林はあのイケメンフェイスに似合わないふてぶてしさがあるよ
(打席で肘出したりねw)
捕手はそういう部分がある方が良いんだろうなぁ
坂本君は良い子なんだろうけど、良くも悪くも普通。-
野村とか達川とか一癖も二癖も
ある人が多かったな
古田でも人良さげに見えて
ミットずらしとか上手かった -
ウチも小林が理想のキャッチャーとする達川みたいな太々しい捕手が居ても良いのにね。
-
原口、梅野、坂本で爽やかイケメンキャッチャー、試合では超腹黒、目指せ!!
-
超腹黒 任せて下さい!(爽やか)
-
-
-
今度はなんとかしてくれ
-
明治魂見せよう
君は出来る人や -
ID:ODZhODc2M 「-30」(アカン) 完全非表示
-
黙らんかい
-
ハウス!!
-
新井が悪い!
-
兄ちゃんはそんなこと言わん!
偽物め! -
兄ちゃん、シャラップ‼︎
-
来年みとけよ
-
-
今日は、能見はんやで
任せとけ -
はよ〜投げたいねん
-
今は良くなっているけど前半戦は抑え失敗多かったからなあ
-
-
甲子園試合見たい つば九郎つれてって
-
くるまいす おしたげる?
-
ぽんつよ さきに まっさ~じしよう?
-
シーズン終盤になって思うけどやっぱ剛の離脱って痛かったなぁ
-
やっぱ打てる内野手は必要だからなあ。ツヨシさん焦らすにリハビリ頑張ってや
-
-
福原は引退はあり得る コーチをやってくれればそれでいい
どんな形であれ貢献できれば良い。 鶴岡も来年で限界だと思うよ。
まあ世代交代だよね -
何やかんや言っても、坂本は良い経験してるのは確か。
数年後、花開くと信じています。 -
今やからこそ坂本に経験させてあげられるんちゃうの?優勝争いしてるわけでも無いのに。しかしキャッチャーに関しては誰がマスクかぶっても文句言うファンが出てくるなぁ。
-
良い経験だと思うよ。
だからこそ、負け試合ばっかりだと坂本のせいになっちゃって、批判されるのがもったいなくて。
カードに1回は鶴岡使うとか出来ないかねぇ。
-


軸になる球が見つからんかったな!
日々勉強や!