3628718199
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

巨人中日阪神の3強時代、完全終了wwwwwww

LINEで送る 2280 views 82コメント

今後数年は広島横浜がAクラスに居座ることになる模様

引用元 巨人中日阪神の3強時代、完全終了wwwwwww

阪神タイガース公式イヤーブック 2016

  • 広島はベテラン中堅若手がうまいこと揃ってるし長そう
    横浜はわからん
    阪神巨人は暗黒迎えそう
  • (*^◯^*)去年を忘れてはいけない
  • 3弱時代になってまうんか
    といいたいけどセは5弱1確変になりそう
  • 中日は今年大野か平田のどちらか一方でもFAで退団したら暗黒化が大幅に進んでしまう…
  • ワイD、泣く
  • 来年は横浜と広島が優勝争いやろな
  • ヤクルトは1~6位どこにでもいける謎のチーム
    • けが人の人数と怪我した選手によって順位が決まるからな
  • 巨人は岡本がブレイクして今みたいな位置に踏みとどまると思う
    中日はリリーフ整備次第では復活ある
    阪神が一番ヤバそう
    • まだ能見岩田中継ぎ転向延命策とか残ってるから投手陣は何とかなる
      野手は片岡クビにしてスパイスか真弓呼び戻せばすりゃ何とかなるやろ
  • (*^○^*)(●▲●)ニッコリ
  • ワイ虎、あんまりにもあんまりな状況なので
    横浜を応援し始める
    • ワイもこれや
      横浜見てる方が面白い
    • (*^○^*)おいでおいでー
    • ????「本当のファンなら落ち目のときにこそ応援しなくちゃ」
  • 中日の弱体化は悲しいな
    全盛期は勝てる気せえへんかった
  • 横浜の失速しそう感やばい
  • 巨人阪神はともかく中日入れての3強時代はとっくに終了してたろ
    ここ近年は巨人阪神広島の3強時代だったし
    • 近年の阪神強くなさそうなのに上位にいる不思議現象が多かった
  • ここ10年のAクラス
    2015ヤク巨人阪神
    2014巨人阪神広島
    2013巨人阪神広島
    2012巨人中日ヤク
    2011中日ヤク巨人
    2010中日阪神巨人
    2009巨人中日ヤク
    2008巨人阪神中日
    2007巨人中日阪神
    2006中日阪神ヤク
    • やっぱ巨人ってすげえわ
    • これ見るとヤクルト頑張ってるよな
    • 何や 阪神って強かったんやな
      • 和田がいかに有能だったかよくわかる
    • 落合と原がどれだけ凄かったかわかるな
  • 煽り抜きで巨人のBクラスが見たい

みんなのコメント
82コメント 2280views
  1. なんか、、、
    谷繁さんもえらい叩かれとるみたいなや…

    • 結果がすべての世界やからな

  2. 竜虎同盟は健在や❗❗❗

  3. ビシエドさんに暴言吐いたヤツは
    あれから出禁になったのかな?

    • でも平田が切れとったやん

      • ヤフーに大きく出てた記事だと、
        ドラゴンズが負けたことに怒ったファンのヤジに
        平田りんがブチ切れた、みたいな書き方されてて、
        ひどかった。
        記事は一側面しか伝えていないと思わなきゃいけないですね。

  4. 巨人がBクラスに落ちたら、流石に笑えないな。去年のAクラスの3チームがBクラス争いになるからな

  5. 広島も横浜も主役は生え抜き、足らない部分を補ってる
    はっきりわかんだね

    • 見た目はそうだけどお…☆
      ウチは弱すぎて誰も来てくれないから、自前しかなかっただお。
      だから福留さんが真剣に考えてくれたのは、ホント嬉しかった。

      • たぬの所はだんだん強くなってきてるね。225が強烈な勢いで成長してるし、投手陣も本当に整ってきたね。

      • ツッツは自分で立てた5年計画だからお☆
        キヨシ大村が、ツッツの本心を汲んだのが良かった。
        それまでの「打てるとこにHR量産」指令が苦しめてた。
        「広角に打つ技術があってこそ、その先のHRが活きる」それがツッツのポリシーだから。

      • 筒香君、若いのに自分を活かす方法をしっかり考えてたんですね(感心)

  6. よく見たら、和田監督はけっこう頑張ってたんじゃないのかな

    • 若手を育てるのは二の次やったし、ある程度結果が出て当然だよ。

      • 和田監督時代も若手使ってたんやけど、それを認めたがらない人っているよな。お前だよ。

      • これは手厳しいな、リーグ優勝や日本一して当たり前だって事か。

      • 和田の1年目見てないの?
        若手かなり使って我慢してたで?
        結果5位で即戦力ばかりになったけどなw

      • 外国人選手や外様の力じゃなかった?

      • てか和田さんでリーグ優勝してないやろ。

      • 去年のシーズン終わりはジリ貧やったし・・・

      • リーグ優勝じゃなくCS突破で日本シリーズ出場できたのは評価できないのかな。言い方間違ったな、リーグ優勝や日本一の所

      • 球団社長でもオーナーでもないファンの立場で上から目線で
        結果出して当然とか、
        リーグ優勝してへんとか、
        偉そうなことよう言わんわ。

      • 色んな意見があってええやん。お前呼ばわりにプラス作って。。和田時代には戻れないよ。

      • 去年実質4位やったから監督かわったんちゃうのん。実績はある程度認めてるからSAやろ。和田の時代に戻れないんやで。

      • いつの間にか和田万歳にはなっててびっくり。今の監督応援しましょ。

      • 4位になる前に和田さん退任は決まってたんですけど….

      • ↑ 4位じゃないです すみません
        実質4位です

      • 上本大和が若手の時から目をかけてたし
        梅野や江越はかなり我慢強く使ってたやろ
        投手だって藤浪岩崎歳内松田島本とか和田時代に出てきた選手多いやろ

    • そうそう育成は出来なかったし
      岡田の時から生え抜きでレギュラー取った選手いない

      • 大和はGGとれたし、あのまま定着かと思ったんだけどなあ…

      • 取ったのトリぐらいか

      • 野球選手がよく言うけど、走攻守すべて揃った選手はいない。
        大和は「得意の守」で攻撃、打は小技で繋ぐ役だったわけよ。
        今は、走らない・遠くに打つ・守は二の次だから。。。

    • あれ?今までのやり方では勝てない、と分析して監督が変わった経緯はなかった事になってないか。

  7. 広島、横浜、ヤクルトは数年計画で育成して来たよな。横浜は元野球選手ではなく、マーケティング会社のスタッフで固めて運営に知恵絞ってるし。3球団のファンも我慢強い。こうなることはわかってた。阪神も今年からやろ?

    • それでも阪神は来年中軸に関しては補強するやろ
      来年中軸任せられる選手いないし

      • 若手引っ張る中軸補強は必要だよね。若手一斉に育てなきゃいけないからな。

  8. 二位ばっかりでもなんで優勝できんのや!って不満出てくるから人間は業が深い。今思うとなんて贅沢な、って思うけど。

  9. 横浜はわかるけどカープはそうかな?
    黒田は燃え尽きて今年限りで引退しそうだし、正捕手石原も40歳近い。
    打つ方では魅力的だが會澤が育って来てる感じはしないしな。

  10. そんなんあったんや

  11. 日ハム打線もレアード以外全員生え抜きか
    育った選手はポンポン旅立っていく
    で、また新たな選手が出てくる
    なるほどな〜

  12. ペレスださんかい!
    (ざこば風)

  13. まあ阪神はここ数年ドラフト戦略や外国人補強まあまあ良いし、これが続て肝心の我慢の育成がうまくいけばすぐにAクラスはいけそう(楽観かもしれんが) もちろんあるて程度の補強も必要だよ

  14. 2003年はAクラスってだけでも嬉しかったのに優勝までして嬉しかった遠い思い出〜
    いつかまたそんな日が訪れるよ きっと。

  15. どあらのとこの杉山君、頭から大出血担架で退場❗❗

  16. ドアラのとこの試合見てたんだけど、杉山君、バレンティンのバットが頭に当たって脳震盪になっちゃったみたいでストレッチャーで搬送されてた…
    キャッチャーって危険なポジションですね?

  17. バレの振ったバットが杉山の頭直撃、担架で退場…。
    捕手育てるのも山あり谷あり(涙)

    • 大事ないといいですね

      • 想像しただけでも辛い

    • え.大丈夫かな?心配やなぁ。意識はあるんかな?

      • 意識はありましたよ
        ただ頭からの出血だから心配です。。。

      • 手で頭を押さえてたから意識はありそうでしたけど、ずっと倒れたままでした
        脳震盪とか首も心配てことであまり動かさないようにしてたのかもですが…

      • シゲ達が声かけて意識は戻ったみたいだけど、全然動けなくて。頭強打は怖いよね。

      • 梅野もバレのバット直撃したことなかったっけ?

      • 梅野と鶴岡がやられてるよ。幸い無事だったけど。

    • 実況と解説が「急所でしょうか❗❗」を連呼してて呆れた。。。

    • 本当にバレのスイングはキャッチャーの頭に良く当たるよな

  18. 阪神も3傑に入ってたのか|д゚)!!!
    Aクラスにうまいこと入れてるように思ってた。
    のちに最強阪神になることを期待してる。心底。

  19. 2005年優勝以降、主力選手が全く育っていない。
    岡田、真弓、和田は育成面は完全にアウト。
    もし仮に、金本の後となった時は、三人以外の監督でお願いしたい。

    • 金本は育成は出来てると思うけど誰を育てたいのか分からん
      誰も彼も育てたいと見えるし
      1年で育てれる選手なんて決まってるだし絞らないとな
      このままでは中途半端で終わる
      個人的には高山・北條・原口は固定して腹くくって欲しい

      • 今年は見極めの年なんじゃ

      • ↑そう思う
        今年は我慢我慢やね
        ベテランの衰えが悲しいけどいつか来ることやしね…
        去年まで多少活躍してた中堅までも全く使い物ならなくなってるのはどうにかならないかと思うけど

    • 岡田 真弓 和田 この3人と金本は球団から求められてるもんが違うし!
      この3人も最下位でもええから育成重視でって言われてたらこの3人の方が金本よりは有能だと思うけど

  20. 監督が 掲げる 超変革 まさに、今はケーキで言ったら 粉もんから 水まぜる、基本の基本 。 成績は 今は 底かもしれませんが 超ブレない 若手から 戦う集団に造りかえる姿勢は さすが 鉄人ですよね。 だって オーナー 社長から 今のタイガースを バラバラにして 造りなおして欲しいという注文を ファンとともに、背中を押されて、されているんですから。 中谷 北條 原口 陽川 横田 高山 板山 なんか これから 面白くなりそうです。 まだ 植田 海 くん ショートで スイッチ バントの 上手い彼が 出てきたら あとは 外人 助っ人で ヤングタイガースは すごいと思いますよ。

  21. どあらんとこ5-1で負けてるやん。。。
    なんか阪神の試合みたいになっとる

    • 3タテくらいそうやな
      うんうん分かるでその気持ち
      うちなんか2カード連続で3タテくらいそうや・・・

      • 竜虎同盟バンザイだがや~!

    • お!エルナンデス繋いで無死2・3塁!

    • どあら今日負けたらつばと入れ替わり。。。( ;∀;)

  22. 見せ荒木からのナニ~タ

  23. Pゴロからのゲッツ。。。

  24. 祖父江君登場

    • リリーフくじ合戦。

  25. BCAD内野安打

    • 元チームメイトです。
      「ビシエドは凄く良い人。優しすぎてハートがちょっと弱いところがあるから心配」

      • 英語喋れなくてナイーブな性格なのも災いしてメジャーじゃうまくいかなかったんだっけ

  26. あれ〜?
    去年優勝したような気がするんだけど、夢だったかな??

  27. エル暴走。。。セカンドアウト。。。

  28. カツノリが映った

  29. よしのりおめでとう❗❗

  30. でもやっぱり勝ったほうが客は入るてことは、全ての球団において当てはまる。てことは、金をかけても補強したほうがいいという理屈もうなずけるな。野球も確率論でいえば、全員2割半ばの短打の選手では勝てないわな。補強も監督の戦う前の手腕や采配のひとつ。金かけて補強してきた一時の巨人やソフトバンクにしても結果、勝てばファンが喜び客が入るんやから。阪神がこのまま来年になっても、一抹の可能性がある選手はいるが、誰もが納得できるような中軸になる選手はスタメンを埋めるほどはいないな。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250709
383 views 11件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3358 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15642 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1682 views 29件のコメント
今日の雑談スレッド 20250707
2472 views 34件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12930 views 546件のコメント
他球団試合⚾️20250706
1043 views 18件のコメント
今日の雑談スレッド 20250706
1889 views 57件のコメント
21743298