-
テレビで見てて選手を鼓舞しているように聞こえたなぁ
-
自分もそう思った。
一緒に歌いながら、なんかいろんな気持ちが入り乱れて涙が出たよ。
-
-
応援団のコメントがずっしりと響いたね。選手にはもっとあきらめない気持ちをもってほしい。
-
あそこで狩野くんホームラン出たしよかったよ〜!六甲おろし届いたんかな〜
-
-
勝利で気分良くファンに六甲おろしを歌ってもらうつもりが、応援団に気を使わせて申し訳ない。
-
ヒットはそこそこ出るんやからなぁ…10安打打てば4、5点取れる打線になって欲しい。
-
最高の激励じゃないか。選手もあきらめずに頑張ってほしい。当然、西岡にも激励が届いてるはず。あきらめないで必ず復活してほしいと願ってるよ
-
自分はひねくれてるからプラスの意味とは思えんかったわ
こんな異様な空気作り出すファンと応援団なんて阪神だけだし
そのへんも変革出来ればいいのにね-
マイナスついてるけど同意
ダラダラ六甲颪歌って
肝心の狩野さんのアナウンスきこえんかった -
自分で捻くれてるって分かってんならあなたの考えがおかしいんですよ
-
-
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと-
それが〜いちばん大事〜
-
これ応援団演奏してくれないかな
煽りに聞こえてしまうかな
-
-
へぇ やけくそじゃなかったんだ。
-
信じているよ
-
このピアノの楽譜、父親に買ってもらったなー!
今でもピアノの近くに飾ってあります! -
関係なくてすみませんが…
先日のTG戦を見に行った者です。カミさんと初アルプスでしたが、後ろのおっちゃんが面白くて。
スタメン発表でGの山本がアナウンスされると「山本って誰やねん!」
一回表山本がアナウンスされると「山本って誰やねん!」
2打席目も「だから山本って誰やねん!!」
3打席目は「お、山本か……ってか山本って誰やゆーとんや!」
なんか夫婦揃って心で爆笑してました。試合は負けたけど応援は普段味わえない雰囲気で楽しかった。
特にカミさんがハマってました?-
…
-
別人やけどな…
がんばれティッシュ王子
-
-
甲子園球場は一度行くとハマるんだよな。試合以外にも見どころたくさんある。
広くて大きい。
階段上がってスタンド見下ろしたときの景色がいい。
浜風が気持ちいい。
阪神園芸さんの仕事ぶりが素敵。
阪神ファンが面白い。
行くだけで心踊るんだよ。-
緑の芝生が眩しい(OvO)
-
土の香りもすてき
-
-
それ分かる
去年かおととしか忘れたけど甲子園で
ヤクルト戦で谷内ってスタメンで出て
タニウチ?誰やねんって言うてしもた
しかも えっ?ヤチって読むんや〜
しかも確かマルチ打たれた気がする…
それで覚えたなぁ〜
谷内くんのケガどうなんかな?回復してきたんかな……-
上の初アルプスの者です。
関東人なんで関西弁がとても新鮮(面白い)なのも相まって、神宮やハマスタでは味わえない面白さがありました。
そのおっちゃんは汚ない事は言わずに、大きな声でブツブツ言うノリ突っ込みみたいな感じがウケました?
負けが混んでケガ人も出て辛いところですが、また甲子園行って一生懸命に応援します!
-
-
-
ファンも超変革。くたばれ読売のニューバージョンはよはよ。
-
あれ ホンマダサイよな。 ワイ高校生だけどなんであんなんやってんの? 楽しい?
-
いつから始まったんやろ…気付いた頃には聞いてたし
自分は そ〜れイケイケしか言わないなぁ -
これにアカン票が入ってるてことは
ああいうノリが好きな阪神ファン多いってことなのかな・・・
ここはそういうとこじゃないと思ってたから少し残念
-
-
-
芝生と黒土のコントラストが美しい
-
芝生さんへの返信のつもりでしたm(_ _)m
-
その芝生で風に吹かれて選手達が柔軟したり、正座させられたり(笑)してるんだよね。
-
-
オッサンテレビだって阪神がどんだけ弱いとしても一生懸命応援するで!
-
かってもまけてもタイガース応援するよ!ふれーふれっふれっふれー!
-
たまに思うんだけどチームは超変革で頑張ってるけど
ファンはこのままで問題ないんだろうか?
この件を素直に激励と取ってるファン多いようだけど少し違和感が・・・
これも例え激励でも威圧感半端ないだろうし
ハムさんの3ボールで拍手応援みたいなことでいいのになと思う-
球場に行ったことないねんけど六甲おろしって現地で聞くと
そんなに威圧感感じるような歌なん? -
自チームの応援歌に威圧感感じるようなメンタルの選手はじめからいらんねん
-
ほんとに!
違和感だらけ。 -
上の方でも書き込んだんだけど反映されないので書かせてもらうね。
もしダブったならごめんなさい。
ハマスタでは9回裏に熱き星たちよが流れるし東京ドームでも巨人の星歌ってるよ。
だから悪いことのように書かれてるのがむしろ不思議なんだよね。
-
-
サッカーと野球は違うんだろうけど、Jリーグのチームがホームでこれだけ完敗が続いたら、サポーターはキレまくってると思う。
実際、セレッソがJ2に降格したときのフロントへの批判メッセージバナーは海外ニュースにも流れた。
2013年にガンバが栃木SCに完敗したときは、ガンバサポーターはキレまくった。
阪神ファンはやさしいよ。
なんだかんだと、4万くるんだから。-
前売りで買ってるから行かんと損
-
楽しまな損
-
-
-
私も「キレて」とか「不満で」とかで六甲おろしを歌ったことは一度もない。最後まで頑張ってくれって気持ちと、大声出して、応援している他のファンと気持ちを共有したいからかな。
マスコミが一方的に「抗議」ととることに不思議に思ってた。
そんな気持ちで歌っている人は少なくとも私の周りにはいませんでしたね。


ヤフーのトップニュースになってるな