-
相手選手には敬意を払え
-
試合後のスレで、
相手チームをdisるな、って言ってたのこれか。
思っててもいっちゃまずいよ。
内海さんだって、
全盛期からほど遠いかもしれないけど、
最近結構勝ってる投手。 -
ファンも自軍の監督やコーチにもう少し
敬意を払って欲しいのう-
僕が担架で運ばれたときでも、心配もせずに動こうとしなかった人に敬意を払うことは無理ですよお。
-
-
今日の出来はそこまでよくなかったからね。ボール球ハッキリしてたし、打ち崩してほしかったわ
-
自分のチームの投手に例えて相手に言われてみ?
どれだけ腹立つか。-
今日負けたら、今の阪神に負けるようじゃ、どうしたらいいかわからんと言うつもりです。
-
-
-
また選手の責任なの?
-
弱音吐きすぎじゃ!
若手はもっと気持ち高ぶらせる努力と、ベテラン、中堅には鉄拳制裁行かんかい!
問題の矛先を若手に向けるのはおかしいぞ! -
素人から見ても、スタメンが色々とおかしかった気がするんですが・・・。
-
しっかりと守備はしてくれよ…
もう見殺しにしないで… -
最後は高山くんでしょうよ?采配しっかり頼むで!
-
それはただの君の希望やろ
高山はパワー系投手得意でもないのに
-
-
とりあえずゴメス使うんならの打順下げや。どう考えても今の感じじゃクリンナップ無理やろが。
-
ペレスは使わないんですかねえ
-
盗塁する選手めっきり見なくなったね~ 誰か走ろうよ、多少の失敗は構わないから。 今日の江越なんてひどいもんだよ、関本も呆れてたよ~
-
誰かて「何なんやろ、あれ」言われたくないやん。
ハヤタは降格覚悟で相当落ち込んだ思うで。
若手は、それ目の当たりにしとるんよ。
ハヤタはまだ1軍おるけど、自分も1軍残れる保証はないんやもん。 -
江越なんてもし失敗したら確実吊し上げられますし。若手が伸び伸びプレイ出来る環境じゃない。
-
-
-
そんなコメントはやれる事全部やってから言って欲しいわ
内海は対左打率低いから右打者並べるのはいいけど、打率1割台の選手並べたり不調の選手いつまでもスタメンにしてたら勝てるものも勝てませんよ。
後、今年不調の選手の調子が上がるのに例年より時間かかりすぎてませんか?鳥さんは加齢もあるんでしょうがゴメスはあれだけ打てたのに今は期待が持てませんよ。さすがにここまで不調長いのはコーチにも責任があるのでは? -
いつからおかしくなったんやろなぁ
-
ロッテに三タテされた頃かな?
-
そうだね。
埼玉西武との最終戦から千葉ロッテ戦を経て北海道日本ハムとの初戦までの5連敗。
これがターニングポイントに思えるよね。 -
そうそう。千葉に行ってから、なんかおかしくなった…5月終わりまでは、毎日たのしかった。
藤浪くん、原口くんの試合中の怪我もやし。
6月は、なかったことにしてほしいわ!泣
-
-
4月6日以降打順毎回変えてるとこやで
-
とりあえず1週間、いや、1カードだけでもいいから打線固定してみて欲しい。
打線を固定して、そして試合で点を取っていく中でチームの点を取る形、というものが出来上がっていく面もあるのでは。
-
-
ワイが3イニング投げたあの試合の頃からかな?
-
それ3月じゃなかった?
-
-
-
最後のベンチのゴメス…切なすぎた。
デカイ体でバット片付けとるんよ。
コーチも選手も平気でぶつかるから、そのたびに謝って体縮めて。
チームメイトは家族やのに。 -
金本監督、ついに相手投手までディスりますか…
-
まず内海投手に対して大変失礼だし、
自軍の打線がその投手の力量以下ってことだよ。
守備重視で戦うとか、不調の選手をベンチスタートとか
今までと違う策うたない限り状況は変わらないよ。
毎回負け方が同じだから。 -
内海をコケにして、結果その相手に負けてるんだから遠吠えだわな
-
監督が金本さんに決まった時に、新井さんへの執拗な弄りを見てたら心配やとコメントしたらいっぱいマイナスが付きました。
今は、監督も1年目、色々失敗重ねて成長してほしいと願ってます。
ファンの皆さんも手の平クルーぎ早すぎませんか?-
ぎ→✖︎ ごめんなさいm(_ _)m
-
今まさに監督も壁に突き当たってますね
「どうしたらいいかわからん」とご自分でおっしゃってますし
相当悩んでおられるでしょうね
-
-
今の内海の状態って、上昇まっしぐらやん。
防御率 5月2試合5.91→6月4試合2.77-
昔の内海と比べてってことちゃうの?金本さんは現役で内海を知ってるわけやし。
-
-
新井さんにちょっと似てるからって遠慮がなさすぎじゃないの
-
ああ、そういうことか~
混同しちゃったのね
-
-
愚痴も出るワイ!
-
そう言えば最近ワイさん見ないな…
-
-
監督がどうしていいか分からんとか言ってるから、選手もどうしていいか分からんようになるんですよ、えぇ
-
まぁ監督も色々経験して成長すればええがな
-
金本監督は、ドラフト下位指名から四番に成長した努力の天才。時間はかかるかも知れないが、きっとこのチーム状態を打破してくれると信じてる。
-
開幕オーダーに しよう 横谷 ヘイグ開幕ペレスを 上げよう。 悩んだらいかんよ
-
誰〜?
-
-
片岡君が「内海はいつもと違う変化球中心」とコメントしてましたが。
直球中心は、2007年に開幕投手務めた頃の話で。。。-
相手チームのデータ集めって、もしかして対戦した時しかしてないってことないよね?
全てのチームに対して、その全試合を見てる人、いるよね?
-
-
もう戦力不足としか言いようがない。
投手陣は中継ぎ以降も整備されてきたけど、野手陣は悪くなる一方。
とりあえず手っ取り早く出来る事は鳥谷、高山などを休ませながら復調させることでは。 -
監督はあまりこういうことを口に出すべきではないと思う。
-
頑張れ。タイガース。
-
予想が当たるねぇ~
-
対戦相手があってのペナントレースなのに負けて悔しいから相手投手に毒づくのはどうなのか。
負けた事実は変わらないし打てなかった阪神が余計惨めに見えて恥ずかしいからもう少し考えて発言してほしい。 -
まぁ今までの監督がやってこなかったことをやってるわけだからなかなかすぐには結果でないよ
金本には信念を持って継続してやってほしい


コーチ云々のコメントであふれ返ると見た