-
-
うちも甲子園で強い阪神が好きやねん!
-
甲子園の芝生が元気になったら、阪神も強なるで!
-
僕にも元気をください!
-
…なあ、横田。必要なのは元気じゃなくて知恵ちゃうか
-
分かりました!知恵という名の可愛いお嫁さんを早く見つけます!
-
-
-
気づくのはドメやろうなと思って読んだら、やっぱりドメだった
-
ふっふっふ。
これが経験と知識の差。-
ボクももっと勉強しなくちゃ〜
-
-
ビ・ン・カ・ンなのバレちゃったわね♥
-
-
記事の中で褒めて頂き恐縮です(〃ω〃)
-
私はドングリだから、ドングリーズを育てます。守屋と望月をドングリーズ勧誘中!
-
ドングリーズは和田タイガースの負の遺産です。ドングリーズを悪く言わないで下さい。
-
俺は期待してた。剛速球とメンタル強くして1軍で早く躍動してくれよ~(白目)
-
-
すっごい読み応えのある記事
-
ドンブリーズを育てます。世界中の全ての人に美味しいラーメンを!
-
ラーメンおいしい
-
-
ソフトバンクは何で異常なぐらい強いんでしょうかね~
-
誠意という名の銭の力が大きい思います
-
育成に金注いでるからいい選手が育ちやすいのかも
ファームのドデカい室内練習場でビビった覚えがあるわ
-
-
-
タイトルだけを見た時、例の魚が肥料となっていきわたったのかと思ってしまった…
-
阪神園芸さんありがとう
-
芝に穴が開いていたので よこたその種も蒔いてみました。楽しみですね!
-
大きく育ってくれよ!
-
-
地面だからできる。
…詳細は自主規制。-
?
-
気ぃ遣わんでええよ…
-
-
-
芝はええなぁすぐ生えて…
-
でも!でも!福留さん、穴をあけると元気になるって記事にかいてあります
-
ええ…そうですね…
-
表面を刺激するのもいいそうですよ
-
-
どいまゆみってなんや
-
GAORAのフリーアナウンサーでタイガースのこと書いてくれてはるフリーライターですよ
この一部分の芝の色が違うのは甲子園に行ったら目立つから、個人的にも何やろ?と思ってた
さすがタイムリーな記事を書きはる
-
-
あー確かに昨日の2軍戦で水しぶきみたいの上がってたけどあれがまいた砂か?
-
どうも、金本知恵です。



ホームで勝ち越さんとね。