3628718285
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

松田遼馬、先発転向へ。久保コーチ「夏ぐらいには秋山クラスの先発にもっていきたい。歳内と望月もね」

LINEで送る 7504 views 80コメント

 これで今季公式戦3度目の先発マウンド。今後について、久保2軍投手チーフコーチは「夏ぐらいには秋山クラスの先発にもっていきたい。歳内と望月もね」と語った。1軍では中継ぎで活躍したが、先発として育成する方針だ…



2016-0525-03

先発!

みんなのコメント
80コメント 7504views
  1. 歳内は中継ぎやろ!
    本人もようやく自分の中で中継ぎでいく決心がついたって言うてたやん!
    そんなコロコロ変えるからいつまで経っても若手が台頭してこんのやわ!

    • 秋山クラスて、どうよ。

      • 秋山クラスじゃ活躍できへんやん。
        せめて結果出してる投手目指そうや。

      • (*_*)?

      • ファームで無双すればえぇんかのぅ?

      • 一軍でしてくれ。

      • 遼馬くん、オレクラスになるように頑張れ!

    • こりゃニカウさんもビックリじゃわいな。

  2. 中継ぎ育てろや

  3. 望月は期待できそう

    • 身長もあるし藤浪みたいになってほしいな〜

  4. え!まじか!
    今中継ぎ大変だから中継ぎのままでもええんやけど…
    でも、どこで投げても応援するで!

  5. 後ろが足りてないのに?

  6. 徐々にパワーアップして、来年か再来年にはローテを勝ち取れるくらいになってほしいなあ

  7. シーズン終盤考えたら、先発の枚数多いのはいいかもな

  8. もちろん(いい時の)秋山クラスですよね?
    松田同様秋山も頑張ってまた一軍上がって来て欲しいなあ
    光るもの持ってるんだから

  9. りょーまは中継ぎか抑えがええと思ってたんやけどなぁ

  10. 中継ぎどないするんよ・・・

  11. まさか、松田は故障続きでもうパワーピッチが出来なくなったのではないだろうね。

  12. これから先、安藤・福原に代わる中継ぎも育てていかんとあかんのになぁ

  13. 松田はスペやから先発転向のほうがええと思うけど歳内はバリバリのリリーフ向きやろ

  14. 一昨年の松田遼馬の活躍見たとき
    スンファンの後継者になると思ってた

  15. それより秋山を1軍レベルに育ててくれ。

  16. それはいいけど中継ぎどうするねんw

  17. 先発は岩貞能見横山藤浪メッセンジャー岩崎と6人揃ってるから中継ぎを育ててください

  18. モッチー待ってるで!(後輩♪後輩♪)

  19. 秋山クラスでは、目標が低いと思います…

    • ・・・。

      • 一軍で好投して見返してやるしかないばい

    • 藤浪クラスと言って欲しい

    • ここではよくいじられますし自分もヤキモキしてますが初年度の秋山は本当に良かったんですよ。
      パワーピッチャーみたいな体格から丁寧に打たせてとるピッチング、すごい選手が阪神に来たと喜んだ記憶があります。
      右の先発が足りない今なんとかもう一花咲かしてほしいものです。

      • 確か管理人さんも好きやったはず!
        ほんまアッキャマンには打って投げて活躍してほしい!待ってるで!

      • そう言えば初年度は秋山バッティングも良かったし凄かったですね

    • アッキャマンってあの草野球王者の?

  20. 歳内は中継やろ?ようコロコロ変えるんやな

  21. 最近石崎と田面が出てきたから
    それも関係してるのだろうか…

  22. 石崎と田面は、あれでもう中継ぎいけると思ったんやろか?それで歳内また先発?どっち付かずで終わりそうやな

  23. 少なくとも頭数は足りてる先発より中継ぎ優先じゃないのですかね?
    そもそも長いイニング投げられるタイプでもないでしょう
    目指すは藤川球児だと思います

  24. 秋山クラス?松田も歳内も越えてると思うけど!秋山クラスならドラフトで毎年30~40人はプロに入ってくるで

    • なんか勘違いしてるやつ多いけど、今まで中継ぎだった選手をあと二ヶ月で秋山と同じレベルに引き上げるってことやで。あと二ヶ月で能見さんレベルになるんやったら育成なんて苦労せん。

  25. これからのことを考えると、絶対先発の方がいい!

    メッセも能見もいつまで持つか分からんし、松田は故障が多いから先発の方がいいと思ってた!

    • 松田本人も先発が良いみたいですね

  26. 中継ぎの消耗戦にならないように先発が投げれれば…?

  27. どんな形であれどちゃんと打者と向き合える投手を育ててほしい。
    意味のないフォアボールや投げ急ぎや
    冷静じゃない球とかは見ていてしんどい。
    ロボットじゃないから荒れる球はあるけれど、
    せっかくのマウンドだからいい投球を期待してます!

  28. 望月はゆっくり先発として育てたらええと思うけど、遼馬と歳内もか…少なくとも片っぽくらい中継ぎとして活躍してくれんと福原安藤ももう年やししんどいぞ…

    • 望月君4回無失点って聞いたからプラス3回投げられる体力と決め球があればもう来季先発ローテーやな

  29. 球児のときもそうだけど、リリーフの準備だけしてたら抑えしか出来ない。先発の準備してたら先発も抑えも出来る。抑えが薄いのも事実だけど、先発も高齢化してるから育てておくのはいいと思う。いざとなったら抑えも出来るしね。

    • それを踏まえての秋山レベルだったりして…?本気でエース育てる!ってなってたら申し訳ないけど秋山レベルとは言わないと思うし。

    • もちろん向き不向きはあるけど、先発ができてリリーフができないピッチャーはいないからね。2009WBCでダルが抑えに回ったように、先発の枚数を揃えておけばチーム事情によって転用できるけど、逆は難しい。歳内や遼馬は経験豊富なリリーフはいつでもできると思う。福原や安藤はリリーフ→先発→リリーフで成功しているし、榎田や球児もリリーフに出戻るときは二軍調整とかはなしだったから

  30. 中継ぎは助っ人とか先発から転向して良いのが出てくることあるけど、先発(エース)はなかなか出てこないもんね。いいんじゃない?やってみないと分からないし、今から叩くのもね… とりあえず任せる笑

  31. いや、むしろ中継ぎやろ!
    という全国総ツッコミが聞こえたわ

  32. イメチェンで先発転向なら、逆に秋山らは中継ぎ起用に変更するのかな?

    • 僕、先発肩なんで、中継ぎできません!

      • ブルペンでずっと投げとけ

  33. 中継ぎにしろ言ってる人多いけど
    若手先発右腕不足も見たほうがええんちゃうか?
    数年先も考えたほうがよさそう
    メッセだって若くないんやで

    • それでも現状の中継ぎが壊滅的&高齢化を考えるとなあ。

    • 藤浪、メッセ以外そうね・・・

  34. 秋山が目標ってのは控えめすぎな感じやけど、去年なんやかんや谷間埋めてくれた秋山馬鹿にする奴多過ぎやろ。松田もデビュー年以外大した結果残してないのに。

  35. 安藤&福原投手のことを考えたら、
    遼馬投手は中継ぎでいくべき。

    もし。先発でいくのなら、仕方ないけど…。
    あの元気な投球が見られるのを待ってます!

  36. しかし右の先発がいないというのはわかりますけどね

  37. 秋山も松田もデビュー年以外はパッとしないのに松田は擁護されて秋山は馬鹿にされる風潮嫌い。

  38. 中継ぎ足らないよ。

  39. 安藤も福原も始めは先発やった。いきなり中継ぎで育てるのは難しいやろ。まずは守ってる野手からの信頼を得ないことには。松田中継ぎだと浅○選手みたいにけがで泣かされそうで恐いわ。

    • いや、むしろブレイクしたの後ろでやで?
      俺もおはぎさんも

  40. 球児の後を継ぐクロ―ザーになってほしかった。
    まぁ、球児本人が戻ってきたけど・・・笑

  41. 遼馬先発は分かるけど歳内もってびっくり!

  42. 完投できる先発ピッチャーを育てて欲しい❗

  43. 先発も中継も競争で決まるから、どうなるかわからない。
    今やエースの岩貞は今だったらクローザーでも務まりそう。

  44. メッセとのうみさんの年齢的なことを考えて、
    言ってるのかな?
    でも、中継ぎ投手も年齢層高いで・・

    りょうまは、中継ぎのほうが、 むいてるように思うんやけどなあ
    怪我しなかったら、若手のセットアッパー候補No 1
    のような気もしたけど

  45. 怪我多いから中継ぎ無理なんやろな。でも球種増やして体力つけんと中々難しいなぁ

  46. 右の先発が日本人は現状藤浪しかいないのもあるやろなー
    歳内は中継ぎでいってほしいけど

  47. 西武秋山クラスの先発スタメン野手を育てるんでしょ?
    いいじゃん!

    • その勘違いめっちゃええなw

  48. あ、アンダーハンドからのカミソリシュートかな?

  49. うそーん。阪神指折りのロマンあるリリーバーだったのに。。。

  50. もう連投出来る肩ひじじゃないんです、気長に待ってください^^

  51. 右の先発がメッセと藤浪だけだからね。欲しいところでしょう。

  52. 完投型投手目指して頑張ってくれ
    中継ぎを休ませられる先発が最終的には一番必要や

  53. 所詮、秋山も横山も松田もドングリーズクラスだからトレード候補か来期契約が難しいかもね!

    • 秋山目標じゃあ駄目だ!そんなコーチはいらない。プロの選手として秋山目標じゃあプロとして入団した選手に失礼にあたる。秋山はドングリーズ、私が干した選手を目標とは理解出来ない。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17612 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1397 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18198 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1329 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3419 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15716 views 728件のコメント
21743298