1958年 長島 茂雄130試合153安打(.305)
ちなセリーグ記録
日本記録は佐々木 信也の180安打
- ちなみにワイはいけると思う
 去年の雄平が585打席やったからそれくらいで考えて
 .276 6本 33点 11盗 安打数155
 
 一番バッターで出続けるなら.276打てば達成可能と予想や
 いや十分難しいけど
- 153安打ってどれくらい難しいんや
- 去年セリーグで規定に乗ってて153安打以上してるのは
 川端…195安打
 山田…183安打
 筒香…157安打
 鳥谷…155安打
 
 この4人だけ
 これが多いと考えるか少ないと考えるか
- 坪井の記録狙ってほしい
 超えたらうれしいやら悲しいやらだが
- 別にそんな記録あまり人々の心には残らんやろし
 もし、プロの壁にブチ当たったら無理して引っ張らんと
 ちゃんとスタメン落ち二軍落ちさせてしっかり調整してほしい
 それで向こう10年安泰な方がよっぽどチームのためや- でも50年以上更新されてなくて、しかもミスターの記録やろ?
 抜けたら凄いと思うわ
 これ達成したら新人王確定やろ
 
- でも50年以上更新されてなくて、しかもミスターの記録やろ?
- 大体.280くらいは打てるんちゃう?
- ん?でも高橋由伸にも坪井にも達成出来なかった記録やんな?
 だとしたら相当難しいんちゃうか?
- ちなみに今は207安打ペース- マートンやんけ
 
- 去年の鳥谷が155安打やしヘーキヘーキ
- でもいけるとワイは思う
- あんなどたばた守備じゃ体力も一年持たんし怪我するわ- ふふん、そのセリフ高山が最多安打のタイトル獲るまでしまっとき
 
- バッテリーも研究してくるやろ
- 研究よりも本人の体力次第やろな
 大学時代は早打ちで四球少なめ三振多めなのも気になる
- 体力やろうなあ
- バッティングは癖がないから能力面は大丈夫そう
 問題は体力
- 急な怪我もあるやろし、記録より身体を優先させて欲しい
 その上で長嶋を超えてくれたら万々歳よ



 
 
            
マートンの栄光は高山が引き継ぎますアシカラズ