3628718221
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

前任者のスパイスが今の阪神を見てヒッソリ思ってそうな事

LINEで送る 4551 views 48コメント

『なんでメッセが素直に痩せて来て盗塁までしとるんや…』

引用元 前任者のスパイスが今の阪神を見てヒッソリ思ってそうな事

金本監督&掛布ファーム監督V出陣 2016開幕特集号 (サンケイスポーツ特別版)

  • ワイの育てた晋太郎がこんなに立派に…(涙

みんなのコメント
48コメント 4551views
  1. バント・・・バント…バ…。

  2. 選手を100%信用する代わりに、それでダメやったら本当に使わないというスタイルよ

  3. 金本の人気

  4. 大和、上本、江越がなぁ〜

  5. 投手の継投は難しいんだよね、うん。

  6. わしが育てた

    • いや、わしや

  7. 坂や俊介、良太が開幕二軍なのね

    • 良太はオープン戦終盤は当たりがなかったから

  8. 大変だな

  9. 高山くんが活躍してるね…

    • がんばってるなっし

    • ドラ1はピッチャーが基本だよ うん

  10. 一点を大切にする和田さんの野球もあり ただ若手成長枠で一つのポジション若手の為に空けても良かった気もする

    • 実際、誰が使い続けるレベルにあったのかという問題もあるけどね

  11. 優勝して欲しいね

  12. やっぱ俺コーチ向きだわ

    • せやね。
      打撃コーチとしては有能。
      ただし監督としては……?

      • よく聞くけど打撃コーチとして何が有能なんでしょうか?右打ち?

      • 去年江越に助言した後、プチ開眼したやん。

      • 一昨年なんかだと和田さんが指導した直後に選手が打ちまくったりしてたな
        あと和田さんが打撃コーチだった年は他と比較して打率が高い印象がある
        2003、2005、2010は和田さんが打撃コーチだしね

      • 守れないのにカネ使えって人のいい真弓にねじけこんだんやろ。打撃部門さえよけりゃって腹のうちよ。

      • 10は片岡・・・

      • マートンが安打新記録出した時も一回スランプなったじゃないですか
        あんまり語られないけど、当時の打撃コーチの和田がつきっきりで指導してスランプ抜け出したんですよ

        あの暗黒時代で1700本もヒット打ったんは、やっぱ伊達じゃないと思いますよww我々が思とる以上に打つ事に関して指導力あるんちゃいます?

  13. ホームランと盗塁がでてるなぁ

    • 去年の試合数の出場を越えている

  14. 和田さんがやりたかった野球を変革してやってるよ

  15. 高山育てたい・・・。

    • おっつけて打つ選手になられても困ります

  16. (平田イキイキしとるやないか…

  17. 俺が外国人?

  18. スレ違いでごめんなさい。
    関東では今日発売のnumber
    阪神の特集がされていました!
    監督の他に、藤浪×菅野の対談、鳥さん、球児など。表紙は両監督
    中吊り広告の監督もかっこよかったです… 今から読みます!

  19. 阪神というチームは厳しく明るいのが監督に向いてると思います

    • 厳しい方が良いというのは同感。
      ただ基本阪神の選手って甘ちゃんが多い気がするので厳しいだけではダメで選手をうまく操縦できなきゃ難しい。
      そういう意味でノムじいは厳しさだけだった気がしなくもない。

    • アンタに陰気言われたら、
      そらアレよ。

  20. ウッ やられた・・・

  21. 打撃コーチだったら私の方が向いている気もします

  22. チームを3年連続Aクラス入りさせた和田が無能な訳ない

    • これ。日本シリーズ進出6回のうちの1回が和田。優勝は出来なかったが、無能なわけない。

      • 無能じゃないけど有能でもない。肝心な所で勝負弱かった。

      • 選手に気使いすぎたね

  23. きっつー

  24. チームのスパイス高山

  25. いい人すぎるからじゃないかな
    剛もファンミで凄くいい人とは言ってた

    監督はいい人じゃダメだからね~
    どこかドライで冷酷な場面も必要になるから。

    そういう意味では向いてなかったのかもね。

  26. この様子やと十分再登板あるなぁ準備しとこう

  27. 和田は無能じゃないさ
    (たしかに地味だったけどww)死に物狂いで1点を取りに行く姿は現役時代の何が何でも塁に出てやる精神と重なって、やっぱ和田は和田なんやなぁ・・・とか思ってみてたよ

    今頃「カネ、大変やろなぁ…」と心底思ってるんじゃないか?
    叩かれることも、思い通りにいかない事も自分が監督の時、十二分に味わったことでしょう…

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
近本、祈る
427 views 6件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1043 views 25件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6328 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13517 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1960 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13789 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1341 views 20件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250701
15614 views 689件のコメント
21743298