316318388
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

なんで阪神の岡崎って使われてこなかったの?

LINEで送る 5451 views 46コメント

あんなに絶賛されてんのに

引用元 なんで阪神の岡崎って使われてこなかったの?

【オーナーズリーグ】[岡崎太一] 阪神タイガーズ ノーマル 《OWNERS LEAGUE 2012 03》ol11-120

  • 疑問の答えにはならんけど、岡崎は2軍で燻ぶる捕手にしては上手かったから、トレードして有効活用したほうがいいって言われてたらしいな
  • 梅野を正捕手に育てたかったんやろ

みんなのコメント
46コメント 5451views
  1. 2軍にも優秀な捕手がいないと、投手が育たないからだよう(テヘッ)

  2. 育てられる人がいなかったから❔

  3. コーチの山田に嫌われてたとか

    • 山田やなくて吉田康のような、、

  4. 松下バッテリーで何度かスタメン組んだ事あったで。

  5. 打撃にムラがあったからや。

    • ムラどころか全く打ててなかったんやで…
      嫌われてるとかではなく単純に能力が無かった、それだけよ。

      • この前、同じ疑問持って成績調べてみたら
        思ってたより打撃酷くてびっくりした。

        オープン戦でも最初は打ってたけど
        最近はちょっと微妙みたいやし
        急にはよくならんから開幕しても
        打席は期待出来ないかもね

        その分、点の入らない守りをしてくれると思うけど!

      • うん
        打てない打てない言われてる清水の方が二軍では遥かに打ってたからね
        ちゃんと競争した結果使われて無かったって事

    • 監督就任してすぐに鳴尾浜で見た岡崎さんにバッティングを指導して沖縄キャンプに行けるまでになったんだよね

  6. オレオレ

  7. 和田が使いにくいかったのと、梅野で7連勝してしまったから。

    • 梅野選手はここ二年の話でしょ?

      それ以前は?

  8. 矢野→狩野→城島→藤井って流れでチャンスが殆どなかった

    • いや、そんなことないで。

    • 梅野は藤井の怪我の時にチャンスチつかみましたよ。また競争せなあかん立場になってますけどね。
      和田さん批判する人多いけど和田さんはいろんな人にかなりチャンス与えてたと思います。

  9. 真弓とか和田が、城島、藤井、日高、鶴岡など他球団出身の捕手を重視して、生え抜き捕手をあまり戦力として見ていなかったから。

    • 小宮山も清水も散々使ってるんだよなぁ
      二人とも和田監督時代にキャリア最多出場やぞ

      • それでも、藤井>小宮山だったり、鶴岡>清水だったりして、1年で見切りを付けて、実戦経験を積ませることを怠っていた。

      • じゃあBクラスや最下位になっても良かったの?2014年日本シリーズに出ないほうが良かった?

      • まあ、小宮山や清水を擁護するコメントを入れても、嫌われてるから誰も賛同してくれないか…。

      • 嫌われてるから云々では無く、言ってる事が全く的外れの首脳批判やからやで。
        自分の無能な批判を棚に上げて清水や小宮山に責任なすりつける時点で、彼らを擁護すらして無いしな

  10. ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手として活躍した野球解説者の野口寿浩氏は『太一は変わった』とみんなが言うんですよ」と理由を明かす。

    「僕が(阪神に)いた時の岡崎太一なら、もう戦力外になっていてもおかしくないんです。ちょっと乱暴な言い方になってしまいますが、彼は完全に野球を舐めていましたから。それが、今回キャンプに行ったら『太一は変わった』とみんなが言う。

     僕は(09年に)横浜に移籍して以降はブランクがあって、何も情報が入ってないので、半信半疑で練習を見ていたんです。そうしたら、取り組み方から何からガラッと変わっているので、これはみんなが言うのも分かるなと」

    • そのようなことは本人もラジオで言っていましたね、気付いて貰えなかった訳ではなく、取り組みが悪かったと。

      最近、彼が注目されると以前の体制を貶す意見が多いけれど今までの首脳陣を責めるのは違うと思う。

      • 最近の気がついてもらえずに、やっと救われたヒロインのようなマスコミの取り上げ方やファンの応援に違和感をおぼえる。

        他の選手を応援してしまう。

      • その気持ち分かるわ。
        単に今まで努力を怠ってただけやのにな。

  11. 使ってこなかった首脳陣批判する意見もあるけどさ、正直去年の秋頃まではファンからも辛辣な意見多かったよ。トラニュース遡って読んでみ。手のひらクルーがすさまじいで。だから今くすぶってる選手もまだ先はわからんってことやんな。岡崎にはそんな選手の希望になれるように頑張って欲しい。

    • 鳴尾浜行って見てても
      やっぱ地味やったもん。

      コーチや監督だってアホじゃないねんから
      批判っておかしいわ

  12. そら本人が奮起して打撃がマシになったからやろ。
    第一、絶賛してる今の首脳ですら就任当初岡崎は一軍の構想外やったって言ってる。
    使われなかった理由は、今まで奮起しなかったところにあるやろな。

  13. 二軍の月見草なんですよ彼は
    和田も真弓にも気付かれずに
    そっと咲いてたんです

    • 二軍の時点で蕾以下だと思うんですがそれは

      • 二軍のときでも話題に上がらんって
        やっぱりよっぽど何かあったと思うわ

        比べたらあかんけど
        梅野が二軍にいるとき打ちまくってスレ上がってたし

        岡崎は、コツコツとやってきたから
        今チャンスが回ってきたわけやし
        応援したくなる

  14. ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手として活躍した
    野球解説者の野口寿浩氏は
    「僕が(阪神に)いた時の岡崎太一なら、もう戦力外になっていてもおかしくないんです。ちょっと乱暴な言い方になってしまいますが、彼は完全に野球を舐めていましたから。それが、今回キャンプに行ったら『太一は変わった』とみんなが言う。

    • でも、もう32やで?
      正直、変わったって変わらなあかんわけやし
      それを評価されてもなー

      • 人生に遅すぎることはない!

        確かに遅い感じはしますけど今の首脳陣がチャンス与えるいうことやしファンは応援だけして見守っときましょ(^^)

  15. お!二軍に月見草あるやんけ!

    • 筋トレさせたろ!

  16. うわっ、マジか。知らんかった!

  17. チャンスがなかったなんて嘘。
    よそから誰がきたとか、そんなん競争やからしゃーない。
    単純に実力不足やった。それだけや。

    • むしろチャンスは他の球団より沢山あったよな

      • よくここまでクビにもならずに
        給料もらってきたんやからな

  18. 今まで戦力外にならなかったのがおかしすぎる!岡崎を残して、この選手のクビをきるかー⁈ってこといっぱいあった。今さら、何を期待してるんや!

  19. そいうや、あの時(ドラフト)太一のあれ(説明書)に
    熟成タイプ10年以上とか書いてたな

  20. 外歩いてんの見たことあるけど、海外の俳優みたいな体型してたわ

    • つまりどういうこと?
      足が長いってこと?

  21. 「顔を見るたびに早く気付けよと言ってきた。遅いけど最後のチャンスだと
    必死な姿を見ると涙出ますよ。普通ならもう居ないところですよ。
    でもまだ残ってやってる。最高ですよこのチャンスは。」@ABC虎たま

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250507
1118 views 46件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250506
21368 views 995件のコメント
今日の雑談スレッド 20250506
2296 views 86件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250505
14412 views 856件のコメント
今日の雑談スレッド 20250505
2453 views 58件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250504
14264 views 743件のコメント
今日の雑談スレッド 20250504
1185 views 34件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250503
10960 views 441件のコメント
今日の雑談スレッド 20250503
1551 views 32件のコメント
村上 完封で5勝目「神4-0ヤ」
2510 views 102件のコメント
21743298