-
あのホームランは完璧にとらえとったわ
-
ホームラン打ったけど確か…
配球の読み方にまだ勉強することがあるっていう監督の評価だったのかな? -
ええケツしとる(^_^)
-
陽川、ファームで結果を出せ!
-
その後の併殺2つがなけりゃね~(小言)
でもインコースうまく打てててよかったよ -
なにはともあれゲームの中で一発打てる力があることを見せてくれたのは嬉しいわ
-
今年はこのままケガなく順調にキャンプを乗り切って欲しいなあ。
-
2併殺やからなぁ。強打者に併殺はつきものとは言え。
-
またやりました
2013年ドラフト組♪
この年の選手みんな楽しみな選手ばかりですね〜
個性的な面々ばかりで、かなりおもしろいし!(^^)
みんながんばれ -
やっぱ若い子はええなぁ~?
*。・+(人*´∀`)+・。* -
一軍はまだムリ。まずは二軍で全試合出て結果を残す。
-
真弓さんもいい振りしてるて言ってたなぁ
-
まだまだだと思うが
初実戦でいいインパクトがあったな -
うちの角中が首位打者になれたのは間違いなく今岡さんの力。だから阪神でもきっと恐ろしい打者を育ててくれる。今岡さん戻ってきてほしいけど、やっぱり古巣が1番やろな。
-
金森栄治さんの指導力の賜物や。
-
-
若い頃の野原まさし選手と比べてどうですか?
-
一軍入り
目標はクリア!
レギュラーどりにもう一歩だ。 -
カネは、軸回転打法を素振りで身に付けたんじゃ。
足幅や握りの位置を試行錯誤しながら、ひたすら素振り。
時間は必要だが、体に馴染めば忘れん。
上体突っ込まんから、力のロスも減る。
軸がぶれなくなれば、1軍切符じゃよ。 -
野原と比べたら?
陽川は守備はいまいちだが長打という特徴があるが野原は特別長打ないし、守備も特別上手くないしどれも平均点な感じの選手で特徴がなかった。タイプが全然違う。
陽川は打者のタイプは桜井に近いタイプだと思う。-
わかるわ。
和製大砲候補やな!
-


一軍に置いて欲しいけど、どこ守らせるんやって話になってくるんだよなあ。3塁はヘイグとナリ、1塁はゴメちゃんが居るから。