-
-
シーズン中には全く打てなかった小山から、マートンが先制スリーラン打ったのを見てしびれた。
-
そのあとのドメさんと剛のホームラン
ゴメスの2てんタイムリー
なんであの時あんなに打てたんやろ
-
-
最終戦はもちろん、4試合全てで輝いてたわ・・・
-
巨人ファンはおろか、俺ら阪神ファンも何が起こってるんか分からん試合やったね。マートン3ラン!福留ソロ!!西岡2ラン!!!
-
-
-
西岡くんのタイムリー忘れないよ
-
そりゃ忘れられへんやろ
-
ブラウンシフト失敗したのは草不可避やったわ
-
-
危険球!!!
-
そら(バース・掛布・ワイの)
アレ(バックスクリーン3連発)よ-
僕はアレ(バックスクリーン右)ですけどね
-
-
関本賢太郎 代打逆転満塁ホームラン!
-
それ、めっちゃyoutubeでみてる!
アナウンサーの「高めっ!」っていうのがとても気持ちいい!
あと澤村の顔も! -
レフスタで来い来いっ!って手招きして~近くに飛んできました!
人生最大級の興奮状態で・・今でも鮮明に覚えてます。 -
2アウトやのに、新井さんがヒット打って満塁。
そこに関本の代打逆転満塁ホームランやもんなぁ。
二度びっくりや。 -
七夕記念の万馬券当てて ウサギに3タテ❗最高の日やった
-
-
去年の晋太郎と菅野の投げ合い!
これから伝統の一戦と言えば藤浪と菅野の投げ合いが〜ってなってほしいな!-
私も去年のだとその試合を思い出します!
2人の投げ合いにグッときました-
2014年の9/6に藤浪と菅野の投げ合いで1-0で藤浪が9回投げて勝った試合。しびれたな。
-
-
-
2015 クライマックスシリーズ
大和のファインプレーでゲームセット!-
同じくクライマックスシリーズ、
勢いを取り戻した俺の「神・走塁・ホームイン」
高代コーチも絶賛!-
あの時ほど「走れ岩田!!」と絶叫した試合はない。
-
-
-
2003/5/31
僕のバントを福井選手がFULL JUMP! -
2006年、甲子園での関本のバックスクリーンへ放り込むサヨナラホームラン
-
2005.9.29の優勝決定試合。
ウイニングボールを取った。 -
2014.7.22
延長12回 福留サヨナラホームラン!-
「ライトへ!ライトへ!!どうか!どうか!!サヨナラ~!!!」って実況の人がめっちゃ興奮してたわ!こっちも興奮してたけど。笑
あのホームランから福留は復活しだしたんかな?今思えば。-
ワシのヒロイン……………..
-
-
このホームラン、生で見たかったわ・・・
2014のCSからファンになったし。
けれどこのホームランの動画を見て交流戦のサヨナラホームランの時にファンになったドメがさらに好きになったわ。
このホームランで福留は復活したのは自分でもそう思う。
実際秋は打ちまくってたしな。
そしてその打撃が一年続いたのが去年Aクラスになれた要因やし、このホームランなければドメはどうなってただろう。
-
-
2013年上本のバックスクリーン同点3ランはたまらんかった‼︎
-
おかげで引退試合を勝ちで飾りことができた。ありがとう、上本。
-
-
9回表あと1球から小久保逆転ホームラン→9回裏今岡同点タイムリー→10回表元木勝ち越しホームラン→10回裏赤星逆転サヨナラタイムリー
-
内野5人!
-
2015/8/19
1イニング大量12失点…
ロッテ戦の8点一気に追いつかれたときより
ビックリやった。-
あれは悪い夢や❗❗
-
実況で、攻撃が何時から続いてますかねぇ?とか言われて、屈辱やった。悔し涙が勝手に出てた。
今年は、逆パターン頼むわ!-
現地でしたが、この一時間辛かったです
-
-
-
チョットマッテチョットマッテ、ノウミサンアイシテル~!
-
ワシ就任1年目井川の完投勝利やろ!
あれはシビれたわ‼︎ -
阪神巨人連合チーム
-
このユニいいわー!
-
-
能見さんが7者連続三振取った試合
-
そういえばグラブ投げましたね笑
-
あの時は観てるこっちも悔しかったわ
-
-
新庄の敬遠打ちサヨナラ。
ホンマにやるとは思わなかった。-
その後やね・・新庄明日も勝ーつ!言うてまいましたな
-
あいつはほんまに色々持ってるよな
-
引退してから
デートに早く行きたかったからワザと負ける様にしたと新庄は白状しよった。
-
-
アシスト賞 槇原寛己
バックスクリーン三連発と新庄敬遠球を献上した男。-
槇原の泣きそうな顔、鮮明に思い出すわw
-
-
-
私の引退試合・・・井川が凄い投球したんだよね
ゴジラや清原由伸をよく抑えてくれた
仁志には僕の右打ちヒットにしてくれたのも忘れないよ -
バックスクリーン3連発から26年後の東京D
俺・新井さん・ブラゼルの三者連続ホームラン。 -
2013.5.8
バースデーツーラン!
…からのタイムリーエラー(涙)
延長で桧山さんの勝ち越し適時打で勝ててよかったです -
左の強打者・自援護・美しいHR
-
鉄の左腕が~うなりをあげる~?
-
実はあの試合、2013年唯一の盗塁を決めたのでした。
-
藤井さんの初めてのヒーインで
何を喋るか知らないのに
スタンド内で横から撮ってたら
例の発言でファン全員が前のめりに成って爆笑したのを流せたよ。
-
-
-
「福留は神」Tシャツがテレビに映った去年の試合。
-
その試合のヒーローはボク。
-
-
去年の9月9日のサヨナラタイムリーね!!
-
人事異動で監督を解任される僕に星野監督が試合後に労いの言葉と花束をくれた2003年の甲子園での対巨人最終戦
-
人気球団の監督同士故が知るプレッシャーや悲哀、闘う男同士の熱い涙、感動した!
-
-
2003年死のロードあけの甲子園。アニキのHRが印象に残っている
-
2008年の神の手。ラミレスは一本損したわなww
-
一昨年の甲子園。
先発は岩田で、メッセが何だか5回くらいにでてきてボコボコに打たれてシーソーゲームに。
結局、浅井のホームランで勝った試合。 -
脇谷の落球
-
豊田劇場❗最後にベンチに1人残ってた狩野のサヨナラヒット 延長負け試合をひっくり返した 興奮したな~
-
古いですけどドームで鳥谷2打席連続ホームラン。
現地でみて鳥谷ファンになった! -
2014年CS大和のダイビングキャッチでゲームセット!あれは…叫んだなぁ(^^)今も見たりして叫んでます。
-
平塚の満塁ホームラン
初めて現地で見た満塁ホームランだった
試合はその後吉村に打たれて同点にされ、石毛の押し出しでサヨナラ勝ち -
2002年の9月の試合。巨人の優勝が決まってて胴上げ試合の予定だったが、延長戦で赤星が上原から逆転打うって阪神が勝った試合。一応、胴上げしてたけど、巨人ファンの義父がそれも見ずに悔しそうに自室に引きこもったのが快感だった。
-
2013年9月8日に、9回の裏マートンの打席でファウルかホームランか?のビデオ判定で和田監督と審判に喧嘩された。
-
甲子園9回表2アウトあと1人から高橋由伸の同点ホームランで延長突入
12回裏2アウトからライトスタンドのポールに当たった留さんのサヨナラホームラン。鳥肌ものやった。 -
三連発の前日!
岡田の激走。-
日テレの女子アナが
産まれて無かった時代の試合なのに
「村山投手があれはホームランでは無くファウルだったと言ってた」と
1昨年?の日テレ中継開始記念放送で何故か突然紹介したのは
天覧試合が特別中の特別だった証拠ですよ。
-
-
2010年の桜井逆転3HR!


2014 クライマックスシリーズ最終戦!