記事キーワード 藤浪晋太郎
みんなのコメント
24コメント
views
-
しっかり自己管理できてる感じやな
今年は150球投げるとかなしにして下さい、監督! -
もうベテランみたいな風格
-
この前張り切って投げたみたいだから、それでまたどっか悪くなって…とかじゃないよね?
-
だからこそ間隔空けてるんじゃない?
-
-
藤浪さんはベテランですよ
-
稔わかってるやん
-
さすが晋ちゃん?
-
-
-
ヘイ スキニー!レンシュウレンシュウ!
-
もうスキニーちゃうわ!
-
よし!担々麺食いに行くぞ!
-
-
-
晋ちゃんは賢いから
開幕に合わせてキチンと調整するわね -
後ろのグラサンの方が気になるナリ
-
藤浪先輩の荷物持ちナリ
-
-
マエケンみたいに投げ込まんで調整するタイプになったんかな?
-
2年前?かな、侍ジャパンでオリの金子さんと対談した時に、ローテの間でブルペンには入らないみたいなこと話してたね
-
まぁ投げ込みしすぎで怪我するよりはいいね。でもさすがにキャッチボールくらいはやった方がいいんちゃうかな?
-
したよ。
-
さすがです!
-
-
-
シンパイナーイ
-
こうやって自分で調整してるあたり、やっぱり並みの若手じゃないわなあ。賢いところが端々に現れてる
-
投げない=賢いちゃうやろ。能見さんは投げ込むし。
調整法は人それぞれで、藤浪は自分に合ったものでやってるだけ -
コーチ経験者にはバレバレやったけどな。
中継中の湯舟さんが「30日に投げたの?じゃあ明日のブルペン入りはないよ」
-
-
マイペースでいいんだよマイペースで怪我が一番怖いからね
↑上再読み込み
↓下再読み込み


4年目で自己流調整しても文句が出ないのは毎年きっちり結果を出しているからこそだよね。全然心配してません。