阪神のドラフト1位ルーキー・高山俊外野手(22=明大)のキャンプ二軍スタートが18日、濃厚となった。
現在、新人合同自主トレに参加しているが「マシン(打撃)も近づいてきていると思うが、今はティー(打撃)の数を増やしたい。これまで振れていなかったので、まずは振る体力をつけたい」と語り、フリー打撃のメドも立っていない。
昨年10月末に受けた右手首手術明けということもあり、一軍スタートは難しそうだ。
引用元 阪神ドラ1・高山 フリー打撃のメド立たずキャンプ二軍スタート濃厚
二軍スタート濃厚…
阪神のドラフト1位ルーキー・高山俊外野手(22=明大)のキャンプ二軍スタートが18日、濃厚となった。
現在、新人合同自主トレに参加しているが「マシン(打撃)も近づいてきていると思うが、今はティー(打撃)の数を増やしたい。これまで振れていなかったので、まずは振る体力をつけたい」と語り、フリー打撃のメドも立っていない。
昨年10月末に受けた右手首手術明けということもあり、一軍スタートは難しそうだ。
引用元 阪神ドラ1・高山 フリー打撃のメド立たずキャンプ二軍スタート濃厚
焦ることない
時間をかけて100%に戻してください
二軍スタートじゃアカンの❔
焦らんとゆっくりやればええやんか?
これから先の方が流れてよっぽど大事やで❗
これからこれから!
無理して長い時間を棒にふるよりも、今のうちたに治して今後に備える方がいいでしょ。
全然ゆっくりでいいと思うけど、
まだ誰もフリー練に入ってないんでしょ?
目処立たずってなんかちがうような、、、
東スポ、東スポ
同じ東スポに、パパの話が載ってるばい。
コミュニケーションの気配りは、3球団経験したパパらしいエピだね。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/495895/
高山くんのプロ野球人生は始まったばかり。
焦らず体調を整えてください。
東スポはいつもトゲのある言い方しよるからすぐ分かるわ。
今回の東スポ別にトゲないような?
外野手いっぱいいるし開幕一軍じゃなくても今の阪神のコーチ陣しっかりしてるから育つ。今までだったら山脇高橋関川なら不安でしかなかったけど。逆に無理矢理開幕一軍スタート微妙複雑。いい加減横田も一軍で見たいし緒方も中谷も見たいし伊藤もコーチ変わって結婚して成長化けそうって期待もしてるから未知数の高山には今はそこまで期待してない?
高山君はまだ先があるんだからまずはしっかり治すことが大事ですよ!
ファームで掛布さんの指導を受ける機会とか、キャリアの中で貴重な財産になるかも。天才的なバットコントロールという点で通じるものがある今岡コーチとの邂逅も興味深い
どこのスポーツ紙も書いてない内容の記事。
東スポやるじゃん!!ってなるか、やっぱり東スポの書くネタって信憑性ゼロやな!!ってなるのか楽しみや。
2年連続安芸スタートだけど2年連続開幕ローテです!高山くんも焦らず一緒に頑張ろう(ニコニコ)
東京スポーツ、日刊ゲンダイ、夕刊フジの記事にはくれぐれも注意を(笑)
サンスポ(ZAKZAK)も結構怪しいけど、この御三家には及ばんなぁ
悪いことよりも良いイメージをもたなきゃ
まあ仮にこれが事実だとしても、そんなの覚悟の上で1位指名してるんやし。
一軍合流が遅れても構わん。逆にいつもチームが疲弊する夏から秋にかけてチームを救う選手になってくれるならありがたいわ。
どのみちまだ一軍は早いしちょうどええわ
右手ゆうこうこつ骨折は一流打者がする骨折の証らしい。中田翔も同じ骨折をしたらしい。
素人野球でもテニスでもゴルフでも、有鉤骨骨折あるで。
同じ所に強い圧がかかり続けて、疲労骨折すんねん。
“一流の証”なんて、笑って話せる骨折ちゃうよ。
後遺症の慢性痛で苦しむヤツ多いねんから。
ジャージが目を付けた結果…
有拘骨骨折ってヤクルトの小川投手も昨年やってますね。小川投手は昨年骨折して、すでにシーズン途中で復帰してますね。
楽天の今江選手がロッテ時代23歳の時に有拘骨骨折をしてますね。その後の今江選手はロッテの中心選手として活躍を続けましたね。
まだ決まってもない事を断言してるから信憑性無いな。無理はダメだが振って違和感ないなら別メニューで一軍キャンプでいいと思うけど。
ゆっくり調整したらええ!
無理に焦ることはない