-
-
ミドルタイガー 頑張れ〜!
-
-
(北條)…
-
よっぽどのことがない限り…って言っとるで。
-
1軍と2軍の違い、
オープン戦と公式戦の違い、
そういったことが分ってない人、いるよな(笑)-
オープン戦やらないよ練習漬けじゃあ
-
-
-
福留さんを脅かします
-
ワッ?
-
-
ゴメちゃん 遅刻しないでね
-
順当。
要するにまだ正捕手も決まっていないって事だね。-
そらそうよ
-
-
個人的には
1(遊)鳥谷
2(二)上本or大和
3(左)高山
4(一)ゴメス
5(右)福留
6(三)今成orヘイグ
7(中)江越
8(捕)梅野
9(投)藤浪
という開幕戦オーダーになるかなと。-
高山開幕スターターはない気がするけどなぁ…
-
いきなり高山が3番なんてありえんだろ
-
オープン戦で三番も在り?ってくらい打ってくれたらいいですよね。
-
ヘイグが3番で6番には高山でなく隼太が現実的かな。
高山は初め代打とか途中交代で良ければ交流戦あたりからレギュラーもありかな。
それと鳥谷・上本は入れ換えて2番に左の鳥谷喪って行った方が今までのバント野球払拭にはいいと思う。 -
キャンプOP戦の出来次第で十分あるよ。2番は監督の言葉通りかなり重要だから結構打てる、右にも打てる、足が速い、粘れる選手が居ると強い。上本は1番か下位、大和は盗塁成功率から上位より下位で残ったランナーを還す役割がいいと思う。
-
怪我明けのルーキーを開幕スタメン、しかも3番に入れるとはいやはや
-
怪我明けの藤浪を京セラで合わない梅野と組ますとかありえない
-
高山は1年目から即戦力として打ってくれると期待してオーダー書いてみたら、まさかの非表示とはw
たしかにルーキーにいきなり3番は荷が重いか・・・
開幕スタメンとしても、7番あたり楽な打順になるかな。-
高山は自主トレ期間が療養&リハビリだからね。春季キャンプに間に合うかも分からないし、仮に間に合ったとしても身体作りから始めないといけない。
個人の能力云々の前に時間が足りないね。一軍合流は交流戦~オールスター前くらいになるんじゃない?
-
-
-
よっぽどの事を起こす
-
そやで!
-
-
マートンがいない今この3人が打線の核だからね
理想はもちろん若手クリーンナップだが -
西岡おらへんがな
-
怪我の事もあるから慎重にいくんちゃう
-
監督の作りたいチームを聞くたんびに、それって西岡やん!て思う。
背番号6と7が、メラメラ燃えてるの想像しただけでワクワクするわ。
-
-
こうして監督が口にする具体名に、若い生え抜きの選手が一日も早く入れるように掛布さんと力を合わせて色々変えていく所存です。
-
北條と植田頼むでー!生え抜き高卒二遊間とか最高やで!
-
-
西岡がんばろー!!優勝の喜び一緒にわかちあおうぜ!!
-
若手にもチャンスありますなあ?
-
1高山(緒方) 2上本(大和) 3鳥谷 4ゴメス 5福留 6ヘイグ(今成) 7江越(伊藤) 8梅野(鶴岡) 9藤浪
-
5福留〈 ペレス〉
-
-
名前が出た3人は誰が見ても素直に順当と言うところやし、若手は先ず一軍枠に入ってレギュラー競争のスタートラインに立てるように頑張れ!
-
そら
そう(競争)よ -
この3人は開幕に合わせて調整してくれというメッセージやね。
-
カネは「こいつらからスタメン奪い取れ‼︎」って言ってるんやろうね。藤浪以外にも若いのもっと出てこい!北條は来年は鳥谷からショート奪い取れ!!梅野は岩田以外にも専属投手ふやせ!!伊藤や緒方や江越は福留や大和からスタメン奪い取れ!!陽川は西武の中村みたいやとか言われたからには二桁打て一軍で!!若いのお前らの番や!


その3人が要になりそうやね