-
-
ほんまどこ見とんねん。
-
-
隼太も高山も鳥谷を越えるんや!
-
みんな違うタイプちゃう?
-
高山と鳥谷は似てる
伊藤はプルヒッターでランナー返す方のタイプだから違う
-
-
「阪神で優勝経験がある」
が増えるんとちゃいますか?-
高山10年後
「1年目に先輩方に優勝させてもらいました。今度は後輩達に優勝を味わって欲しいですね」-
志し半ばで背番号9を球団にお返しするのはまことに残念ですが…
-
-
-
この3人でギリイケメンとかハードル高っ!!
-
誰がなんと言おうと俺はハヤタを応援するぞ
-
昭和顔です。
-
鳥さんは余裕でイケメンでしょ!
-
うえぽんは、愛らしい❤?
-
うえぽんは かわいいイケメン(#^.^#)
-
-
-
わしはイケメンとは違うで
男前!やで-
よっっ 男前!!!
-
-
イケメンなら他にもいっぱいいるけどね
わたしは江越イケメンやと思う-
え?
-
あ、あ、ありがとうございますっ。
…てれてれっ♪ -
わたしは、大和さん!
-
キリッ✨
(`_´)ゞ?
-
-
-
早稲田・慶応・明治
-
駒澤!!
-
東洋大?
-
日本大学!
-
俺は大学受験するほど、勉強なんかしてねーよ!!
-
駒澤と言えばワシじゃけえ
-
兄ちゃん、ワシもじゃ
-
トリさんぼくは?
-
亜細亜大学が入ってね〜んだよ、このヤロー!!
-
大阪桐蔭
-
日本生命!
-
大阪ガス
-
前橋育英!
-
狩野さんは前橋工業高。
-
ジョージア工科大学
-
浦和学院!
-
-
-
ガチムチか知らんけど、わいもやで。
って言おうとしたら右打ちだったでござる。
は?(威圧) -
やっぱり3人とも組合の方々に人気ありそう
-
活躍に期待や。
-
そろそろ、大学受験シーズンだね!!
-
つば、シャラップ!!
by受験生-
せやせや!
by浪人生
-
-
-
ハヤタと高山には、ラーメンをたくさん食って貰ってパワーをつけてもらわな!!
-
替え玉なら、俺がいくらでも払ったるで!!
-
ごっつぁんです!
-
ぼ、ぼくもいいですか??
-
-
-
ハヤタおいて行かれないように頑張れ!
-
来季のレフトは怪我とかねえ限り俺だし、シーズン通して出たら今年の鳥さんの.280 6以上の成績を間違いなく残せる自信がある!
置いて行かれるなんて以ての外だっ!
-
-
3人とも関東が(特に東京)大好きです!キッパリ
-
打てよ〜俊くーん!
勝利のアーチ!! -
3人とも中日時代の俺くらい打ってくれれば、日本一のチームになれるで!!
-
かつては「高橋由伸二世」と呼ばれた時期がありました!!
-
二世じゃなくて、超えるだお☆
-
-
いつも思うねんけど、ハヤタdisられすぎちゃう?
我慢して使ったら3割15本ぐらい打つ気がする-
ポジるのはええけど、だったらマートン外して隼太が起用されてるはずなんだよなぁ。
-
-
俺を外れみたいに言ってんじゃねえ!
つーか高山はバッティング的に鳥さんタイプだろ!
四番打ってきた俺と一緒にするんじゃねえ!-
ぶらっくはやた 笑
-
-
伊藤も大学3年までは迫力のある打撃してたな
鳥谷はこんなに打てるとは思ってなかった
高山が一番打撃に関してはセンスあると思う -
高山や江越に比べて金本監督から『隼太』と言う言葉が極めて少ないのが気になるね。
監督からして期待度が低いのかなぁ?-
素人でも違いがわかるよ
-
あえてそうしてる気がする
-
-
虎の大卒ドラ1野手いうたらもうそんなんあれやん。
-
佐野仙好さんです、えぇ。
-
現在、統括スカウトの佐野さん!
掛布監督と同じ年に前橋工業高→中央大を経て入団、良いライバル関係でしたね。
勝負強い選手で好きだったなぁ。-
先輩です!
-
記録や賞では目立たない選手やが、掛布は常に「こいつの前で失敗したらヤバい」と危機感を感じとった言うてたな。
生死の境目から復活したチャンスに強い男。
狩野を見てると、ふと思い出すことあるな。 -
85年のリーグ優勝決めた試合で同点犠牲フライを打ったのが佐野でした。フェンス激突事故からの復活、初代勝利打点王など、昭和からの虎党には忘れられない選手。背番号9の大先輩はマートンだけじゃないんです
-
自分も昭和からの阪神ファン。
子どもの頃、背番号9といえば佐野仙好。なかなか渋い選手でした。
今もスカウトとしてご活躍のことで何より。
-
-
自分にとっては、ここぞって時によく内野ポップフライのイメージがあったなあ。
それでも現役時代、いちばん大好きだった選手。
阪神子供の会のイベントで書いてもらったサイン、大事にしてたなあ。
-
-
ハヤタだって大学ではトップ選手だったんだよなあ。やっぱりプロの壁は厚いと実感するわ。
-
ハヤタのバッティングのことなら、俺が覚醒させたるよ!!
-
賭博3選手どうなるんやろうなy
-
他球団もヒヤヒヤやろね。
処分から逃げたヤツは、弱み握られて更に食われる。
-
-
ドライチギリイケメン
-
-
外野で鳥谷の打撃成績やと正直物足りない。ヤクルト時代の青木、これぐらいはいってもらわないと。
-
マイナスついちゃったけど高山の話です。
-
-
無理やり感
-
隼太の事をdisり過ぎ!ここは本当に温かくてホッとする。3人とも頑張って
-
競争があってこそ互いに向上!
-


鳥さんがギリイケメンとかどういうことじゃい!