-
-
アイビリーブ
-
マートンにどーやったらありがとうの気持ち伝えられるんやろ
ファン感呼んで欲しいなあ-
見てるかわからんけどツイッターでメンション送ってみては?
-
-
うそやろ?
嘘って言って
-
-
さよならマートン…また会う日まで…
-
ロマックはどこいったん?
-
ワタシガマット・ヘイグデス
ヨロシク!-
?
-
-
オレは…?
-
だから捕手の練習させてるんじゃない?
-
-
マートン 泣
-
ビデオは最低5分は観よう
-
マートンは素晴らしい選手やけど、金銭的な事とやはり守備や走塁の集中力がカネの構想と合致せんかったんかな…?
-
取るならレフト違うの?
-
レフトのポジションは若手が競い合って、というのが理想なんじゃないや?
今外野手より内野の方が戦力不足に感じるし -
外国人枠、リリーフピッチャーにした方がいいと思われます。
タイガースの一番弱いところは中継ぎ投手なので-
再雇用してくれたらバーネットみたいに化けてみせまっせ
-
いや、まじでボイヤー復帰が理想やけど、今やメジャーでも引く手あまたやろ。化けるも何も、今期はツインズの中継ぎで68試合、防御率2.49やで
-
-
-
確かに年俸上がりすぎたと思うけど
鳥谷の次に長年レギュラーはってきた選手やのに居なくなるときはほんまあっさりやな。泣
ファン感も出やんし、ほんま寂しい
どこ行ってもフォーエバー応援します。 -
オリックスがマ-トンとってくれれば絶対応援に行く!!!
-
あそこは昨年オフに金を使いすぎてるから、今年のオフは財布のヒモ固いと思うよ?
-
ワイもその路線狙いやな
-
ソフバンには行かないで
-
ソフバンの可能性結構あるわ〜
-
-
-
つまり松田や今江をFAで取るつもりはないと…。
-
松田取れないよ
-
今更今江とってどうなるのよ。
-
-
心のどこかでアニキがマートンを再生させてくれるんじゃないかと期待していたワイ…
何だか虚しい気持ちになってもうたわ(泣)
ホンマに残念や-
金本はマートンを必要と思わなかったのでは?コーチ人事など全て金本の希望通りになってるし。
-
-
マ-トンおらんかったら日シリ行けてない。。。
あと1年だけでいいから阪神でのプレ-見たかったわ。 -
ずっと忘れないマートン
たくさん打ってくれてありがとう -
マ-トンもルナも年齢的に劣化すると思われてるんかなぁ。
-
マ-トン退団のニュ-ス見るとメッチャ力抜ける。。。
はぁ。。。悲しい。 -
日本人の3Aの成績、特に中島とか
考えたら凄い期待出来る数字やろ
日本人でこんな数字残せる選手いない。 -
で、敷布団先生の評価はどうなんや
-
ヘイグとの交渉うまくいかなくて、マートンと再び契約する…なんてことはありえないよな…
マートン、6年間本当にありがとう(泣)-
それあって欲しい!
マートンおらんようになるの嫌やー泣
-
-
まーとんサン、コレヤリマセンカ?
-
来た選手を応援して、去る選手には今までの事を感謝する。ファンに出きる事はそれだと思います。
-
さすがに今年の成績で年俸5億は高すぎたわな。
半額くらいで、どっかが取るんやろなあ。-
セ・リーグは、イヤやなー
-
守備のリスクが大きすぎるから、セは可能性低いと思う
手を上げそうな球団は楽天や檻辺りかな
-
-
真面目にしますから雇ってください
-
どの球団も性格見るからなぁ
日本でやるなら厳しい条件になるんとちゃうか
-
-
-
ゴメスはマートンに引っ張れれてたから
マートンおらんとあかんのとちゃう?-
私はペレス君を引っ張るよ
-
去年は足引っ張られてたやん
5番が安パイ状態が3ヶ月ぐらい続いたせいでゴメスへの攻めもきつくなってたやろうし-
去年…
-
-
-
セの外国人選手で3番目、阪神でも3番目の成績やのになぁ?
-
3位って打率だけやろ?
OPSは.7切っててセリーグ外人で6位やし、守備、年齢考えると妥当
-
-
わしはどうなんねや。
ポジション…-
ファースト狙おうかな
-
ゴメスも退団やと思う。ヘイグがファースト。
-
ゴメス切ってヘイグじゃただの弱体化
なので一塁ゴメス、三塁ヘイグ、試合途中で守備固め一塁ヘイグ、三塁今成が基本やろう
-
-
全体的に打低のシーズンだったってことを忘れたらいかんよなぁ。
でもまぁ。外野手ではなく内野手を取ったのは良いことだと思う。隼太、江越、高山のチャンスが増える。-
その3人が伸びないと将来ヤバくなる
-
-
マートンは精神的に良い時と悪い時の落差が激しすぎたな
ストライク問題にしても、マートン一人のせいで
ベンチの空気が重くなっていたこともあったと思う。
チームの一体感を重視する金本には必要無かったということで
まぁ仕方がないでしょう。
長い間、ありがとう! -
マートンの無気力守備は、擁護しようがないで。
審判に噛み付くのも、首脳陣と戦うのも結構。
せやけど、怠慢守備だけはいかん。
チーム全体の雰囲気が
「ヒット打ってれば、何でもいい」になってまう。-
ほんと、ピッチャーが可哀想だもん
-
むしろ、守備あっての打撃と
肝に銘じていただきたい。-
金本が現役の時にも言って欲しかった
-
-
金本野球は「一塁まで全力疾走」を徹底して欲しい。
外国人選手に限らず無気力な走塁はもう見たくない。
-
-
cs終わり時点ではマートン退団報道を見る度にハンパない喪失感に見舞われたけど、金本監督就任以降の期待度と今年のマートンの物足りなさ(大好きな選手だけどね)から退団もしょうがないと最近思えるようになった。
他球団で敵に回っても、オマリーみたいに応援しまっせ!
でも阪神戦では打たないでね、マートン! -
ヘイグの守備がどんなもんか分からんが来期は内野守備がかなり心配だなあ
-
久慈が 何処まで鳥谷を再生させるかによるな
-
-
モシモシ セトヤマサンデスカ?
-
ちゃんと現地行って見てきたのかな。
DVDでの確認というのに不安を感じる。-
シーツが見てるやろ
-
-
マートンの後釜なら求められるものは大きい。
4月終了時に3割打ってなければさっさと見切りつけた方がいい。-
その意見わかるし私もどこまで我慢出来るか・・
でも1ヶ月の時点で?どうでしょうねぇ?
日本野球のレベルの高さ&違い。も少し見守るのも必要なのかも。 -
今年、阪神で3割打ってる選手って居ましたっけ…?
そんなこと言ったらレギュラー居なくなるよ? -
まれに、うちのレアードみたいなけーすもあるよ。前半はダメダメだったけど、後半の特に終盤に数字を上げてきたよ
-
-
外人選手の去り際って いつも寂しすぎる
6年間 マートンが どんだけ阪神に貢献してくれたか
阪神引退試合とかしてあげたかったわ -
あと1年は、我慢して残して欲しかった。
それを望むのは、プロの世界では
甘いのかなぁ…。
寂しい。そしてありがとう。
この2言に尽きます…(泣) -
三塁手を獲得すると隼太江越両方使えるのが大きい
両方モノにしないと阪神の未来は危ないからね
1ポジションを争わせてる場合じゃなかった
ポジション争いじゃなくて打順争いしないとこの二人は -
広島の全選手の年俸合計が14億。
マートンひとりで5億なんだから、仕方がないのでは。
厳しいようだけど、主力選手が守備の手抜き繰り返して、
チームが優勝狙う雰囲気になるわけがない。 -
これほんまの記事?マートン退団やったら、もう他の外人助っ人もいらんのちゃう?今回の金本監督の方針からしたら、若手育てるみたいやし、マートン退団はやむをえないって思ったけど、他の助っ人取る位ならマートン残してほしい。
-
まあ無難な育成の仕方ではあるよ
いきなり内外野若手に切り替えるのも難しいので、まずは外野に有望株多いからそこからってことでしょ
期待の陽川は一軍経験なしで二軍でもそんな成績残せてない
良太、今成使えとは思うが、最初から優勝諦めるわけいかないからまずは彼らより打てそうな(?)外国人とって駄目なら良太、今成でいくってとこ -
署名したのに。。。残念やな・゜・(つД`)・゜・
-
外国人取ったら、また生え抜きにチャンえスが減るなあ。個人的には外国人野手はひとりでええんやけど。
-
マートンおっても打てないタイガースやったし、マートンいなくなって外人とらなきゃ更に打てないタイガースになるんやで
我慢できない人が大量発生するのは目に見えてるし、見殺しにされる投手を見るのも忍びない-
ファンは金本だから何とかしてくれる、マスコミも金本効果などと持ち上げてるけど打てるようになるという保証はないからね。
-
-
-
ファンサービス多いし好きな選手でした。悲しー泣
-
マートンはシーズン前から退団を察知していたそうだから、成績が原因ではなく他に原因があることがわかる。
-
よくは分からないけど、そうだとしたら、今年の高年俸は特別な意味もあったのかなぁ…
最後の年だからってことで。 -
球団は獲得調査を進める中で「性格」も重要ポイントに挙げた。球審の判定を不服とし、メンタル面がおぼつかなかったマートンに対するアレルギーが少なからずあるからだ。
「デイリー記事より抜粋」
-
-
マートンの守備は手抜きじゃなくて単に拙いだけだと思うんだが。特に前方の打球に苦手意識があって、フライにしてもゴロにしても強気に突っ込んでいけない。及び腰で処理しにいった挙げ句、お手玉したり後逸したりするから、性格に問題ありという色眼鏡で見れば手抜きに映ったんだろう。マートンの名誉のために言っておきたかったが、プロとしてはそれはそれで不名誉かもな
-
ヘイグは投高打低のIL所属やしこの成績やったらそこそこ打ってくれるやろ
ブルージェイズ傘下のバファローならゴメスのチームメイトちゃうん? -
他球団行って阪神戦で打ちまくれよ。切ったこと後悔させてやれ。
-
それはそれで複雑やわww
-
-
外人野手要らんって言う人は今年どれぐらい投手が見殺しにされたのかもお忘れなく
育てなあかんのは野手だけやないで
援護がないが故に縮こまったピッチングになりがちやったし-
ホンマに今年の得点力見て良く
外人野手いらんって言えるよなぁ
陽川なんて2軍ですら打ってないし
若手は外野やキャッチャーで育ててくれたらいいよ -
メッセと岩崎はほんまにかわいそうやった(;_;)
-
-
セリーグはやめてほしい…
パリーグやったら交流戦とかでちょっと見れるからいいと思うけど… -
とにかく、球団からの発表と本人の言葉を待ちたい。
-
阪神タイガースに来てくれる選手には熱く叱咤激励するだけや!!
-
このまま、うやむやに退団するじゃなくて、
何で退団になったんか、ちゃんと言ってほしいわ
悲しすぎる -
マートンが…退団かー悔しいなー
-
うーん・・クセのある打ち方やなぁ
アメリカ版 中村ノリみたいや
求めてんのは、3割15本やなくて 2割5~6分でもエエから、30本は
打ってくれるヤツなんよ
守備でも、肩が強いんか わからんしなぁ
まあ 助っ人選びは、ある意味ギャンブルやから 2月のキャンプまでの
楽しみやな 契約できたらやけど
マートン退団か・・6年間ホンマありがとう
ちょっとの間、背番号9は 誰も付けんといてほしいな -
いつか絶対、コーチとして戻ってきてください
監督でもええで! -
大丈夫かいな。外国人
-
新助っ人獲るのもええけど
それよりペレス使ってほしいんだけど。
外野手だから枠的に難しいとは思うけど。 -
これからも応援るよ。


さっき、知りました…
悲し過ぎる、マートン