-
-
ドキリンコ。
-
和田さん!!早合点は駄目ですよー!
-
-
-
俊介は守備ええねんから、打撃良くなればスタメン増えるはず。
今岡コーチの指導で打率アップ期待してるで!-
安芸に呼ばれなかった時点で、スタメン構想外なんやろけどね…
-
分かってないね
-
-
打撃はそんな悪くないんちゃう?
どこもそんなに悪くないからどこを良くすべきかも分かりにくいね
てか全員がレギュラー目指してもね
それだけでは無いし
-
-
全身の五感を、研ぎ澄ませて、感じろ!
そして、感覚をつかめ。-
キンキンに張り詰めたらはげるで?
-
せやろか
-
-
今岡の解説聞いたけど、説明が感覚的やから、選手が皆 理解できるか不安や。今岡!頼むで!!
-
強いて言うと長嶋的指導やね。
「サッと溜めて、バァ〜っと打て」みたいな -
確かに長嶋的な説明やった。
選手が良くなればええねんけどな。 -
今岡の現役時代に、週間ベースボールに打撃フォームの解説が載ったことがある。コメント欄に(川上さんだったか?)彼が長年の経験から作り出した独特なものなので、他の人は真似をしないほうがいいとあったわ!
-
安心して下さい。
解説とコーチは、全く違いますから。
こう見えて、細かくてロジカルシンキングなんです。 -
彼は天才ですから
凡人には理解できませんよ
-
-
-
さっきの記事で思ったけど、来年は捕手がブロックできないから得点は増えそうやね
ちょっとアウトのタイミングでも上手くかいくぐればセーフだし-
ブロック禁止ってすごいルール変更だよね。
キャッチャーミットの形も変わるんちゃう?先っちょちょっと長くしてみたり -
ということは失点も増えそうという事やね
-
-
俊介にはヒットエンドランやバスターを仕掛ける
選手になってほしいね。 -
ただ、俊介は
いつからぎこちないフォームに
なってしまったのか-
真弓時代は良かったのに・・・
-
2010年のデビューシーズンはマシやった。
-
俊介の2010のフォームって結構中距離砲感あるよね。
フルスイングしてたし -
プロ一号のシーン(2010)
https://www.youtube.com/watch?v=EK_bROZxiKs -
少なくとも7番時代はよかったかと…
個人的には俊介の俗に言う、変態バッティング好きなんだなぁ。
意外と走攻守兼ね揃えてる選手だとは思う。-
わしが改造したのだよ
-
-
-
俊介、安芸に行ってなかったんやね。
若手が期待されてビシビシやられてるから俊介も崖っぷちのつもりで頑張らんとね -
もうスタメン増えるマロね
-
〇ず〇まれ
-
南西部のことです❗
-
-


7の系譜♪