-
-
阪神で?!
-
来期の戦力外通告ってもう終り?なんかな?
-
わしが監督引き受けたら大量解雇やむおえんやろな、
引き受けたらやけどな。
-
-
能見さんと中継ぎで復活できんかな? 勿論阪神でやで!
-
アホか? ゴメン。でも、能見さんまだまだ先発やろ? 6回位までやけどね。
-
6回までしか投げれない制約がつくようならその時点で中継ぎやろ
JFKがおるわけでもないし
-
-
-
?
-
食事療法とか痩せ方が一般人か病人やんけ…
プロならせめて増えた体重(脂肪)を走り込みかウエイトで肉体改造に当ててくれよ
あのストイック極まる井川は何処に行ってもうたんや… -
よし
契約しよう -
顔がずいぶん丸っこくなったなったな。
あの精悍な顔の井川はどこに行ってしまった。 -
若手にチャンスあたえていくならば 獲得しないでほしい。球児の様な背中を見せてくれる存在なら別だけど。若手の試したい左腕多いだろうし 興味示さないでほしい。
-
福留さんみたいに若手に良い影響を与えてくれるベテランならともかく、正直自堕落が祟った挙句の戦力外なんだから、獲りに行く必要ないでしょ。
-
それってふつう開幕前にやることじゃないんですか
-
うむ・・・もっと言えばキャンプイン前に自主トレで身体はつくってくるべきでしょうね
-
-
そんな殊勝な態度取るなんてなんか悪いものでも食ったのかと思うわ
遊んで暮らせる金あるし隠居するもんと思ってた -
近年唯一の高卒左腕で20勝、沢村賞投手やから指導者候補としては他にない経験を持ってるし、そういう意味では単年の獲得はありかもね
ダメなら阪神で引退させれば良いだけよ
育成したいんならとにかく指導者になれそうな選手は片っ端から集めなアカンしな-
でもあの頃の阪神は、打つ方よかったから半分とまではいかないけど、結構打線に助けられてなかったっけ?
-
今年の先発投手陣にあの2003年の打線やったら、ソフバンより先にセ界制覇しとるやろね。
-
能見さん 晋ちゃん メッセ 岩田 で 20勝 カルテット だったりして?!
-
岩崎君も 10勝はいけたかな?
-
-
-
俺も減量頑張ったことがあったなあ〜
尚、結果は・・・-
あんちゃんはそのままでいいのよ
-
-
その食事療法 教えてほc
-
同じオリックスなら坂口の方が復活する可能性ありそう
-
選球眼のいい打者だから打撃面では期待できる部分もあるね
ただ肩がもうね・・・-
パリーグは普段見ないので坂口には全盛期のイメージがあって獲得すればいいのにって思ってたけど、色々見てると肩が相当ダメみたいですね…
-
-
坂口はちょっとダメっぽいよ
じゃなかったらあれだけの功労者をオリックスは出さないでしょ -
代打が手薄になって来てるから、打てるだけでも坂口を取る価値はあるのでは?
-
それなら松中獲得した方がええやろな
三冠王までとった選手やし、チームの左打者育成にも貢献してもらえる
引退後にコーチとして呼べるパイプも作れるしな
-
-
柴田とかと被るし要らないんじゃない?
逆に投手は居すぎて困るという事は無いから、安くてちょっとでも見込みあればドンドン獲って良いと思う。
-
-
だっぺちゃんには頑張ってほしい
また 髪を切らないだっぺちゃんが見たい! -
コントロール良ければ左だしまだ起用法によっては…
-
この間は球速が145キロまで戻ったとも言っていたし、体のキレそのものがましてきたのだろう
いい兆候だ -
この写真何?
スポニチって井川に悪意あるの? -
井川ケイちゃんも藤川キュウジも一緒にやろうぜ!
あれ・・必死のパッチ・・・俺もやる気だ(兄貴監督よろしく) -
井川も藤川も帰っておいで
二人で10勝 これで優勝だ!-
安ければ良いと思う。
高ければ要らない。 -
まず坊主にして来い!
-
-
良い加減バカなことはやめなはれ。真面目に若手への切り替え考えないと大変なことになりまっせ。
-
何も考えずにただ若手に切り替えてはまっていった暗黒時代をもう忘れたんか…
若手ってのは切り替えるんやなくて育てるもんなんやぞ
育てば勝手に切り替わっていくんやから、どうやって育てるかを考えなアカン
育てるためには手本が必要やしコーチも必要
阪神にその二つをこなせる人材がおるか? -
今のままただ単に若手に切りえたら暗黒時代の再現やろな
若手は切り替えるものではなく育てるものやぞ
育てば勝手に切り替わっていくし、育ってないもの無理に切り替えたら若いだけで何も出来ないチームになる
だからこそ育てるために手本となる指導者候補を補強する
現状の阪神に若手を育成できるコーチや選手がおるか?
おらんから必死に補強して篩にかけながら育てるしかないんや-
で 井川かい?
-
-
-
同じオリでも坂口が欲しい。
あの守備は魅力的!-
江越とか使った方が良いと思う。
今の阪神に必要なのはパワーヒッター。
-


もっかい見せてね!