3628718236
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤浪晋太郎が「エース」になった日。鶴岡の一言に滲んだチームの空気。【Number Web】

LINEで送る 9779 views 57コメント

「全然ダメ」勝っても、こうコメントすることがある。特別扱いしないどころか、特に藤浪には容赦がない。一線を引き、突き放すこともできる。そんな男がこう評した。

物足りないね。もっと初回からテンションを上げてきてもいい。そういう試合だから。それがエースだから。ブルペンではいつもと違うな、というのがあった。でも入り方はいつもと同じで、だんだん上がっていく感じ。中盤からは気持ちが出ていたけど」わかりにくいかもしれないが、これは鶴岡流の賛辞だ。

引用元 藤浪晋太郎が「エース」になった日。鶴岡の一言に滲んだチームの空気。(2/3) – プロ野球 – Number Web – スポーツ総合雑誌ナンバー公式サイト

2015-0913-08

「エース」になった日!

みんなのコメント
57コメント 9779views
  1. 鶴岡さんはリードはもとよりピッチャーを乗せるのも上手いよね。

    • この記事を読むと、このバッテリーはちゃんとお互いに意図が理解できてるところが大きいと思う
      阿部に2ラン打たれた時のやり取りもきちんと配球にバッテリーの意図があった
      ノム爺も言ってたけど、一番悪い配球は『意図のない配球』なんだろうなと
      打たれてもそこに意図があれば見直して次に活かすことができる

  2. 鶴岡さんの一言に憧れる!

    • 鶴さん、15日は中日 大野ですか?

    • 鶴岡さんという良き手本となる素晴らしい先輩からたくさん学んで、ゆくゆくは虎の絶対的正捕手になって下さい!頑張れ梅ちゃん。

  3. 鶴よ!ちょっと生意気ちゃうか?

    • 俺、鶴岡やで
      鶴を呼び捨てして大丈夫か?

  4. キャッチャーしたいナリ~

    • もう見ることはないのか?まっ、捕手全員使ってしまった時はあるかもな〜

    • ナリのキャッチャーみたいなり~
      結構、本気ですよ。

  5. 藤浪はこういう時にはきつく叱ってくれるようなタイプの捕手が合ってるんやろね
    森くんとかも藤浪に対してはそうやし
    鶴岡が阪神にいてよかった

    • 森くんもダメな時は今日のストレートはクソ!とかボロクソ言ってたもんね。

      • 決勝で「ストレートが終わってる」やっけ
        面白いけど、いい関係や

    • 岩崎にはやさしく励ますタイプのワイやな

  6. 褒める時は褒めて、怒る時は怒って喜ぶ時は喜んで。
    わかりやすいの、ファンからみてても。
    そういいところが好き。
    あまり褒めないのかもしれないけど、試合中はいいピッチングをした時、最高の笑顔です迎えてくれる。
    ピッチャーだって、ボルテージ上がると思う。

    矢野さんもそんな感じだったなーって思い出す。

  7. 晋太郎を大エースに育てることが現役最後の大仕事になるかもな

    • お願いします‼︎

    • 梅ちゃんもしっかり鶴岡さんから盗むんやで!

  8. ウチが出した選手だお☆

    • FAの時はびっくりしたよ。
      プロテクトかけてなかったのかって!

      • もし鶴岡さんがプロテクトされてたら…男前と清水?梅野?

      • タヌもビックリしたお☆
        キヨシも本意じゃなかったと思う。
        鶴岡さんが読売で干されてた時、「ウチで投手陣を再建してくれ」って説得して連れてきたんだから…。

    • ほんまに有難う!

    • 読売で干されてた時、使わないんならウチに頂戴!って思ってたけど、
      タイガース相手では出さなかったかもね。
      阪神に決まった時は、キャンプからワクワクして見てました。
      マスクでも、ベンチでも、どこでも注目しています。

  9. 鶴岡先生 福留先生 おはぎ先生…阪神にはいい先生がたくさんいますね。

    • 僕はどうですかね。

      • サイヤ人の真似をしてはいけません(壊れます)

  10. 晋太郎も成長したけど、個人的に岩崎くんの成長もめっちゃ嬉しい!
    勝☆こそ少ないけど、今年の経験がきっと来年いきると思う!

    若手ピッチャーの成長は嬉しいね♪

    • 岩崎にはピンチを抑えるって経験を積ませてやりたいんだがシーズン序盤ならまだしも今の阪神の状況じゃ厳しいやろな
      藤浪は去年のCSでノーアウト満塁を続投させてもらって抑えたことが自信になって今があると思う

      • あれは鳥肌もん

        藤浪吠えて覚醒やったもんね
        翌日の新聞買い漁ったわ

      • それまでの藤浪くんはどんな時もスマートにいようとしていた感じがあって、あの時に初めて感情を剥き出しにしたのを見てすごい感動した記憶がある
        今となっては、ピンチで抑えた時に感情を出して吼えることが、藤浪くんにとってひとつの気力の保ち方になってるような感じがある

  11. 来年は中日と良好な複数トレードを考えております。ゴメスに投手を付けてルナと福田ですね。フフフ

    • 平田のFAはいつかな?

  12. 阿部に打たれた2ランの裏側の話がすごく良かった。
    変化球のサインを出した鶴岡さんと、それに2回続けて首を振った藤浪くん。相手が待っていると分かっていてもインコース直球でねじ伏せに行くことを選んだ。それで抑えれば流れを作ると思ったから。
    「打たれたから2人で反省なんだけど、俺は晋太郎のああいうところは嫌いじゃない」「これでまた1つレベルが上がる」っていう鶴岡さんの言葉がすごく温かく感じた。

  13. 打者の裏をかく思いきった配球
    メンタル面でのサポートのうまさ
    投手の状態の理解の早さ
    緩急をうまく使える
    外と内の使い分けのうまさ

    満塁でノウミサンとCSで會澤さんを思いきった三振にとる
    満塁で藤浪さんと松田さんからフルカウントでのフォークで三振

    すげえよ鶴岡さん。

  14. 褒める時は褒めて、怒る時は怒って喜ぶ時は喜んで。
    わかりやすいの、ファンからみてても。
    そういいところが好き。
    あまり褒めないのかもしれないけど、試合中はいいピッチングをした時、最高の笑顔です迎えてくれる。
    ピッチャーだって、ボルテージ 上がると思う。

    矢野さんもそんな感じだったなーって思い出す。

  15. 褒める時は褒めて、怒る時は怒って喜ぶ時は喜んで。
    わかりやすいの、ファンからみてても。そういいところが好き。
    あまり褒めないのかもしれないけど、試合中はいいピッチングをした時、最高の笑顔です迎えてくれる。ピッチャーだって、ボルテージ上がると思う。

    矢野さんもそんな感じだったなーって思い出す。

  16. みんな懲りないねぇ。9月失速(いつか来た道)

    • 仮に今失速中だとしてもだよ、前半戦首位だったのに今最下位争いしてるチームに比べりゃ遥かにマシやで。
      大体8月に首位に立ってからどこのチームも約1か月間抜けなかったんやから。そこは胸張ったってバチ当たらんやろ。

    • それでも信じて応援するよ!
      だって打率、防御率を見てよ?
      あんな数字で優勝争いしてるなんて凄いじゃん!
      苦しんだ分、喜びは大きいのさ!

    • こういう時、見てて嫌になるけどな
      でも、ファンならこういう時こそ応援しなきゃと思うんや

  17. 今日のスンファンのデドボ故意死球扱いされてんねんなぁ~

    緒方談話
    (一転して語気を強め)「スポーツマンシップとしてちょっとどうかと思うプレーがあった。
    やられた選手が一番分かる。」

    ノーコン薮田の事はどやねんって思ってまうわ。

    うちのバッテリーがそんなしょうもない事せえへんわ!

    • あの人鼻息荒いもんねぇ…。
      常に好戦的なイメージ
      広島的にはそういうもんかもしれないけどさ
      見事に田中も鼻息の荒さを受け継いでるみたいねー。
      投手だってファンだってそんなん望んでないわ!
      贔屓チームも相手チームも、死球や怪我は嫌だよ

      • ブラゼル退場の時にベンチから野次とばして煽ったのも緒方やしな。

        福井が狩野にあてたのもどやねんって話やわ。

    • スンファンはそんなことしない!
      阪神ファンはみんな知ってる!!
      監督がそんなこと言わないで。

    • やたらと乱闘けしかける人がスポーツマンシップって…

  18. キャッチャーって大変な仕事だよなあ・・
    試合中もピッチャーの相手だけでなくチーム全体のまとめ役として神経すり減らし、あんな窮屈な姿勢でボールを受けては立ち上がり、またしゃがんでの繰り返し
    身も心もヘトヘトになるよ、そりゃあ
    それだけやりがいもあるんだろうけど

  19. 鶴岡と福留は似てるなぁ。
    藤浪に「全然ダメ」と言った鶴岡。
    エラーした狩野に「おまえのせいで負けた」と言った福留。
    高い意識で厳しい世界を生き抜いてきたから、38歳でも1軍レギュラーで活躍できるんだろうね。

  20. このバッテリー、好き。

    この記事を読んで本当に暖かい気持ちになったし感動しました。
    鶴岡さんは本気で投手をよくしてやろうという想いがでてるかたですね。
    キャッチャーの中のキャッチャーだと思います。
    だめなところはだめ、認めるところは認める。投手を影で支えるの本当に上手なかたやなっておもいます。

    横浜時代のダグアウトの向こうってDVDをみててもこんな感じで三嶋を鼓舞していたので藤浪さんにもこんなかんじなのかな?とおもいながら見ていました。

    鶴岡ファンとして、もっと応援したくなりました!
    もちろん他の捕手のかたも鶴岡さんと切磋琢磨しながら頑張ってほしいです!
    これからも阪神応援します!
    長いこと書いてしまってすみません。

    鶴岡さん、阪神にきてくれてよかったよ~!(。´Д⊂)

  21. きちんとあかんとこはあかん!と叱ってくれる鶴岡さんのような存在は貴重ですね。
    いつか甲子園で、二人のお立ち台がみたいです。応援しています。

    • この二人で、最優秀バッテリーか何かもらえるんじゃない?
      かなり勝率いいと思うんだけど。

      • それ、本気で願ってます。
        とってほしいです、最優秀バッテリー賞!

  22. 鶴岡は打撃をなんとかせなあかん。

  23. ま、そうなんやけど···

  24. やっぱ藤浪くんは、運がいいわ。
    鶴岡さんと出会ったことは、ラッキーだよ!

    • 鶴岡さんはもちろん今季は福原さんからのアドバイスでレベルが上がったよね。
      コーチ、ベテラン色々な人から沢山の事を吸収して進化し続ける藤浪晋太郎は虎の宝だわ

  25. 提灯文章だな

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12670 views 546件のコメント
他球団試合⚾️20250706
992 views 18件のコメント
今日の雑談スレッド 20250706
1811 views 56件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250705
10487 views 484件のコメント
他球団試合⚾️20250705
314 views 5件のコメント
今日の雑談スレッド 20250705
2099 views 37件のコメント
(2) 阪神 vs DeNA(横浜)20250704
5828 views 370件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250704
15474 views 718件のコメント
近本、祈る
1816 views 9件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1591 views 26件のコメント
21743298