-
-
怒るなよ ニ~ンッ
-
マートンも頑張れ!
-
ゴメスも頑張れ‼
-
-
-
昨日の打席見る限りでは
完全に集中力欠いてるよ
どうしたんよ・・・-
自分でも理由がわからない。
自分のスイングが出来ない、出来たと思ってもそれが続かない。
球の読みが当たってもそれをヒットに出来ない。技術的な面をコーチ達と徹底的に見直します-
ラミレスにホンマに臨時コーチとして
来てもらいたいな・・・ -
本真に本人が言うてそうやな。
-
-
-
俺ェ・・・
(サンティアゴ) -
阪神……ペレス……
うっ頭が!-
岩瀬キラーのペレス。なおその他の成績・・・。
-
オマリーの再来 ペレス
-
-
猿まねか~~~
-
お仲間ができるウホウホ
-
-
ペレスさんよろしくペレスさんは外野何処ですか
-
ライトとレフトらしいよ!ライトが多いらしい。 ただ、エラーもあるらしい。
-
俺レフトはあかんからセンターかな?
大和レフト?? -
石川で見てますけど、まぁほとんどライトですね。
強肩のハイボールヒッターなのは確か。
ただ、スカウトとGMがちゃんと仕事してるのかは疑問。 -
落ちる球・スライダー系はアカンって事?
-
独立リーグで30試合5失策
ペレス
打率.324 7本塁打 24打点 18四球 25三振(111打数)
野原
打率.364 3本塁打 18打点 23四球 8三振(99打数)
これはマートン再生したほうが良いやろ
-
-
-
大当たりの予感が!!
-
ホントニ?
-
-
上がってこなくていいですヨー
-
外野手…ファーストも守れるのかなぁ⁇
-
BCでは右翼手ばっかり守ってるよ
-
アカンで
-
てか、BC石川時代のエラーのほとんどが一塁やった時(一塁はそれっきり)だから…
-
-
-
マートンの代わりちゃうやんな・・・
-
外野手やで
-
まぁ独立からNPBに上がる訳で多少の調整も必要だからじっくり見てやってくれや。 ちな石川で見とった人
-
-
やむを得ないけど、マートン大好きわし辛くて気分悪くなった
寝る-
慰める
-
-
どんなんやろ❓
ゴメマーと仲良く出来るかな…-
真面目。ファンサービスも出来る。
-
-
でも、結局は日本人野手が打でないことが、最大の問題点なんだよな。
-
一軍に上げるには誰かを落とさなきゃならないけどどうするんだ?
マートンは契約上落とせないとかいう噂が本当ならペレス獲ってもマートンの代わりにはならんよね?
そんな契約ないってんならとっとと落としとけよって話だし。
流石に投手二人は落とせないだろうし…まさかゴメスと入れ替えるのか?-
契約の話はあくまでネットのうわさ
-
噂なら噂でいいんだけど、ならなんでここまで酷くなってるのに落とさないのかが疑問。
不調でも落とさないのに代役決まったら簡単に入れ替えるってのはちょっとなあ。 -
メッセは落とせたのにマートン落とせないってことはないと思う。
メッセの場合は「これやったら2軍の選手の方がやる」というぐらいひどかった。でもマートンはいくら不調でもチーム5番目の打率やからなぁ…それこそ他の選手が調子よかったら下げれるけど現状あんなマートンでも代わりがおらんのとちゃう?
書きながら中谷考えたけどどこまで出来るか…打ったらいいけど打てんかったらほんまにヤバいし最悪批判が中谷にいく可能性も…
同じ打てへんねやったら実績ある分マートンの方が怖いかなぁ… -
上の人へのコメントやけど、復活の見込みがない前提なら現状どれだけ戦力になるかの話だけしてたらええけど、
本来こんな成績の筈がない選手やから、二軍落ちさせるかどうかは復活させられるかどうかを基準に考えやなあかんやろ。
-
-
-
マートンが出ていくなら日本球界以外と契約して欲しい
阪神じゃないマートンは見たくない-
それは阪神ファンの勝手な都合でマートンはそう思ってないだろうよ。
-
現状のマートンに来季
億単位出す球団あるやろか? -
ほっとけ
-
今年あかんだけでポテンシャルはあるやろ
まだ劣化する歳でもないし
外野不足、右の強打者不足、DHあるパなら単年でも契約してくれると思うよ -
他球団に行くとなるとそんなに金銭面ではゴネないような気がする。
意外と今年の半分以下で他球団に取られたりするんだな。
-
-
マートン手放してセ・リーグ球団にいくようなことになったら、オマリーの二の舞どころではすまん気がする。
阪神戦で5割打つかも。-
当然阪神退団の可能性ありともなれば味方も観察してるだろうからね
-
-
-
私は来年も阪神のマートンがみたいんだよー!
-
来季パ・リーグイキマス
DHガンバリマス-
DHやったら.350 20HR くらい打たないとね!
君には無理だよ-
←この人は似たようなこと言われて阪神クビになってヤクルトで大活躍したで。
-
去年、一昨年位撃テバイイノカ
ガンバリマス -
←この人も似たようなこと言われて阪神クビになりヤクルト行ったらホームラン量産しましたな。
そのときの監督は確か… -
オマリーでっせ
って言わせたいんか〜ぃ -
誰か言うの待っとったけど
もう自ら ワシやなって言うとくわ -
俺は、友達のロブを獲れ!言い張ったのが元で出たんや。
-
-
-
マジでこんなことしてたらよその球団行っちゃうよな
-
それは仕方ない
-
で、横浜か中日あたりに行って打ちまくられるんやろな
阪神はマートンと5年もチーム共にしたのに、弱点の一つも知らないとバカにされ、
ヒーローインタビューでニコニコしてるマートン見ながら歯軋りするかと思うと、背筋が凍るわ -
辛いさんに打たれて辛いです。
マートンに打たれるなんて、考えたくもないです。。。
-
-
悲しすぎる……
仕方ない勝負の世界だから……
でも辛いなぁ…まーとん頑張ってよ!打ってよ!ねぇ‼︎ -
なんでマートンが戦力外なんだ
今年調子悪いだけなのに
私も不安なのでスタンリッジの所行こう-
日本人でも首位打者取った後ガクンと成績落ちる選手結構いるやろ。戦力外じゃなくどうやって復活させるかを球団がとことん努力して欲しいな。
-
これ! メッセ!
-
-
-
来るからには応援するで!頑張って結果出してくれ
マートンとゴメスも負けるな~ -
助っ人は結果 とりあえず結果出して下さい
-
ピッカリ佐野曰くBCリーグレベルのピッチャーの
低めの変化球ならついていけてもNPBのピッチャーの
変化球ならどうか微妙って言うてたけどどうやろ?
まあ当たれば儲けもんやわな。 -
マートン走れ!
-
左マートン中福留右ペレスでゴメス落とし?
単純にマートンと交代?
うーん、謎-
マートンでしょう エエ・・・
-
-
ゴメスもマートンも結局キャンプを疎かにするからや 自業自得 早くハングリーむき出しの外国人に活躍して欲しい
-
それは選手に失礼すぎる。
二人とも哲人が言ってる理由と同じだろ。
ストライクゾーンに翻弄されて三振が増えて。
三振したくないからボール球も振って、完全にフォームを崩してしまった。-
プロなら結果 助っ人なら結果 つべこべ言わず結果
-
だが山田は打ってるからね
ストライクゾーンはみんな同じ条件だし
けっきょく打つしかないんだよ
-
-
キャンプの一部始終を見とらんのに、「疎かにした」と悪評を流す。
これやから誰も阪神に来たがらんのや。-
どう考えても疎かや
-
-
ゴメスはパスポートの紛失だし本人の責任かもしれんが、マートンの怪我は仕方ないでしょ
マートンのような重量級の選手ならどんなに対策しても付きまとうリスクだよ
それを疎かにしたというのはあまりに酷だと思う-
なるほど この成績でも仕方ないね
-
-
-
ついにこの時が来てしまった。
阪神に来る以上応援することに変わりはないが・・・
マートン打て!燃えてくれ! -
来るからには応援するけど、途中入団で当たった外人はブラゼルくらいなんだよなぁ。外国人の途中入団がある年は…
-
リガンの年を忘れとる
-
投手は途中入団でも割と活躍するけど野手は・・・・
ジョーンズ、クレイグ、マース、コールズ、シークリスト、フランクリン、ハートキー
こんなんばっかり。 -
マクドナルド!
-
ペゲーロ〜!お金をかけずに補強ができたよ。
-
-
-
BCリーグでは野原祐也より打ってないから即戦力になるか否かは推して知るべし。マートンの代役なんてまず無理だし、過大な期待をかけたらかわいそう。横田や中谷と競争して数年後に一軍の戦力に育ってくれればってくらいに考えておくべきだろうな。
-
まだ20代だからこれから伸びてくれればそれで良いし、一番の目的はゴメマーへ刺激与えるためじゃない?サンディアゴが一軍で投げたことでメッセには良い刺激になったと思うし。
-
今すぐ当たれば儲けもので
まだ若いし育成も兼ねてるらしいな
-
-
しかし日本の独立リーグはメジャー実績が無い外国人がNPBへ入るための手段になりつつあるな。
-
なんの問題もないんですが
-
-
守備も必要
-
今年で慣れて 来年爆発して欲しい
-
阪神に来るなら歓迎するよ
…サンちゃんはどうしてるんだろう -
現況(野手の打率)、ハードル低すぎて、気楽に活躍しそう!
なお、出場機会? -
そういやブラゼルがFAで求職中だったな
再度獲ったら活躍したかも
ペレスは若いし、マートンやゴメスへの刺激としていいんじゃないかな
危機感もそうだし、いい後輩になりそう -
プラスの割合見てるとマートン見切ってる人多いんだな
-
一応 三ヶ月待ったからね
-
まーとん信じて応援してます!
怠慢プレーはそりゃいかがなもんかなとは思ってるけど
ペレスさんとライバル争いして開花してほしい
ペレスさんもタイガースに来た以上は応援するよ!
なので どっちも奮起してがんばれ! -
このままの起用を続けてたら復活の見込みは少ないやろね。
それはもうだいぶ前から思ってる。
そういう人多いん違う?
特にメッセが一軍復帰後目に見えて復活してるし、去年の福留の例もあるしね。
だからといって、落としたら必ず復活できるというものでもないけど、もう試さなあかん時期にきてるやろね。
-
-
マートンの火付け役も兼ねてだろうね。一生懸命プレーする姿を見たらマートンも刺激を受けるんじゃないのかな。楽天とかも外国人いっぱいいるし育成するために取るのは悪い事じゃないと思う。競争相手がいるのといないのとでは気持ちも変わるしね。
-
来年は一緒に頑張ろう
-
原さんじゃ10日も我慢できんな(笑)
-
-
独立リーグで30試合5失策かぁ。
ペレス 打率.324 7本塁打 24打点 18四球 25三振(111打数)
野原 打率.364 3本塁打 18打点 23四球 8三振(99打数)
これはマートン再生したほうが良いやろ-
エラー多いね
-
打率今のマートン位でホームラン期待できるかもってとこかな
-
-
マートン来年は一緒に頑張ろう
-
しっしっ
-
よういわんくせに
-
原さんの首も危ないという噂聞いてますが。
-
-
-
マートンが好きだからつらい。
勝つためなら仕方ないのかもしれないけど受け入れたくない現実。 -
今やレフトって言葉の後はマートンじゃないといやだ!
マートンがレフトから居なくなるなんて考えたくない!
ずっと阪神におって!お願い!!-
もし取って代わるなら若虎やな
ペレスも来るからには応援するけど、果たしてどうなるやら…
-
-
ストライクゾーンが原因で調子を崩すのって、なんかNPBに疑問を感じる。今更だけど開幕前にきちんと説明してればよかったのに。
NPB自体は何も言ってないけど、審判の独自の裁量でやってるんだろうか? -
マートンさん、変わっていかなきゃダメだよ。頑張ってよ!マートンさん!!
(´Д`) -
マートンにここのファンの声を届けたい
-
ツイッターしたら届くで
-
-
マートンほんま頑張らなあかんわ、ここまで調子が悪くても試合に出してくれてる監督の期待に応えないと、ほんま原さんやったら嫌味たっぷり言われてばっさり切られてるで
-
まあ切られたら大変やけど、二軍落ちやったらさせてあげた方が早く復活できるかもしれんし、本人のためにもなるん違うか?
-
-
株主総会で、マートンを落合さんとこ連れて行ってコーチしてもらったらええねん!て言う、おじさんの声があったらしい。また聞きやけど…。
-
その前に掛布は?って思うけどね。
マートンだけじゃなくて掛布自身、今後打撃コーチなり監督なりにすべきかどうかの試金石っていうか。
まあミスター相手に失礼な話やけど、現状考えたらそう思う。
-
-
マートン正念場だな。ここから活躍しないとかなり厳しくなるな。
-
パ・リーグはロッテのマートンが現在首位打者
ソフトバンクのメッセンジャーがトップタイの8勝目
阪神から移籍の二人が交流戦も大活躍
なお阪神は交流戦最下位となりました
あると思います!-
やだな〜
-
想像できるから怖いよね
-
-
中村や和田の大好きな実績で言えばマートンは申し分ないはずなんだけどな、たった三ヶ月悪いだけで切るのか?あと少しで外国人枠からも外れるのに。
精神的な問題なんて解決しようと思えばどうにでもなるやろ。技術的なこと以上に首脳陣の無能さを痛感するわ。きっと他球団は手ぐすね引いて待ってるよ。オマリーやスタンリッジの二の舞にならなきゃ良いけどね。 -
こうなったら今年はマートンと心中してやるぞ
何を言われようがマートンのレプリカユニ着て観戦に行く
来年は着れなくなるかもしれないから -
リーグ戦が始まったら固唾を飲んで見守るわ
離れやんといて欲しいねん
マートン次第やで頑張って -
9緒方 4北條 7ペレス 8江越 3中谷 5陽川 2梅野 6植田
現1軍レギュラーの成績を考えると、そんなに落ちないのではないか。-
植田は今腰痛で…
-
一度、1軍のスタメンメンバーと試合してほしい。打撃力は、見劣りしないかもね。
-
-
バルディリスやカラバイヨみたいな選手になれば良い。


マジ デ ❔❔ ʘ ʘ ‼︎