前回 9回 被安打8 四死球1 自責点1
今回 9回 被安打2 四死球3 自責点0
- いい時はホンマ手付けられんなこいつ
- 奪三振は
 前回9、今回10
- 初夏に草- あ…
- 初場所と夏場所やろ
 春場所?知らん
 
- 男気やぞ
- とっくに発見されてるんだよなぁ
 ルーキーイヤーから2年連続二桁勝利- てか行方不明にもなってない
 
- ほんま課題はコントロールだけや
 フォーム矯正で凄く良くなった
- 腕の振りをオーバー気味にしたらストレートの伸びが良くなった
- 球数はどんなもんなん?- 今日は140近く投げてたしそれが課題やな
 まあ三振多いしなあ
 
- 今日は140近く投げてたしそれが課題やな
- 以前は1イニング20球位投げてたことを考えるとかなり減ってる
- 鶴岡のおかげかな
- 炎上してた時期とどう変わったんや- フォームが早くなった
 だから腕が遅れない分リリースポイントが安定してる
- さっき吉田とどんでんも言ってたけどコントロールやろなあ
 阪神ファンでさえイライラするくらいストライクが入らなかったけどフォーム変えてポンポン入るようになった
- 何というかフォームがスムーズになった
 投げる前にグローブを左ももに当てるのをやめて、藤川とか松田のように、足と同じようにグローブを動かすようになった
 
- フォームが早くなった



 
 
            
試練があって良かったです。まだまだこれからです!