-
-
やっぱり右打ちなんですね
-
この和田流右打ちを編み出していなければ、レギュラーの座は奪えなかったんですぅ。
1塁バース・2塁岡田・3塁掛布の最強メンバー。
調子落ちるの待ってたら、生涯2軍ですわ。
-
-
岡田がケガしてチャンスがまわってきたんやったっけ?
-
最初に頭角表したのは、1年目に岡田が怪我で欠場したとき。いきなり4安打だった。
100試合越えて起用されたのは4年目くらいかな。
チャンス少ないけど、起用すると2割後半以上の成績残して、とにかく食らいついてた。
-
-
-
イケメンやなぁ…。誰やこの選手?
-
この頃、新大阪で和田さん見かけた。
めっちゃかっこ良かった。-
(⌒・⌒)ゞイヤァ
-
過去形?
-
-
-
この頃のユニホームはシルエットがスリムだったな
-
ヘルメットはやけに大きく見える
-
-
大豊に抜かれたのはシーズン中の連続安打記録のほうか
-
大豊さん大好きやったんだ。
在籍していた3年間、毎日一緒にメシ食ってた。
-
-
豊さん男前っ
-
和田の打率が3割超えるか超えないかは暗黒時代の楽しみの一つだったな
-
それしかなかったもんなぁ
-
暗闇の一筋の光
-
-
4/29に開幕から21試合連続安打のプロ野球新記録を達成。
そのまま24連続試合まで伸ばしたんだよな。-
すごいなぁ。
今それできるとしたら誰やろ?-
可能性としては俺かな
-
清練
-
目指します!
-
-
-
和田さんの現役時代見たことないからこーやって見れて嬉しいな^ ^
-
犠打の日本記録達成したときは、「アホの一つ覚え」言われたんだ。
その記録を抜いた巨人の川相は「名人」言われてた・・・。-
阪神と巨人の差やね
-
うむ、私も巨人にいたら名GMと呼ばれていたのだろう
-
-
だからナンヤの???
-
-
和田さんあんまり変わってないよ。亀山さんや掛布さん、中西さんとか変わり杉内でびっくりするわ、と母
-
体型もあんまりかわってないし、童顔やもんな
-
亀山の姿を見ると、彼に賭けた私の監督時代とは何だったのか考えさせられるよ
-
地元で見ていたミズノのポスターは何だったのか、と思います。
-
俺を切ってまで亀山・新庄に賭けるなんて、そらあれよ
-
中西「プロやのに打てない岡田はんがアカンわ」
岡田、飲みかけのビール缶を中西に投げて暴れる。
-
-
老け顔やった同級生に久しぶりに会ったらいちばん昔と変わってなかった、みたいな感じちゃうか?
-
お母様によろしくお伝えください
-
-
タイガースの少年隊でっさかいに
-
本格的に規定打数到達したのが大卒4年目で
1800本以上安打したのは凄い。監督としては向いてないけどな。
球団も2000本打つまで現役でやらせてあげればよかったのに。-
年齢的にムリやったんちゃう?
-
-
打席で命かけさせられてるんやで
そらボールに食らいつくよ-
凄いっす
-
-
開幕22試合采配ミス。日本新記録。
-
それにしても広沢の外野守備のひどさには驚かされるね
-
広沢を基準にしたら隼太は名手や
-
広澤にはヤクルト、阪神戦で両軍入り乱れての乱闘になり
片手で投げ飛ばされてから仲悪いんだよ
-
-
不思議なヤツなんだよね。
「母校の体育教師になって甲子園行く」と言い張ってたのに。
肝心な時に、五輪メンバーに選ばれて教員採用試験を受験できなかったんだよ。 -
選手時代の和田は文句無しに阪神の星だったよ
ひたすら弱いチームで黙々と3割前後を打ち続けた苦労人 -
あかん、このユニフォーム+和田さん+東京ドームの組み合わせやと
どうしてもメイを思い出してまう -
なつかしー
和田は当時唯一期待できる選手だった
最近で言うと一番西岡、二番大和、三番四番五番コンラッド、残り三人大和、投手みたいな打線だった -
阪神の生え抜き日本人で初めて億超えた選手です


キリッ