3628718080
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神キャンプで若手が育たず底上げ失敗

LINEで送る 5458 views 76コメント

ここ数年、沖縄で毎年見られる光景だ。昨年は新井貴浩(現広島)で一昨年は新井良太。すでに一軍で実績のある選手がMVPに名を連ねている。

 ここに阪神の“病巣”がある。キャンプは、1カ月という長い時間をかけていわゆる「一軍半」のメンバーの底上げを図る場だ。そこで一番目立った選手が鳥谷というのでは、成長が期待される若手、中堅はいったい何をしているのかということになる。

 キャンプ前半、デイリースポーツに載った評論家の岡田彰布氏と鳥谷の対談には、こんなやりとりが出てくる。「ここんところ次に名前が出てくるような若手がいないよな」と言った岡田氏に、鳥谷は「そうですね。今回初めて(一軍キャンプに)参加する選手もたくさんいますけど、実際、(試合に)出てる人との差はあると思います」と、若手のアピール不足の現状を指摘していた。

引用元 日刊ゲンダイ|キャンプMVPは鳥谷 今年も底上げに失敗した阪神の“病巣”

2015-0226-11
  • そう(無関心)
  • へえ
  • どんでんに通訳いるの?
  • 江越くんや荒木は頑張ってたよ
  • どん「ここんところ(次に名前が出てくるような若手が)いないよな」
    鳥谷「(???)そうですね。」
  • 2015-0226-12

    2015-0226-13

みんなのコメント
76コメント 5458views
  1. そもそもキャンプで底上げ成功と思えるような球団あるんか?
    我々ファンからすれば今年は去年よりはるかに楽しみな若手
    増えてるぞ。

    • ほんこれ
      2012年のキャンプメンバーとか見てたらだいぶ、若手が出てきたで!

    • まだ「若手」やと思ってたのにー
      もう「中堅」なんかなー
      良太さんは「若虎」って言われるのになー

      • 浅井とか林も退団するまで若手って呼ばれてたで。

    • 阪神さんよりいますよー
      ゲンダイ

  2. 若手と言えば、今日のNEWS23で梅ちゃんの特集があるのかな?

  3. 仮にも中堅世代ドラフト戦犯に関与してた、どんでんだけには言われたくない
    真弓と和田がどれだけ立て直しに苦労してると思うとんねん。

    • そうそう、
      そういうことやでー
      上本、大和は頑張ってるけどなー

  4. 出ました。

  5. またゲンダイか・・・

  6. 知ってた

  7. 若手がでないという件に関しては
    どんでんだけには言われたくない

    • 鳥谷はわしが育てた

      • 俺が育てた。

    • 鳥さん自身が
      頑張ったんだYO!

  8. まーた机が喋っとんのか(呆れ)
    例年よりは目立った選手おるやん、ルーキーたちも良かったし

  9. 育ったかどうかなんてこれからやろ。シーズン始まってみんとわからん。シーズン中に急に伸びるのもおるしな。

    • 育っとったら緒方がマジ切れせんわい・・・。

  10. しゃべる机にマジレスすんのもアレだが、他球団は言うほど若手育ってんすかね?

  11. 岩本と石崎が目立ってただけでも十分だと思うんだけどなあ。
    強いて言えば野手がちょっと物足りないけど。

  12. こんな育成で長い公式戦を制するのは無理じゃ

    • じいちゃんおやすみ

  13. 今年は例年になく若手が出てきて、底上げできたと思うけどね。

    ただ、MVPが鳥谷っていうのは確かに寂しいで。
    昨日そう書いたらいっぱいマイナスつけられたけど。

    • 藪と亀山もそう言ってたね。
      若手一人一人は、名前を挙げて褒めてたよ。
      ただ最後に一言「鳥谷の姿を見て、キャンプ中に俺が引っ張ったる!という活きの良い若手が出てきて欲しかった」と。

  14. 短いキャンプ期間ですぐ育つかバカw

  15. ゲンダイって阪神に対してすごい悪意もってるよな。
    政治とかではzakzakとは反対に反権力で、大手メディアに対しても批判的なのに、スポーツでは最大手メディアが所有する権力の権化のような球団を贔屓にしてる。

    • >「底上げ失敗でライバル球団に「予想通り」と言われる阪神。いっそ、来年からキャンプをやめたらどうか」だって。
       ↓
      ホント悪意のある記事。
      投手は岩本・島本・石崎も良かったし、野手は江越・荒木の他、北條や中谷なども育ってきている思うけど。
      ちゃんとキャンプや試合見て記事書いてんのかな?見てもいないで書くのなら「記者やめたらどうか」

  16. それは今までFAに頼ってたから仕方無い 二年後ぐらいには 2~3人は活躍してるよ

  17. キャンプの現場をしっかり見てから記事を書いてほしいですね。

  18. 技術的なことなんてすぐに身に付くわけちゃう。
    日々の努力で身に付くものやからすぐに一軍の中で結果出せて当たり前はちょっとちゃうやろ。
    問題は本人らの気持ちがどう変わったかちゃうか

  19. どんでんは野村と星野が蓄えた戦力を食いつぶしただけやで

    • そう言う事
      選手を潰すことばかりして
      だから立て直すまで時間がかかった
      中日も時間かかるで

  20. 今年のキャンプは、岩本や金田、江越ら若手が出てきたと喜んでたのに・・・
    他のチームは、もっと多くの若手が育っていると言うのか?

    • 北谷のオープン戦を見てお察しください・・・バタッ。

  21. やはりゲンダイにはアンパンチを見舞わないと

    • あんちゃん、顔はやめな

    • ボディ行きなボディ!

      • 今日の鶴さんは好戦的やな

      • 鶴さんに裏かかれたww
        声でたわ

      • ボクシングのセコンドかな?

  22. 楽しみな選手だらけですよ。ええ。
    今はジャイアンツのほうが層が厚いかもしれませんが
    これからはタイガースのほうが厚くなりますよ。ええ。

  23. おおきなお世話や
    ほんま書くことないんやな

  24. 阪神の選手(西岡福留)を叩いてる元監督にどうのこうの言われる筋合いはないよ
    そもそもキャンプ中継で関川叩いたり何様のつもりなんだ
    自分ではできなかったCS突破を果たした今の首脳陣に敬意を払うべきや
    まるで次期監督かの振る舞いは目に余る次は平田が監督するよ

    • 自分が監督できないから
      やっかんでるんでしょうね・・・・

    • 関川叩きってどんな内容やったん?

      • 関川なんかが打撃コーチできるんかいな言うてはりましたね

  25. マジレスするのも阿呆らしいが、他社の記事内容つまみ食いして記事書くようなマスコミに、あーやこーや言われる筋合いないな(呆)

  26. 能見を開眼させたのは僕です。

  27. そんなことはシーズン終わってから判断しなさい。

  28. CS前になんであんな事言うたんや岡田よ
    西岡も福留も居なきゃ負けてたやろ

  29. オリックス監督時代にそうとうメンヘラこじらせたみたいやな。こういうのは周りが「そうだね(ニコッ」って受け流すのが適切。

    • 君は君でよくわからない。メンヘラって何やねん、女か

      • メンヘラ知らんのかい。
        食らったヤツ、日高や伊藤光や西や・・・ギョーサンおるわ。

  30. 若手に簡単に追い落とされるレベルのレギュラーばっかりってのも問題やで。そんなチームが強いわけあらへん

    • おう、その通りやで(迫真)

      • ワロタw
        おは田中浩康

  31. 逆にキャンプで若手がMVPとったら今度はレギュラー陣に元気がないとか貶してくるやろゲンダイは

    • 「ど、どうしてわかった!?」
      日刊ゲンダイ

  32. かつて、伸びてきた若手(亀山)を代打に送ったら、ブチ切れてホテルの壁をぶっ壊した男がいたね。なぁ岡田君。

  33. 岡田クン、同じ早稲田人として恥ずかしいね。
    鳥谷も先輩の手前、答えに困ったんじゃないかね?

    • トリにドン語通じたんかなぁ・・・

      • 赤星さん早くコーチして下さい!

  34. まあそう目くじらたてるな所詮ゲンダイよ。
    自称素人評論家と大差ないわ。

  35. ゲンダイと東スポは見ん方が正解かもしれんな
    書いてる内容の真偽も疑わしい

    • 東スポのんはまだネタとして見れるけどな。
      ゲンダイは悪意だけって感じやし。

  36. でも亜脱臼になるまでは陽川君は良かったと思うんだけどさ

    • ホント陽川のケガは残念。
      はやく戻ってきて欲しい。

  37. もっと打撃をアピールしないと。

  38. どんでんは現役時代は掛布に人気実績共に及ばす、監督でも星野の影響力にかなわず。そこからくるヒガミが強いよ。

  39. 岡田さんの新人の時もほんまいろいろあったやんか
    確かに中心選手として頑張りはったと思うけど
    原点を忘れたらアカン思うで
    いかに新人がレギュラーに割って入ることが難しいか
    岡田さんが一番ようわかってはるやろ

  40. そんなことはない。若手有望株が多く見られるシーズンになると思っている。

  41. 若手というくくりなら、投手の方は今年大豊作やで
    野手のほうは、荒木・江越あたりがアピールできてたと思う

    阪神の若手の定義は、1軍レギュラーの在籍年数やで
    つまり2軍は若手ですらないということに

    • そや、横田も一軍に上がってくるらしいやん、ただ、どれだけアピール出来るか。
      江越がおるから、隼太を蹴落とす位でいかんとなあ…。
      ピッチャーは石崎、岩本位やなあ…。
      桑原は何のために獲ってきたんやろ?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250711
1016 views 26件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17725 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1423 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18208 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1332 views 26件のコメント
21743298