「ゴメスには穴がある。それは外角の緩い変化球。そこを攻めれば高い確率で抑えられる。でも、今年は攻められなかった。鳥谷がいるから。鳥谷が塁上にいると緩い球を読んで盗塁を仕掛けてくるから。しかも鳥谷は出塁率が高い(4割6厘)から塁上にいるケースが多い。だから分かっていてもそこを攻められず、逆に直球を狙い打たれた」
引用元 鳥谷いなければ…阪神・ゴメスは怖くない | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
- 鳥谷の出塁があるからゴメスの打点も増えたしな
- いや怖い
- マートンを3番にするか
- 3番西岡やろ
- 今シーズンは3番西岡でやってくはずやってんけどなあ
- 出勤できる選手がいいなゴメスの前は
- 鳥谷いないなら鍵は福留やな
 マートンorゴメスの後を打つわけだから
- そらロッテ時代のTSUTAYAなら3番やけど
- 西岡来た年のオープン戦
 上本大和西岡ラインで打線爆発してたし
 
 なお、オープン戦…
- 鳥谷って出塁率4割もあったのかよ
- 優しいゴメス
 
 
- ワイ的には西岡は6~7番でいいと思うんや。
 
 仮に1上本2大和3西岡4ゴメス5マートン6福留にすると789は自動アウトやで
- ゴメスは怖いで




 
 
            
なめとったらあかんぜよ!