-
-
CSは勝つためにベテラン捕手を使った、その結果勝ち上がれた
それをお忘れなく-
シーズン借金2から梅野で8連勝した事もお忘れなく
-
それは梅ちゃんのリードを相手がまだ読めない時期やったのと、梅ちゃんの攻略法がわかってない時やったから
-
目新しさだけで何10試合も通用する程プロは甘くないで。
-
ほんまや。
梅野が出てええ勝率保ってたん5試合や10試合やないで。
目新しさだけで何10試合も通用するんやったら、新人キャッチャー4~5人で回したら優勝できるんちゃう?
-
-
これで今年終わりかもしれない試合に
ばくちは打てんで -
今年一番マスク被った梅野に任せるのもええかもしれんな
-
梅ちゃんは確かに夢を見させてくれる捕手やけど正直まだ日本シリーズみたいな大舞台でスタメンマスクできるほどじゃないと思うけどな…
-
誰がキャッチャーでも大差ないわなあ
-
久々に日シリ見たけどSBのキャッチャーが
細川だったのでびっくりした
そう云えば細川って西武時代優勝の経験あったっけ -
日本一なった。
-
細川は日シリ三回ほど出てて全て優勝してるらしい
-
-
人それぞれいろんな考え方があるんだろうけど
やっぱりチームの要の正捕手がいないと強くなれないと思う
長嶋が阿部を育てる代わりに優勝を1年棒に振った時みたいに
来年の阪神は腹を括らなきゃ駄目だと思う
それができないのなら全力で嶋を獲りに行くべきだと思う
いつまでも中途半端だからこういう悔しい想いをする-
山田コーチがいるうちに
嶋引っ張ってこんとあかんね
男前も鶴岡さんも
来年も今年と同じコンディションとは限らんしね -
やっぱり梅ちゃんには夢を懸けたいよねぇ
でも嶋君が巨人や中日に行って活躍されるのも正直嫌だ
一番いいのは嶋君が残留してくれれば
阪神も巨人も残念だけど中日さんも
若手を育てざる得ないんじゃないの -
嶋を育ったのって山田コーチの力も大きい
オリックスの光ちゃんも山田コーチが育てたよね
結構有能?
-
-
ベテランで勝てんようになったときに梅ちゃんを出して勝ってきた。
梅ちゃんで勝てんようになったときにはベテランで勝ってきた。
今梅ちゃん使うのは博打でも何でもない、非常に自然な選択肢。-
リードがプロと思えない内容だったから
抑えられてたと江川が言ってた
矢野もリードはまだまだと言う評価やった
打つほうもイマイチな状況だから
スタメンマスクは厳しいよ -
江川も言うよね~
そういえば楽天の嶋がいつもベンチから聞こえてくる
星野監督の怒鳴り声と戦いながら守っていると言ってた
キャッチャーって技術もだけどメンタルも強くないと
やっていけない職業だよ
嶋なんかあんなに怒られても
星野監督と仲良しだしメンタル強いよ -
打つのは三人ともイマイチやがな
清水 出番やで -
単に嶋は星野の事大好きなだけだろう
でも本当にメンタルが強いなら
デーブ如きで契約破棄してまでFAしないよ
FA行使も星野の意向が強いみたいだけど -
それがホンマやとしたら江川だいぶおかしいな。
てことは高校生がキャッチャーやったらプロは抑えられるわけか、ふーん。
-
-
-
チームとしての確変が終わったと思ったら盛大に揺れ戻しが来たな
-
ちょうど疲れが出てくる時期だしね
-
シーズン中もおんなじやんか、4月7月ははっきり言って無敵の強さやった。
逆に弱いときはもう・・・
良くも悪くも、シーズンの縮図がそのままでてる、これが今シーズンのタイガースやな。
-
-
夢だったらええのになぁほんまに
-
むしろ日本シリーズに出れた事が夢やろ
-
-
打てないこと以上にエラーが多すぎる。CSの時と決定的に違うのはそこや。
-
野選もエラーみたいなもんよな
-
-
10回表で決めきれなかった時点で負けたと思った・・・
日本一、なりたかったな・・・ -
ロイヤルズも土壇場からタイに持ち込んだんや!
阪神も甲子園へ戻ってタイに持ち込んで
胴上げ&ビールかけするんやーーー!!!!-
無理せんでええ
-
ロイヤルズも優勝したら29年ぶり!
絶対何か縁がある!
-
-
スンファンさんがホームラン打たれて負けた
この事実がショックすぎて立ち直れない
誰かフォローしてください-
選手も辛いと思う。
-
監督&コーチ&選手&裏方さん
&ファン、みーーーんな辛い!!!
-
-
明らかに最初から劣勢だったと思えばマシにならんか?
てか皆辛いと思うで -
謙さんがなにもまだつぶやいてないなら
現地で観戦して
もーーーっとショックでふさぎ込んでるはずやわ
まだ日シリは終わってないんです!
応援は明日も一緒に力いっぱいするんです!
と声掛けたい -
スンファンで打たれたんやったらしゃあないですね。
CS巨人戦がピークやった・・・(遠い目)-
うん
スンちゃんが打たれたらもうしゃーない -
読売に4連勝なんかするからその気になって甘すぎるんよ
読売弱すぎたから勝てたのに -
違うがな、うちの好不調の波が激しすぎるんやコノヤロー!
-
-
スンファンって
いつもホームラン打たれてる印象が
あるから、スンファン出てくると
ハラハラして落ち着いて見てられない…-
いつも打たれてたのか、ホームラン
知らなかった
最優秀守護神が怖いなら、誰に投げさせるんや? -
ただ印象でもの言うてるだけやろ
気にすんな
あんな局面スンファンしかおらんよ -
あんなに抑えてくれたスンファンに酷い言いようやな
信じられんわ
-
-
甲子園最終戦で胴上げ優勝するというシナリオができたと思うしかない!
-
抑えるかホームランかやね。
巨人戦も最後ホームラン2本も打たれてるからね。
私もショックでフォローできない…。-
スンファンのこと信じられへんのやったらフォローしてくれんでええよ
シーズン中ずっと頑張ってくれた守護神やのにな
そういうコメせんといて
-
-
-
呉の登板時に捕手も鶴岡に替えておけばよかったね、うん。
-
なんで変えへんのか不思議でしたわ
-
彼にはポロリがあるからね
-
次は捕るポロ~
-
せやね。呉さんの恋女房やったやん。
-
-
-
岩田頑張ったし、崖は上るだけ!
-
ゆめですか、そうなんですね。
-
そっか夢やったんか、よかった
-
そっか夢やったんか
ほな、もっかい寝るわ
-
-
-
新井さんを
新井さんをビールかけに参加させてあげたい!
絶対明日勝つんやーー!!-
なんで新井さんだけ?
-
新聞に載ってましたやん。
-
何もしてないから辛い
-
-
せめて1打席だけでも新井さんを打席に立たせてあげてください
-
-
ペナント2位で挑む日シリ
挑戦者としての立場で失う物は何もない はずなのに
悔しい。今日は特に悔しい
明日は何としても勝って甲子園に戻ってきてくれ! -
わ~し?わ~し?わ~し??
-
明日は、中継みません
-
俺は見る
明日勝つぞ
見んかった人は何で見んかったんやろうって後で悔しがればいいと思う -
明日勝つぞとか断言はしなくていいと思う
-
わかった
×明日勝つぞ
○明日負けると決まったわけじゃないぞ
これでお願い -
ぜーーーーーーーーったい、勝つんや!
-
-
-
初回に先頭二人があっさりアウトになった時点であかんと思った。特に西岡は昨日から何してるんや
-
実戦感覚が戻ってないんか知らんけど昨日から西岡判断悪いわ
-
僕らの時まではストライク来たから・・・
-
-
勢いだけでまだまだ力不足だったのかなぁ
ベテラン捕手2人のお陰で日本シリーズにも来られたけどでちゃったね・・・ -
何故諦めてるんですか?まだ終わってませんよ?
-
ちょっとぐらいネガらせろや…
元気な振りは無理やわ -
開幕の時、能見さん藤浪とボッコボコで、西岡福留と衝突して。。。と凹んでたところ、岩崎くんに救われたわ 泣
明日は岩崎くん、、はないか
今期最終になるかもの明日の試合、悔いなくみんな頑張れ! -
ホンマにそのとおりや。
泣いてまいそうや。
-
-
調子も良いので、明日もスタメンサードやらせてもらいますよ。
-
セッキー良かったで!
-
そういえばセッキーはセキぽんじゃないのね。
金本さんだったらカネぽん・・・・
-
-
正直希望のもてる負け方ではなかった
-
そらそうよ
中田のけんちゃんのヨンタマ祭りなければランナーまともに出れてなかったかもしれんし
もう野選とかしばらく見たないな -
ほんまそれ
明日に残るモノがない
-
-
鳥谷のヒットで決まったと思ったんやけどな…
-
柳田は守備範囲広いし肩強いから精一杯じゃね
ってソフトバンクファンが言ってました
年一の神走塁でもすれば帰って来れたかもね
-
-
負けて当然の試合
武田に打線冷やされて死んでもうた -
いくらスンファンでもインコースのストレート続けたら打たれるわ
-
なんであんなに同じとこばっかり投げたんや?
-
-
セリーグの名誉のためにもせめてあと1勝はしとこうや
巨人はん広島はん…. -
明日はウメッセで流れを引き戻します。
-
切り替えるで!
-
なんかもう終わった途端笑ってしまった(´pωq`)
-
サードと捕手が穴と分かった収穫の多いシリーズだった
-
セカンドも。
-
-
打線が冷えすぎや
いくら摂津の調子が悪いと言っても、これじゃあ明日も無理やろうなあ
ネガでごめんやで-
調子いい選手が鳥谷しかおらん
-
調子だけで打てたら苦労しない
-
-
-
明日は俺で勝って、甲子園に帰るぞ!
-
頼んだよ〜諦めんな♡
-
メッセ抑えても打てんのや
-
明日も俺が足を引っ張るのでヨロシク!
-
そういう書き込みイラネ
-
タラコがいくで☆
-
-
-
これはもう上向く兆しすらなくなったわ・・・今まで阪神を引っ張ってきたゴメスがゲッツー、呉がサヨナラ被弾・・・敵に目を向けると今まで当たりのなかった選手が次々に打ち始めとる・・・こんなとき、流れを変える選手がどっかに落ちてないかなぁ
-
( ´゚Д゚)ノ
-
SBは初戦のビッグイニングが相当ダメージだったんだろう。
トリ~ドメのうち2人は全力で仕留めてくる。
-
-
日曜日に胴上げかあ
-
そうそう!
日曜日に胴上げ&ビールかけするんや!!
-
-
もう崖っぷちに追い込まれたんやから、
打も投もスンファンの直球オンリーピッチングのように、
腹くくって勝負にいかなアカン!
特に監督、開き直って攻めの采配たのんまっせ! -
スンファン出して負けたのはしょうがないけど、回の頭から投げてほしかった。安藤2インニングはだめでしょ。
-
スンファンはともかく藤井には幻滅した
-
あの配球はないわ
-
読まれてましたね
ドンピシャやもん -
ごめん、間違えてマイナス押してもた。
でも「幻滅」っていうより「落胆」かな。
-
-
ほんま…全球ストレートてオールスターちゃうねんから(呆れ
それ以前にバント処理さえちゃんとしてれば3アウトチェンジだったんだが? -
ゴメスがゲッツーとはだれも予測してなかった最悪のことで、
多分1点とって、スンファンだろうなって頭にあったから、
イニング跨ぎさせるには精神的にきついよね。
結果、塁に人がいる状態でスンファン。
和田采配の嫌なところがでまくり。 -
セリーグは投球術で抑え、パリーグはボール自体の力で抑える
それがよくわかる試合だった-
向こうのふんどしで勝負してしもたっていうてるのか?
-
-
お寸こそ出したものの、あの配球ではベストを尽くしたとは言い難く、しょうがないと諦められるものではない。
-
-
10回表の攻撃でゴメスに『ヒットは要らない、犠飛で良いぞ』と指示しとけばよかったね、うん。
-
それ微妙やな、うん。
-
-
勝ちに恵まれませんでしたが、精一杯投げたつもりです
-
ほんとに力投だったね
ナイスピッチ! お疲れさま -
せやせや、岩田は頑張ったよ
メンタルどーのこーのゆーてる人おったけど、初回以外は我慢の投球やったもんな。
結局打てんかったことが敗因よ
-
-
板杉+激辛
-
せめて見応えのある試合してくれや
二戦目から貧打見に来たんとちゃうで -
死力を尽くして極限の集中力で負けたなら…まだ悔し涙も流せるけど
フィルダースチョイス…走塁ミス…大事なところで…昨日と一緒やんか!!
泣く元気もあらへんわ
東京ドームでの闘いを思い出してくれ
お願い -
中田・東浜からまともに点取れんなんて、
バッティングコーチどんな指示だしとんやホンマ・・・-
初回の1,2番はなんで早打ちしたのか。2順目も西岡初球ゴロだったし
-
こっちは1、2番あっさりアウト→ソフトバンクは柳田ヒット→先制点へ、というパターンはもう見たくない。
-
-
関川コーチ、何してんねんって思ってばっかりのシーズンやった
打撃コーチは代えてほしい-
さすがに代えるやろ
現実的じゃないけどもう一度真弓んにやってほしい -
せやろか?
代えてくれるかなあ
そういうところが( ゚Д゚)ハァ?ってとこあるから心配や -
関川が打撃コーチなんは能力云々じゃ無い気がするからなー。中々交代はないんちゃうか。コーチってポジションならどこでも良かってんやろうけど、外野守備はこれまた意味深不動の山脇、バッテリーは評価が高い山田、空いてるのが打撃やった。1年目は無理矢理スコアラー登録やったけど。
-
-
これだけ打てないと
予告先発の意味ないですよね、えぇ
-
-
武田がポイントやったな。武田にやられてから打線が上向いてこない。
ここ数年の打線の傾向がでた。一人のピッチャーに調子を崩されると数試合は、どんなピッチャーが来てもほぼ全員沈黙。-
今のコーチじゃ浮上の切っ掛けも見つけられない。練習のスケジュール立てるぐらいしかできなさそうやし。次の打撃コーチ誰なんやろか。まだええ人残ってるんかな?いっそのこと篠塚に頼んだら?
-
-
岩田の粘りのピッチングに、大きな拍手を贈ろうではないか。
嬉しかったぜ。-
だからこそ勝ってほしかった・・・
-
岩田は素晴らしかった。
-
大和のファインプレーにも!
-
-
あー来年来年
-
明日は自援護出来ないから、打てよ野手ども!
-
明日僕かも
-
-
配球わろし
-
日本シリーズ、第4戦まで●○○○のケースは過去8度。
先に王手をかけたチームは7度日本一。
逆転日本一は、ジャイアンツがホークス(南海)を破った1955年の1度だけ。-
前例があるんか
そしたら阪神がそれやっても伝説にはなれんが、まあその線で行くしかないわな
-
-
期待させて・・・また最後にこうやってフラれるのね・・・
-
シーズン中ほぼなんもやってない藤井をここで使いまくるとは(笑)明日はウメッセでよろぴく♪
-
梅ちゃん出せ出せって言う人多いけど9月のメッセと組んだ試合覚えてないのかな…
-
多分
-
あの頃と違って今は休養十分やろ
あとアカンでもしょうがない
何か残るやろ
-
-
-
和田はチャレンジャー精神もう完全に忘れてるよね
-
選手も固くなりすぎやねぇ。
初球ストライクに山を張って準備して、ハズレて振ってもご愛嬌ぐらいの強気でエエと思うで。 -
今日は完全にダメ監督に戻ってた
-
オスンファンの謎の温存が不思議やった
点取られたら終わりやのに
9回から出して野手に奮起を促す事もできたやろうに
-
-
8番以降の下位打線酷すぎでおまっしゃろ
なんでんのあれは-
ムッシュ·····
他におらんのですわ -
守備の人なので期待しないで下さい
打率1割切っちゃいました・・・代打出してよ-
大和レベルの守備ができる代打おらんやないか。
-
守備は申し分ないし大事やけど
打てなすぎなのもなぁ
-
-
-
いつもの阪神で戻ったな
CSファイナルの阪神は何だったのか-
確変はCSファイナルで終わった・・・orz
-
-
1敗したらホンマにズルズル負けてもうたな
大隣またくるやろうから今日は絶対勝ってほしかったな -
和田クン、甲子園で試合出来ないと第6戦7戦のチケット払い戻ししないといけないし、もう日本一記念セールのポスター、日本一記念グッズも生産に入ってるんだよ。
君の年俸で補填させてもらう予定だから、嫌なら勝て!それだけだ。-
それは勝手に期待して企画した球団側で持つべきでしょう。
私自身の続投が決まっている以上、どうでもいいくだらん問題ですな。-
その言い方はあかんわ。勝利に向けて全力で戦うのが監督やろ?続投は決まってるとか安心せず、全力で鷹倒してくれ!
-
書き込んでんの本人じゃないから
-
そんなん本気にしたらアカンて
ほっときほっとき
-
-
-
ほげぇぇぇぇ
-
う〜ん、CSジャイアンツと戦った勝ち方をソフトバンクにやられとるから、勝てんわな〜!
1.2番が出ないと打順のめぐりも悪いし点も入る訳ない!
チームとして作戦も何もない!
明日もポイントは西岡ですわ〜 -
やばいな全く歯がたたないやんか
初戦のスタンから猛虎魂感じただけやこのままじゃ-
初戦勝ったらいけるとおもって
何の対策もしてなかったんちゃうやろかと疑ってしまうぐらいや
-
-
今年いちばんのショックな結末に感情が止まってしまったわ。。。。
選手を責める気は一切ないけど、明日はとにかくヤフオクでの胴上げ阻止するぞ!くらいの意地は見せて欲しい。
大暴れしてほしい!!
そうじゃないと気持ちの治まりがつかへんわ(泣。。。) -
予告先発
阪神 メッセンジャー
ソフトバンク 摂津-
メッセもアウェーは今ひとつやからなぁ…
何か特に盛り上がることもなく淡々と負けそう
-
-
CS男のゴメス鶴岡スンファンが行方不明やね
日シリ男もここまでメッセぐらいか-
ここまで出場していない人がシリーズ男・・・ふむふむ。
-
-
和田くん最後のチャンスだ、辞任したまえ。
ここの住人に限っては君に寛容的だが、現実の93%のファンはもう君の野球を見たくないんだよ・・・-
それより、連日押しかけてくるOB連中とマスコミなんとかせぇ。
選手は動物園のパンダやないねん。
-
-
辛いです・・・
-
この時期まで贔屓チームの応援ができる喜びと同時に、そのしんどさも感じてる
ホークスはリーグ優勝もそうだけど、こういった修羅場を何度と乗り越えてきてるわけだからな
その経験の差が結果にもあらわれてるのかも…
失うものは何もないという気持ちで、明日はがむしゃらに向かっていってほしいな -
9回西岡がホームに帰ってくるか3塁回ったところでストップしてれば、
柳田のバックホームで鳥谷が2塁に進めてゴメスのゲッツーもなかったわけで、あれが本当に痛かったと思う-
何でも西岡のせいにすんなよ
岩田の野選、藤井の野選、福留の暴走、
それまでに色々ミスがあっただろうが
そこで責めるなら1点取る気で代走使わない和田だろ -
ゴメスには助けてもらったけど
あそこでゲッツー打ったらあかんのよ-
そら誰でもそう思うわ
本人が一番思ってるやろ
-
-
-
もうここまできたら博打采配するしかないやろ
守備はど返しで、センター隼人キャッチャー梅野で玉砕や-
はやたです。
-
「度外視」のことですかーーー??
-
さあ、ここからど返ししたれ!
-
玉砕かw
-
-
藤井で負けたらしゃーない
-
うっそだろ?
-
ねぇよ、ねぇ
-
なんともいえんやつ発見!
-
-
そんなに上手くいかんわな
そもそも1stステージ初戦の時には
ここまでくるだなんて全く思ってへんかってんから
負けてしまった試合は戻せへんねんし
9年ぶりにすごい舞台に立ててることを無駄にせず
悔いのないように精一杯頑張れ!
それで負けても仕方ない -
やっぱり今日の中田の出来やったら前半で4,5点とって試合を決めるべきやったな。プレッシャーかな。セリーグ2位なんやから胸を借りてチャレンジするんとちゃうかったんか。オイ。
-
6回のチャンス、代打攻勢かけてもよかったかもしれないね
-
自分もそこがポイントだと思います
先行なんだから先手必勝で行かないとね-
ワイまさにそのリアルタイム時に別のスレで代打出せよ書きこんだから袋叩きにあった(涙目)
-
-
-
サヨナラホームランとかできすぎやで(げっそり)
-
セリーグでも動く球を打てない阪神がSBのピッチャーの球を打てるわけ無いんだよな
-
動く球のバッティングピッチャー連れてきてくれよコノヤロー!
-
-
崖っぷちやしもう色々めちゃくちゃしたら
西岡も大和も外して守備ガバガバの打力重視打線組めよ
と思ったらハヤタぐらいしかおらんかった-
隼太もそうそう打つとは思えんが・・・
-
でも初戦以外ほぼ同じメンバーで負けてるしさ(ウジウジ)
大和は惜しい当たりすらもないしさ(イジイジ)
-
-
-
最後のストレート勝負云々はあるけどあれは結果論やで
あそこで変化球投げて打たれたら何でやて言われるし
実際真っ直ぐに振り遅れてたしな
悔しいけどあそこは打った中村を褒めよう-
有田も解説で同じこといってた
あの場面で真っ直ぐ走ってるから
変化球でかわす勝負はできなかった
そういう選択をバッテリーができなかった
有田自身はサファテか呉が投げたときに
何かが動くって思ったらしいんやけど
サファテで点が取れるはずと思ってた
それが誤算やったといってたわ-
有田みたいなポジキチの言うこと信じたらエライ目に遭うで
-
-
内角ストレート勝負はいいとして、変化球を1球も見せん、外の球を1球も見せんなんて配球がええわけがない。
ストレートだけでは通用せんことは春の時点でわかってたこと。
その後組み立てを変えてきたからこそシーズンの成績があるわけや。 -
球は走ってたかな?分からんが
球速は出てなかった模様
でもバッテリーが決めた事だし、
ほとんど打ち取ってた内容でした -
結果がアカンから過程がダメという事や
つまり配球ミスなんや -
真っ直ぐ続けまくって打たれた前半戦や交流戦あたりのこと忘れたのかよ
カット系混ぜるようになって、真っ直ぐがより生きて抑えるようになってたんじゃん
あれだけ真っ直ぐ続けりゃ、打たれるよそりゃ -
小久保はストレートで挑んで男らしいみたいな事を言ってたなあ
これ精一杯のフォローだよね
力くらべじゃないんだから変化球挟まないと -
オスンの直球を一度は打ちたいと思っとる打者ばっかりなんや。
日シリは特に狙い球を絞ってくるんやから、球の見せ方考えんとなぁ。
-
-
明日も変わらず応援します!
この時期まで真剣な阪神の試合が見られるなんて
本当に幸せなことですから!!!
疲れがあると思いますが
選手に皆さん、ほんまに頑張って
甲子園へ戻ってきてください!!!! -
去年摂津さんからグラスラ打ったぞ~!
明日スタメンでお願いします監督!-
サヨナラ
-
良太は安定感ゼロやからな
使いにくいねん
-
-
去年1stでの悔しい敗戦からここまで良く
やってくれたと思う
当然勝って欲しいが、負けたとしても
悔しさをまた来季に活かせる糧にして欲しい-
ネガりすぎでスマソやけど、2005年も糧にしてくれって思ったんよなあ・・・
-
-
こんな日本シリーズなら
ジャイアンツがホークスに
負けるの見てる方が良かった
流石球団の歴史長いくせに
日本一球界最低数の阪神やわ-
そうは思わん
選手にも失礼やろ -
ちゃうちゃう。阪神の試合を見られるのが幸せっていうのがファン。読売が負けるのを見るぐらいなら、阪神が負けても来年の糧を得るのをみて楽しもうやないですか。
-
その長い歴史を支えてきた選手やファンたちが居ることを考えろよ。
-
他で書き込め!
応援サイトやでーここは!! -
いくら負けて腹立つからって
ここにいる他の人の気持ち考えてコメしろ
不愉快でしかないわ -
ぶっちぎり優勝して日シリ進出したチームと勘違いしとらんかぁ。
-
そこまでは思わないけど、セリーグ代表として醜態を曝しているのは紛れもない事実。
-
-
いくらクリーンナップが良くても結局総合力という部分で負けてる気がする
上本、大和、ハヤタ、この辺のレベルがもっと上がらないと来年以降も厳しい-
そうなんだよね
このシリーズの結果関係なく、上本や大和たち中堅・若手がこの経験を来季以降にどう生かせるか
阪神が強くなるためには、彼らの成長が不可欠なんだよね
来季へ繋がるものを、明日は見せてほしいな
-
-
現地でした……何とも言えない悔しさです(笑)
でも、投手陣の途中の踏ん張りや大和のファインプレーは感動しました!
選手はもっと悔しいはずだから、明日ぶつけてほしい。-
今季のチームを象徴する戦い方
と貧打での負け方でしたね
チーム力の底上げを期待したい -
お疲れ~
アウェーのなか応援ありがとうやで -
今日もまた
プロ野球Newsの Play of the dayに選ばれた
ホームインをさしたバックホーム
解説者陣は「あれは1打点ですね」
「昨日のダイビングキャッチは2打点の価値ありますよー」
とほめたあと
「打てないけどあの守備は絶対欠かせない」
と言ってたw-
大和、あんな守備上手いのに
もう少し打ってくれたらな・・・ -
すごい高頻度でファインプレーしてくれる!
あとは四月の打撃が欲しい
-
-
-
明日絶対勝ちたい
-
昨日スレで宮崎から5時間かけて遠征するゆうてた方を思い出してワイ泣きそう
日帰りなんやろか
おるかわからんけど現地応援お疲れ様
とゆうか虎党の皆さんお疲れ様
めっちゃ声出てたで-
現地で応援してた虎ファンは気の毒やったなあ
テレビで見てても疲れしか残らん試合やったのに・・・
ホンマお疲れさんやったわ -
昨日コメントした宮崎から行ったものです。
日帰りは厳しかったので福岡に泊まりました。
ようやくここを覗くことができました。
全力で応援してきましたが、及びませんでした。横で喜ぶホークスファンの後輩を横にしばらく動けなくなりました。
勝てる要素があっただけに勝ちたかったです。( ノД`)…
正直今どっと疲れが来てます -
お気遣いのコメントありがとうございました。
明日また5時間かけて宮崎に帰ります。
またテレビで応援します。
現地の雰囲気としてはみんなやはり凹んでましたね。
正直ホームランは予想外でした(;´д`) -
宮崎から来てくれたのにスマンのぉ・・・。
立ち直った岩田、好守備の関本・大和、みんなそれぞれ頑張りましたけぇ。また応援してつかぁさい。
風邪引かんように、気をつけて帰るんじゃよ。-
ほんまお疲れちゃんや〜
日本一になろうがなれなかろうが最後まで見届けようぞ〜 -
宮崎にフェニックスリーグに来たときに新井さんからもらったサインを大事に部屋に飾ってます。
今宮崎に帰宅中です。新井さんの出番があると良いな。
-
-
-
もうフィルダースチョイスはいいよ
-
横田君を代打の神様になるように指導しないとだめですね
ええ-
掛布さん。横田はレギュラー前提ですよ。濱中に英才教育させましょうか。それはダメでしょ?
-
へえ治が責任重大やぞまず昨日の中村の阪神版の中村を作らない
とアカンぞ
-
-
スンファンは、わるくない
スンファンがうたれたら仕方ない-
スンファン責めてる人いなそうだよ
-
上の方にホームランばっかり打たれるって責めてる人おるやん
試合ちゃんと見てものゆーてるんかな -
責めてまではないんじゃない?ハラハラヒヤヒヤする言うてるだけで軽い感じのコメントに見えたわ
-
メッセの勝ち消しまくった時期は擁護できんかったが今日は全く責める気せん
-
だけどホームランばっかり打たれるって・・・
責めてるようにしか見えんかった -
でもほんとその人ぐらいちゃうか?
気にするなよ
シーズン中なんかもっとひどかったやん
-
-
もうスンさん責めないで
-
-
明日は一方的な試合になりそうな予感。
-
ウチが一方的に勝つんや。
-
メッセが打ってくれたらなぁ
-
-
-
まあ、絶不調の巨人と当たってたなぼたで日本シリーズに行った阪神が、リーグ優勝して接戦の末勝ちあがって日本シリーズに行ったソフトバンクとでは地力が違うということですかね。
ええやん、ええやん。秋山監督に花贈ったろう!
…と、自分を慰めることにします。-
実際、試合見てると体格の差にびっくりする
SBの選手、背が低いなりに、横はしっかりしてたり…
パワーが違うよな-
がっしりしているよね
あと男っぽい選手が多い
-
-
全然関係ないけど冷静に考えて、たなぼたって言い方はおかしい
同じ試合数戦った上での結果やねんから-
そやね、ワイも思うわ
タナボタってゆーても、何もせんとカープやジャイアンツが負けるの待ってたわけちゃうんやから
それはあまりにも選手達に失礼や
-
-
-
ヤクルト時代の五十嵐はそんないいピッチャーじゃなかったんだけどな
-
意地になって直球使って打たれてたけど、メジャーでナックルカーブ覚えて幅が広がった。
あとは1球毎にタイミングずらしたり、リリースポイント見にくい投げ方に変えたね。
-
-
負けてもサファテを打ってるしまだ凹までもええと思う
セキをファースト西岡サードゴメスは指名打者でええかも-
なんでや
ゴメス守備はいけてるやん -
マートンDHでええんちゃう
今日も酷い守備やったで-
マートンて下手なのかやる気がないだけなのかよくわからん
まぁ福留大和は上手いからレフト狙い撃ちされそうではあるが
-
-
-
アソコノアンダーソントイッショニシナイデクダサイ
タスケテオマリー -
僕が3連勝の使者になるでしょう。


勝つための起用しているベテラン捕手がともに大事なところでヤラカシ
そして1~2年後には引退 あとは何も残らない
明日は梅野を出したってくれ