-
-
・・・・
-
-
ちょっと前は将来の大砲として期待されてたんですけどねぇぇ
-
ウエスタンでは無双して、一軍では、、、仲間が。
これからも応援してるで。 -
守備と走塁がなあ
-
初本塁打の時のことは忘れないよ・・・
-
森田選手…
貰ったサインはずっと大事に飾っておきます -
やっぱりかぁ
何処か取ってくれるのかなぁ-
DHあるパリーグとってくれんかのう
そんで活躍するパターン-
今年ファームでHR 7本だからな、打率も3割には全く届いていないし。
どこも手を出さんだろ。
-
-
一塁かDHのみの選手やから競争相手は、外国人とか実績のある守備が衰えた選手とかやから、そこまでの打力があると見てくれるチームがあるかやな
-
代打枠とか
てかやっぱまだ若いな -
まだ若いからこそ、飼い殺すよりこの方が本人の将来の為 ということではないでしょうか
-
-
普通にあると思うよまだ若いし
ただ代打枠が多い+1塁手が不動な阪神にとっては戦力外ってことかも
-
-
残念だが2軍のためだけの戦力はいらないということかな
-
うっ
-
-
守れない選手では、現在のプロ野球では厳しいでしょうか、ええ。
-
めっちゃ褒めてたやん
小バースちゃうかったん?-
試合前の守備練習も集中出来てないことが多くて、いくら打っても、あの守備では…残念です。
-
-
-
……
-
この前のサンスポの越後屋の記事の通りなんか?
-
そのへんはよく分からないけど
ファーム成績は
82試合 .272 7本 41打点 OPS.783
これで1塁しか守れないとなれば、阪神じゃ1軍での出番は当分…というかほぼ無いと思っていいんじゃないかな
悲しいけどプロの世界だし、しょうがないよ
まだ若いからトライアウトとかもあるはずやし、自分でチャンス掴んでもらおう -
この記事やね
球団関係者が痛烈批判「森田なんか不要や」二軍選手危機感ゼロ【サンスポ】
http://tora-news.com/2014-0908-5.html
-
-
日シリ終わるまでは戦力外は出ないと思ってたわ、まだ正式発表ではないだろうけど
-
戦力外通告は、日本シリーズ出場チームは期限がシリーズ終了5日間までやったかな?
-
なるほど〜
-
-
-
サードが出来ればなぁ…
-
サードも守ってたよ
ただ1軍で使えるレベルかどうかは分からんけど
-
-
何処でもソツなく守れるのは重要ウヒョ~
-
1塁しか守れないと外人と競争になるからキツイな
-
うちにはゴメス殿が居るしなぁ
-
新井殿もね…
-
-
新井兄弟すら難しい状況やもんな
-
-
こういう記事って飛ばしってことはないん?
飛ばしかどうかは来週にはわかるわけやけど・・・-
飛ばしかどうかはともかく横田が思った以上に打ったから森田を切ってもいいって判断かもしれんわ
出来るポジションの数もあるやろうけど横田と森田じゃ身体能力が雲泥の差やろ
-
-
体格の割に器用なバッティングするんやけど、そういうのは求められてないし
中日の中田ブーちゃんも戦力外になってたけど、長打力のない日本人一塁手は厳しいなぁ-
巨人の岡本もこんな感じなるんちゃうか
-
岡本と森田では月とすっぽんやで。森田は大した実績もなかったが、星野さんが飛距離だけで獲得しただけやから。
-
ジャイアンツ大田くんの例もあるからね
岡本くんも判らないよ
激戦区の神奈川県であれだけ打ってもプロではさっぱりだからね
-
-
-
清水が一塁守ってるのみて察した
-
打力を活かすためのコンバートあるかな
-
上達して2割程度打てたって意味ないで
-
-
宮崎には選手の数絞って
送ってるみたいやったから
捕手を1塁起用はわかるんやけど
-
-
高濱、森田、清原、 白仁田、石川、黒田・・・
07年のドラフト・・・ォ・・・-
岡田ドラフトがいかにあかんのかが分かる
-
岡田は固定観念が強いからな
-
-
もはや黒歴史と言っても過言ではない酷さ
特に06、07年
今のドラフトは戦力になるorなりそうな奴結構いるけどさ-
私がGMだからね
タイガースの黄金期は近い
あとはくじ運のいい監督を探すだけだよ -
藤浪は当てた…
-
大瀬良、柿田、有原、山崎を外してるんやで
確率はよくない -
殆ど俺がクジ引く時には、もう当たりクジが無いんだから、しょうがないじゃん。
-
-
33-4、ドラフト、Vやねん
-
-
明日が我が身
-
選手プロデュースグッズが出たのって今年?だっけ?それで戦力外とは厳しい世界…
-
残当
-
どこか拾ってくれたらええけどなあ
-
隼太とどこで差がついたんやろ
-
前から言われてる通り練習への意識の差ちゃうかな
隼太は練習の鬼やしな-
早く守備も上達してくれええ
-
練習の鬼が何で守備ボロボロなんや
-
-
-
トレードは無理なんかな
-
甘い事いっとたらあかん!
-
-
小嶋とか戦力外にならんの?
-
小嶋はもうちょっと見てみたいな、以前掛布が2軍では素晴らしい球投げるのに何で1軍ではあのボールを投げれないのか的な事を言うとった。これが1軍の壁と言ってしまえばそれまでだけど早く自分の殻を破って欲しいね。
-
メンタルだろうな、本番に弱いタイプかも
-
-
小嶋はファームの抑えやらせたわアハハハハハ
-
-
残念やけど、日本プロ野球は、厳しいな。独立リ-グがベストですかね。
-
一塁専用じゃ厳しいわな
ファーム本塁打王に輝いたときは上でも活躍期待してたんだけどな -
支配下登録の枠もあるからな、毎年選手は入ってくるし。
今年のファームでの成績じゃ他球団も手を出さなそうだし。 -
仕方ないね。
-
若いけど「左の代打専任」として開花せんかな。
1軍でも長打が期待できる左打者は「隼太」くらいやし。-
本来代打専任って実績のある選手がやること多いからね。
隼太の場合はこの先スタメンになる選手ってことで一軍なんだろうし。
-
-
昨年の二軍の二冠王が切られるのか……。
本人としては「二軍で結果を残しても、上で使ってもらえない」と
モチベーションを維持するのが難しかったのかもね。
それが日ごろの練習態度に出てしまい、戦力外への引き金になったと。 -
森田君残念だね
このたびDenaファーム打撃コーチに打診受けた
坪井です-
「DeNA」やよー
-
DeNAは桑原や関根みたいなガツガツ系との戦いやぞ・・・。
-
-
守備走塁ダメ、打つしか取り柄がないなら、左の代打に特化するとか、配球読んで狙い球絞って打つことを研究するとか。
プロなら自分を客観視して、どうすれば一軍で働き場所があるかを考える頭がないとダメだと思う。 -
態度やろなあ
-
どこか取ってくれないかなー
駄目ならBCリーグに来てください!応援に行きます!!


初打席がピークだったね