60103134
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

CSで豹変した阪神・和田采配【THE PAGE】

LINEで送る 3161 views 32コメント

ある球団幹部が言った。「この采配をなぜシーズン中にしなかったんやろう?」内輪の人間を驚愕させるほど、ファイナルステージでの和田監督の采配は豹変していた。(中略)

 クライマックスシリーズに入って「1番・サード」で復帰した西岡がレフト前ヒットで出塁すると、続く上本に出されたサインは、お決まりの送りバントでなく、バスターエンドランだった。結果、ファーストゴロとなって、送りバントと同じ結果となったが、これまでの和田采配とは、まるで違う攻めの姿勢だった。(中略)

シーズン中は何かあれば「大丈夫か?」と疑心を抱き、石橋を叩きすぎて継投判断に失敗するケースが多々あった。その優柔不断な態度にコーチングスタッフが右往左往することも少なくなかったが、CSに入ってからは投手交代についての決断力も冴えた。

何が和田監督の采配を変えたのか?私はCSを前にして、甲子園のベンチ裏のロッカーで仰々しく行われた坂井オーナーから和田監督への続投要請に大きな意味があったと思う。(中略)選手の深層心理から「この監督は来年いない人だから」の思いは消えない。だが、阪神は逆に「来年もこの人ですよ」と内外に公表した。(中略)

頭の回る和田監督のことだから、続投要請を機に自分に何が足りないかを考え、吹っ切れたのではないか。それこそが和田監督が場内インタビューで明らかにした「チャレンジャー精神で暴れる」という開き直りのメンタルだったのだと思う。

 続投要請にいたる過程はスムーズとはいえなかったが、和田采配を変えた裏には、タイミングよく坂井オーナーを出馬させた球団フロントの隠れたファインプレーがあったのかもしれない。

引用元 CSで豹変した阪神・和田采配 | THE PAGE(ザ・ページ)

2014-1019-51

名将や\(^o^)/

みんなのコメント
32コメント 3161views
  1. なんか無理矢理感あるなあ…
    素直に和田監督を褒めたくないのかな、この記事書いた人

    • 無条件に盲目に褒めやな気に入らんやつホンマ多いな・・・
      シーズン中と采配が変わったのは事実。
      その理由については筆者の推測。
      前半部分に不同意ならおかしいかも知れんが、後半部分に納得いかんくても何もおかしいことないで。
      違う意見があればここにでも書けばええだけのこと。

    • ある球団幹部とか出てる記事は信用ない。

  2. どんでんには返したくない

    そゆこと

  3. 吹っ切れたのさ!キリッ

    • 豹変してもかまいません。日本一を目指してください。

    • 和田監督の采配は本当に素晴らしいですねぇー(テノヒラクルー)

      • どうした、全く感情がこもってないぞ?

      • カネよ、現役時あれだけ調子悪い時も
        コーチ、監督として諦めず後押ししてもらった大恩ある
        恩師に向かって失礼やろ

  4. 私の続投について賛否両論あると思いますが、
    今年、日本一になればファンも納得してくれると思います!
    必ず必ず優勝します‼︎

    • 勝つしかないんや
      応援は任しとき!

  5. 正直PS入ってからキレッキレやったしかっこよかった!
    試合前に選手にかけた声とかも
    選手を奮い立たせるような言葉やったし
    みんなもついて行けたんやろね
    まだまだこれからが本番!最後まで頼むで!

  6. 頭のまわる和田監督ときましたか。
    それでも、良太の代走荒木を出すタイミングが遅かったり、マートンの守備固めで俊介を出さなかったりと、ちょっと抜けてるところはあるんですよね。

    • 荒木に関してはもっと後にもっとでかいチャンスが回ってくる可能性も考えてたんじゃないかなーと思う
      カウントがああなったから出したけど、後にチャンスがあるかもってのはあの日の選手の調子を買ってたってことでもある
      マートン守備固め出さないのはまだマートンに打たせなあかん局面があるかもっていう緊張感の現れと思った
      いいように見過ぎかな?

    • 俺はここではかなり和田に批判的なほうやけど、カウント3-2から代走出したのは逆に評価してるわ。
      途中で出すってことは、忘れてたか、迷いがあったか、どちらにせよ自分の失敗を公に認めることになるけど、そこで変な拘りを見せずに、やるべきことをやったわけやから。

      • お前、あかぼし、体型のにている和田さんにはお世話になったって言ってたやろ

  7. しかしシーズン中もこんな采配してたらスンファン壊れるやろなw

    • この緊張感とテンションでシーズン突っ走ったら、監督も選手も壊れる。

      • 壊れても阪神は活躍し続ける。

    • 短期決戦だからできる采配だよ

      • 冗談抜きにそのとおりやと思うで
        シーズンとPSで戦い方、選手の使い方を変えられた
        つまり、ちゃんと考えて采配してるってことやと思う

  8. なんか無理矢理な記事やな

    • バント否定に否定するけどね 本当に打って併殺に終わっても文句言わんか?
      何にしても勝ったから絶賛される さあ、明日はどっちだ?

  9. 普通のリーグ戦ならバントでしたが短期決戦ではエンドラン
    しましたですからねえハイ

  10. ふっ。

  11. 続投要請した結果が中日、巨人の六連敗だったきがするんですがそれは。

  12. ザパゲってシーズン中は延々広島称えて阪神は駄目な見本みたいな扱いしてたよな
    まぁ…ゲンダイフジ実話レベルやね

  13. CSも上本に結構バントさせてなかったけ?
    失敗してたりしてたけど。
    長打打つ人が少ない阪神ならバントはありやとおもうし、どんでんの方がバントしてたんやなかったけ?

    • 上本がうまくバントできんと思っても
      シーズン中なら
      それでもバントのサインは出してると思うけど
      短期決戦だから
      エンドランとか普通に打つとか組み合わせるんやろ?

      この記事書いた人は野球しらんのかね

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合20250509
2392 views 101件のコメント
今日の雑談スレッド 20250509
3070 views 66件のコメント
今日の雑談スレッド 20250508
2835 views 63件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250507
16976 views 898件のコメント
今日の雑談スレッド 20250507
2864 views 71件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250506
21540 views 995件のコメント
今日の雑談スレッド 20250506
2339 views 86件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250505
14438 views 856件のコメント
今日の雑談スレッド 20250505
2464 views 58件のコメント
21743298