-
-
あらっ?
ボクGMでいいですか?
-
-
お連れさんとイヤホンシェアしてラジオ聞いてる…!
-
聞いてくれてたんやね
-
野球観戦はラジオ
聞きながらが
セオリーよね-
現地観戦しながらラジオはした事ないのですが、タイムラグがありませんか?
-
いつも現地でラジオ聞いてるおじさん見て「(観戦の)プロっぽいなー!」って思ってるw
たまに他球場の経過とか口から漏れてるときあっておもろいw -
「T-岡田がスリーラン打った!」みたいなやつねw
-
radikoなどのネットラジオなら30秒くらいあるけど通常のAMラジオなら気になるようなラグはないですよ
-
-
-
和田監督のアイコンが変わってる!ウイニングボール貰った瞬間?
-
ブエックション!とクシャミが出た顔にも見えますねん
-
わ!ほんまやー
-
-
いい笑顔できたのに
さっそく耳が痛いお-
鼻ぺちゃやってんな
-
お?
-
-
いい試合やったと思うけど。
-
盗塁2つ失敗にバントミスもあったからな
-
ごめんなさい…
-
バント失敗は残念だったけど、二つの盗塁は攻めてる感じがして良かったと思うよ。おかげで、試合の流れは阪神にあった気がするし。これが東京ドームでできると凄いんだけどなぁ
-
鳥谷も
-
-
せやせや
-
-
ダレガ印籠ヤネン!
-
厳しいなぁ…
でも、ファイナルとるには
それくらいでいかな勝てへんってことやな
気持ち切り替えて挑戦者として堂々と行って来てほしいね! -
あえてそう言うてるんですよ。
わかりますよ。
私も滅多に褒めませんから。 -
ハリウッド飽きたら監督やってもらおう。
-
広島も必死でギリギリの勝負してる訳だし
阪神も公式戦から日数が離れてる
巨人も必死にくるから苦戦は当然
不安は分かるけど今季は期待出来る -
監督…!顔が…♪w
-
援護頼みます!!
出られるか判りませんけど… -
ずっと見てたけどほとんど険しい表情だった
やっぱり和田野球不満なんやなあ-
ただ集中して見ていただけですよ
-
ハリウッド俳優にコンちゃんはあかんやろw
-
-
謙さん言いたいのは「選手のミス」やろ。
監督のやり方に異論あれば、真弓の時みたいにボコボコに言うで。
-
-
ファンの声を代弁してくれてるな
-
能見さんが満塁抑えた瞬間の謙さん、完全にテレビの前の阪神ファンと同じで草
-
ハリウッドスターKen Watanabeと阪神ファン渡辺謙は別人
-
拙攻ミスは気になるなあ。
バント失敗も犠牲バントだから、自分は走らん積もりでじっくりやって。
上本の盗塁死は、エンドラン?鳥谷はボールで四球と見て打たなかった。
9回無死から鳥谷の盗塁アウトも、ここで走らすか?だった。
0点で引き分けは負けと同じ。短期決戦は、1点を必死で取りに行こう。-
解説者達がよく言うけど、盗塁サインは「行けたら行け」だから、走者の判断力と技術が大きいのよ。
配球読んで、モーション盗んでタイミング計ってゴー。
矢野桧山は、上本には「やみくもに走るからダメ」、鳥谷には「難しい局面だけど、鳥谷だからこその勝負」と言ってた。 -
どっちもランナーいる状況でゴメスに回したい場面やったのに、なんで走らすのか理解できんかった。
よほど隙があるとかなら別やけど、どっちもしっかりアウトやったしな。 -
そう言ってもヒースはクイックは速くないしマウンドを気にしてた。おまけにカーブ?を投げた時に盗塁仕掛けて失敗してるやん
確かに會澤の送球も良かったけど
-
-
世界のWATANABEがたこ焼きを歓迎せえへんのか
-
流石にたこ焼き21個は食えんやろw
-
-
台風任せやったからな
-
人生楽ありゃ苦もあるさ~♪
-
こんなんでは巨人に勝てませんよ
愛のムチ!


はい。。。謙監督