-
-
関東の応援団が来てたんやで
-
-
ナゴドはめちゃ早。
俺の腕の回転と同じくらい。-
わかる
-
早すぎて、しんどくなる。
そして、途中で休憩する。 -
ナゴドは関東の自分が聴いても明らかに速い
-
ナゴドはトランペットのアレンジも目立つで
-
だからかな?
ナゴドは違和感ある。
-
-
-
神宮は早くてバラバラになる
内野と外野がずれていくよ。-
セントポールマーチで検索すると、阪神で使ってるのと全然早さ違うで
-
何これ?
阪神の早すぎて、元々のと別の曲になってるやんか -
わしはチアガールばかり見てもうたで・・・
-
立教のチアいいですね
-
-
-
甲子園でもずれてるよね最近
-
ズレてるって言うか〜、、
音が遅れて聞こえてくるよ?です-
音速っちゅうもんがあるからしゃあないで。
100m離れてたら0.3秒ぐらい遅れて聞こえてくるから。 -
せや、テレビで観てたら口と音がづれてるしな。しゃーないねん
-
-
すいませんm(__)m画面に触れてマイナス押してしまいました。ごめんなさいm(__)m
-
-
昔の応援歌はもっとスローテンポだった気しますよ、ええ
-
ここまで飛ば~せ~
ほ~りこ~め、ほ~りこ~め、か・け・ふ ♪-
左からお・か・だ ホームランホームラン〇ラン〇ランホームラン、かっとばせ岡田 超ゆっくりやったで
-
コンバットマーチは有名だからね
テンポがずれないのだろう
-
-
バースかっ飛ばせバース ライトーーにレフトにホームラン、かっとばせ~バース、もそれなりにスローやった
-
せやな、ここまで飛ばせ~♪の超スローな掛布の応援歌ほどではないけどな。
-
モーツァルトやで♪
-
いや。優勝した時の終盤逆転チャンスの場面は結構速かったで。
-
せやったかな、現地で見たけど興奮して覚えてないわ
-
-
-
テンポ早い方がかっこよい
-
テンポにあわせて声揃えたら更に応援の迫力でると思うんやけど
-
アカボシの応援歌なんか、ビール飲んでる方たちは無理やったな♪あれ♪
-
坂のはあれよ♪
80sやんか♪アレ-
他のが早いから、坂の時テンポ狂う
-
-
キャンプでは、勝手にハイサイおじさんとかやるから狂う
-
ライスタでも、ポール際に近い席はいつもテンポ遅れてる。何でなんやろ…。
-
真弓のミッキーマウス好きやった♪
-
あれは今は振りつきではできないですね~
-
-
俺が現役の頃は応援歌自体スローテンポだった記憶があるで
-
バースの頃は応援がシンプルやったもんな
-
全部 〈ホームラン〉で、すませてたような…
-
小学・中学生の頃やってんけど、当時は 真弓・バース・掛布・岡田 の応援歌しか覚えてないわ。
他にも あったんかな? -
うん、それ以外は汎用歌
-
-
応援のスタイル自体今とは大分違う気がする
-
-
甲子園メイン。で、遠征に行くと
あまりにも早くてついていかれへんわ。
口もついていかへんけど、メガホンもついていかへん。-
じいさん、ばあさんになったら
ついていくのは無理やと思うでー。
-
-
ちょっと厳しい言い方だけど
あのジャージどもは近年訳の分らんコールも出しやがるし、身勝手が酷過ぎる
昨日もボイコットしたらいい場面でやってやがるし-
??
-
言葉足りてない感じするけど言いたいことはわかるわw
打ったれ〜〜〜〜とか何やったんやろな…
あと、⚫︎⚫︎倒せ!ってのはまあ他のチームも言ってるからいいとして
レフスタにむかって逆さ親指するのはちょっと品がないと思う
-
-
今だにチャンステーマといえば、旧岡田のテーマがしっくりくる。久慈や山田みたいな絶対ホームランは打たんやろみたいな選手にもホームランコールしてたなぁ、なぜか。
-
日本初のチャンステーマは俺の応援歌になったコンバートマーチやからな
-
-
くたばれ読売のコールはどうにかなりませんかね〜…品が無さすぎ
-
あと蛍の光
-
蛍の光はなくなって六甲颪に変わったと思う。最近蛍の光じゃなくて六甲颪歌ってるから
-
やっぱりそうやったんや〜
最近ライトスタンド座ってないから
蛍の光が聞こえないだけかなと思ってた -
やっぱり!最近歌わへんな〜と思っててん!
ほんまに無くなったなら個人的には歓迎やわ
-
-
うちも東京音頭の時にくたばれ読売て呼んでるから人のこと言えんけどね・・・
-
間奏のとこやろ?最近聞こえん気するけど、まだ歌ってるんやぁ
-
ミルミルの応援は、ホッコリするわ~なんで傘なの~
-
最近は阪神戦しか聞いた事がない
-
-
-
上本の応援歌は最初凄いキーが高かったな。近くにいたおっちゃんが「あんなに高い声でぇへん」って言ってたのが印象に残ってるわ
-
渋滞の時は、上本の応援歌でイライラ解消してます。
-
上本ユニとしては、嬉しい話や。
-
-
-
80.90年代の応援歌見るとやっぱスローやな。
あの大野の応援歌(高波に流用したやつ)ですら結構遅かったらな。
今は速すぎる -
東京ドーム参戦したとき甲子園より曲のテンポ早くてバタバタ応援が終わってしまう感じがあって違和感あったよ。
-
私の応援歌、忘れられてませんかね???
「蝶が舞い〜」じゃなく「かっ飛ばせ〜平田」のほう。 -
遅い方が打席で落ち着いてられんねんけど、どうにかならへんか?


ヤフオクでも速かった