3628718333
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神ファン、坂井オーナーに野次「おまえがおる限り、阪神は勝たれへん。坂井!金満オーナー」

LINEで送る 2614 views 53コメント

無抵抗の敗戦に阪神・坂井信也オーナーは無言で球場を後にした。

 球場を出た直後には中年男性の怒号が飛んだ。「おまえがおる限り、阪神は勝たれへん。坂井!金満オーナー」。周囲のファンもあぜんとする痛烈なヤジに、球団総帥は振り向きもせずに歩を進めた。

引用元 虎党 怒りはオーナーにも「おまえがおる限り、阪神は勝たれへん」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

2014-0910-03
  • 汚い野次。負けて当たり散らす
  • 金かけるのは悪くないけど、かけるところが違う
  • スポーツなんだから負ける時もあるわ。おっさんがやいやい言うな
  • 君がオーナーになれ!
  • ちな虎やが、勝ち負けはともかく、
    金はあるけど金の使い方が十二球団で一番下手だと思うわ。
    ここ数年、金額だけなら優勝したっておかしくない掛け方はしてると思う
  • あんな下手な鐘のやりくりでよくAクラスだよなあ…
    自前外人が半分でもはずれやったら余裕でBクラスやろうし
  • それでも中島とるんやろな・・・
  • 金を出さず暗黒だった時よりはなぁ
    • 金出して期待させるだけさせといて結局お約束通り失速して優勝逃してる姿をネタにされ馬鹿にされ煽られるぐらいなら最初から暗黒でいいです(半ギレ
  • ブーメランかな?
  • 金は出してるもんなぁ
    取る選手が過去の栄光系ばっかりなのが問題なわけで・・・

みんなのコメント
53コメント 2614views
  1. ゆーよねー

  2. 気持ちわかるけど腹立つけど負けたのは選手やで。

  3. 腹立つのはわかる、そやけど負けたのは選手やで。勝つ気が無いんやな

  4. またサーバおかしんか?今の阪神と一緒やな

  5. 本年書いたら消去しよる

  6. 3Aとかから下降気味の選手入れるなら数年我慢する覚悟で若手、生え抜きを育てた方がいいなー、、、てかそうしてほしい

    • 何年経っても「練習のための練習すな」言われとるわな。
      1軍行くために自分をどうやって磨くか、意識が足らんのや。

  7. 蛍の光は虎にぴったりや

  8. ハードル下げてやがるし
    http://www.sanspo.com/baseball/news/20140910/tig14091005040004-n1.html
    姑息で甘い

    • 結局は球団にすりよるんやよ、サン・・・・

  9. 方向性が間違ってるだけで、補強はしてるしなぁ……金も出さなかった暗黒に比べたら、ずいぶんましだと思うよ…

    • 薮がこの前テレビで
      自分が入団した年のドラフトは
      薮以外全部高校生やったのは
      自分の契約金の関係と言ってたで
      どんだけ金使わんようにしてたんや

  10. うう優勝とか順位とかはええから、せめて最後意地見せてくれ。

    • そんな風に思わせてしまって、すみません
      ななが有ったら入りたい

      • 一生入っとけクソ監督、100年に1人のガセ監督サイナラ

      • 冗談は顔だけにせいっ

  11. 今みたいな阪神の空気どうやったら打破できるん?
    STAP細胞見つけるより難しいわ

    • 実際そっちの方が
      何倍も難しいです
      ナーバスな問題なので
      こんな所でネタで使わないように

    • 大逆転はありまぁす

      • 七夕様にお祈りしなよ

      • 呉保方ですw

  12. 正直和田監督にはまだ同情の余地があるけど坂井と南は本気で辞めてほしいわ
    というか監督は成績悪かったら責任とらされるけどこいつらは責任とったことないからな

    • 球団社長と球団オーナーが球団の成績に関して責任取る必要はないからなあ。
      この二人を辞めさせるには球団が何か不祥事を起こすか、球団の経営を悪化させるしかない。一番手っ取り早いのはファンが球場に行かないことだな。まあ今年はかなり集客減ってるみたいだから時間の問題かもしれないけど。

    • 球団社長と球団オーナーが球団の成績に関して責任取る必要はないからなあ。
      この二人を辞めさせるには球団が何か不祥事を起こすか、球団の経営を悪化させるしかない。一番手っ取り早いのはファンが球場に行かないことだな。まあ今年はかなり集客減ってるみたいだから時間の問題かもしれないが。

    • ほんまそれ

  13. 毎年毎年一生懸命応援して球場に行って応援して、もう阪神はあきませんファンをバカにするのはいいかげんにしろっ

    • 順位悪くても客が入るからな
      甲子園ガラガラって言っても
      平日で3万位は普通に入るし
      上層部に危機感は無いね
      今年もこうなるんかーww
      位にしか思って無いだろな

    • 負けるのは残念だけど、それでも次こそは!!と、応援しちゃうんだよな…。

      ただ、負けるにしても昨日みたいなのとか、中日に3タテとか、こう続くのは勘弁してほしいけど。
      あと、汚いヤジも勘弁!
      公共の場ではなく、家帰ってから個人的に直接、勝手に抗議しててくださいよと思う。
      ただでさえガックリ来てるのに不愉快だし耳触りだわ

      • 阪神の野次は風物詩だから‼︎

      • 延々やじるのはどうかと思うけど
        ホンマに許せんプレーや采配あったら
        全力で野次るのはファンの権利やろ
        球場は普段のストレスを発散させる場所やで

      • ファンの権利って…
        愛のない自分本位なヤジでは、気分悪くしたり怖がるファンも大勢いることを忘れちゃいかんと思う。
        女性や子供・家族連れのファンもたくさんいるんだし。

        気持ちはわかるけども、自分のストレス発散のために同じ虎ファン仲間や選手のストレスになっちゃダメでしょー

      • 甲子園のヤジは、まだいい方やで。
        ヘンな奴もおるけど、センスあるヤジ多いし。
        遠征行ってみービックリするようなヤジ飛ぶから(笑)

      • 昔のパリーグの野次はおもろかったわ
        でも大阪球場の野次は
        子供には聞かされへん内容やったな

    • 監督ひっかえても負けたら選手が悪い

  14. ちょっと違うけど、言いたいこと代わりに言うてくれる人いてよかった

  15. 関西テレビ、よ~いどん
    イチローとの友情秘話 このあと放送します。
    by 坪井

    • コンチャン公報

    • 野球人生を支えたのは、絶対に諦めない心。
      今の阪神にこそ、必要やな。

      • マジスレにさぶぅ~

    • 見ました。
      泣けてきた…。

    • ツボツボ、振り子打法は、俺の方がさきやぞ。 イチロー。

  16. まぎれもない事実。
    南ちゃんと一緒に辞めてくれ

  17. だいたい金本、赤星、矢野あたりの後継者を育てない阪神が悪い!
    他球団の事言いたかねけど、若手とか育ってるからね。
    これで、鳥谷の後継者まで放棄したら、また阪神暗黒時代に逆戻りだな。

    • 育てないじゃなくて育たない

  18. もっとさー有能な指導者が必要なんじゃないのかなー
    高代さん来ただけでも今年ずいぶん変わったし…
    暗黒のOBがコーチじゃいつまでたっても何も変わらないと思う

    • だからその暗黒OBを首脳に据えてる坂井と南が一番のアレなんよね
      自分達にとって使い勝手が良いから

  19. 昨日もこの前のカラクリDの巨人戦もオーナーの観戦した試合って結構負けてないかい?

    • こっそり来ればええんよ。
      予告するから報道陣わんさと集まるやろ。ついでにいうて選手片っ端からつかまえて同じ質問繰り返すやろ。

    • ほとんど毎試合見に来てるって聞いたよ
      マスコミはネタでオーナーのこと書いてるだけや

  20. 肥満オーナー!

  21. ナベツネに負けるな

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 中日(甲子園)20250716
449 views 9件のコメント
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
1486 views 35件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1571 views 27件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21316 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1845 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2909 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1253 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1120 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12100 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4411 views 161件のコメント
21743298