-
能見さんも一緒にラーメンだ!
-
家系ラーメンは俺には重い・・・
-
そうか・・・・(涙)
-
じゃ、じゃあ広島にいることやし
尾道ラーメン御馳走するけぇ
-
-
-
能見さんは悪ない
-
この成績見て良いとはいえんだろ
かわいそうな試合もあるけどそれは他のピッチャーも同じやん
-
-
昨日はマートンが悪い!!!
以上やで-
マートンに限らず外国人選手は自制心が劣る
だからこそメンタルケアが大切やのに、おととい試合終わった時点でちゃんとケアしてやらなかったんやろな-
こんな時のオマリーさんだったのでは・・・
-
一晩寝ても冷静にならない時もあるんだろう。
6月のイライラ怠慢プレーも、一試合欠場させられて我に返った感じだった。
-
-
-
マートン、こんな時に
ツイートしてる場合やないで(  ̄▽ ̄)-
えー!
もう美術館行く!トリー-
広島にはありますしね
-
-
-
成績は悲しいかんじだがマツダで少数失点に抑えられるPは貴重だからな
次も当たるやろうからその時勝ってくれるといいな -
あんな残塁の山見せられたえらやる気なくなるわ。
-
あまいよ
-
数字だけ見るとメッセが一番ムエンゴなんだよね
-
援護率ってあてにならんで
月別の援護点見たら悲しくなるで… -
援護の分吐き出してる印象も強いよ
能見ファンはきく耳もたんやろーけど -
能見ファンじゃなくてもこの負け数はどうかと思いますが…
-
負けてるのは打線だけじゃなく自分の責任でもあるからね
-
今シーズン調子悪かったけど
ようやく上がってきたからな
これからも昨日みたいなピッチングしてもらったら勝ちはついてくるよ、きっと
-
-
-
今年は他チームも苦労してるエースが多いな
-
エース…….
-
-
ハァ…..
-
投球回稼いで中継ぎ休ませるのもエースの仕事やから…
-
代わりにといっちゃなんだが今年は岩田が覚醒しとるし(小声)
-
覚醒ではなく復活ですね
-
能見今年は良くないし岩田がいなかったら今頃Bクラスかもなぁ
-
-
-
読売においで!!
-
セールスお断りします
-
-
同情するなら点をとれ
-
打ってる選手もいるからね
-
・・・・
-
・・・
-
打つではなく点を取ることが重要なんよ野球は
-
-
勝ちに繋がらない得点は無意味なんですよ。
チャンスに得点してる率を見なくっちゃ!
-
-
現実は非情なもんなんやで…。
-
メッセや岩田に比べて能見は無失点で終わるという試合がなかなか無い
たとえ試合を作ったとしても最終的に点を取られるので、その失点が直接敗戦につながり負け数が増える
もちろん防御率もなかなか下がらない
成績だけを見て能見の評価が下がることは無いし、もちろんこれからも必要な戦力であることに変わりない-
ほんまにコレ
過剰な擁護も批判も見苦しい
-
-
勝ち数はともかく防御率がよくならない
-
結果がすべてっていうけど、それやったらこんなにプロ野球ファンはおらへんとちゃうかなあ。
わざわざお金払って見に行かんでも結果の速報みればええやん。
それ以上の何かがあるから球場まで行くんやろ。
選手が言うんならともかくファンが言うのは違うと思う。-
プロ野球選手にとっては結果が全てであり、
ファンのことを言ってるわけではないのだが。
-
-
WHIP1,29でQS80%
なのに防御率4,21ってことは
突然崩れだすってのがわかるな
まあQS100%でも防御率4,50の可能性もあるけど-
それはないで
QSって言うのは六回以上3失点以内
つまり7回に4点目とられたらQSにはならんのよ
-
-
精神力を鍛える事と熱さに耐える事は全くの別問題なんですよ
矢野も現役中に、同僚を追い越さないと試合には出られないのだから、仲良さが良いと競争心を発揮しなければ、レギュラーの座は無いと敢えてテレビでも苦言を呈してましたでしょう -
そらあれよ、相手は0-0で勝ちパターンの継投してんのに、こっちは能見に任せて、そら本人しんどいよ。八回は福原に代えたらな。そら、ああなるよ。
-
そらそうよ
-
-
能見さん頑張れー。応援してます
-
まず35歳で先発一番手が辛いと思うわ
人とは違うけど2005年の優勝の時は下柳(35)はもう先発6番手で谷間に投げてたで
年齢のせいにしたあかんけやっぱり厳しいやろ
て他の投手陣(特に2軍)頑張れや(笑)


なんでやねん!!!!!