59466441
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【阪神】来期以降の外野布陣展望

LINEで送る 3453 views 95コメント

レフト:マートン

は、よほどのことがない限り当確として
あとはセンター、ライトの2枠をどんぐりーずたちで争うわけやが

センター:大和
ライト:良太

広い甲子園を本拠地にしているとはいえ、
やはりライトは打撃重視でいきたいところ
その分大和は7番あたりで両翼のカバーに専念してもらう


みんなのご意見クレメンス

引用元 【阪神】来期以降の外野布陣展望

2014-0812-09
  • 福 留 孝 介
  • レフト:マートン
    打撃は完璧、守備は多少目をつむってもいい

    センター:緒方
    守備の成長に期待、打撃、足は素晴らしい

    ライト:隼太
    打撃は素晴らしい 守備の成長に期待


    あくまで、緒方と隼太の守備が成長したらの話やで
  • 勝負強くて守備にも安定感のあるベテランがほしいな
    福留とか孝介とか
    • 安ければええで
  • 阪神で誰か外野うまく教えられるやつおらんのか
  • 5段階査定で

    大和:打2 守5
    福留:打2 守4
    俊介:打2 守4
    田上:打1 守3
    良太:打4 守2
    坂 :打2 守4
    隼太:打3 守2
    緒方:打3 守2
    柴田:打2 守3

    てところか?
    補正たのんます
    • ワイ的には
      大和:打2 守5
      福留:打1 守4
      俊介:打2 守4
      田上:打2 守2
      良太:打4 守2
      坂 :打1 守3
      隼太:打3 守2
      緒方:打3 守1
      柴田:打2 守2
      って感じやと思うわ
  • 大和ってどこでも守れるのが強みって聞いたけどな
    今成と良太は同時起用無理なんか?
    • サード今成ライト良太なら何とか…
      甲子園ではこの布陣では怖すぎやけど
    • 今成も覚醒し始めたし、多少打撃が落ちても守備が安定してるから今後三塁は固定できそうな
      となると良太に残された道はライト枠狙いで、最低でもマートンが退団した時にレフトの後釜に入れるようになっとかなあかんな
  • マートンは確定
    理想はセンター緒方伊藤争い ライト新井良
    で守備固めで大和と福留投入
    俊介はスーパーサブ
  • 良太は足と肩は悪くないんやから
    1年くらい実戦でみっちり外野やれば
    名手と言わんまでも及第点レベルになるとは思うんやが
  • 坂は外野守備も阪神の中では上手い方と聞いたがどうなんやろうか?
    慣れない外野守備であっぷあっぷしてる印象しかないが

    というか上本にフルイニングさせる必要ないし、上本もバテてきてるんやから、
    大勢の決した試合はセカンド守備固めで坂を使って欲しいんやけどな
  • 良太は肩悪くないな
    ただ福留みたいな矢のような送球やないけど
  • 福留や田口壮のように、内野守備では落第食らったけど外野では名手に~
    てのを良太には期待してるんやけどな
    もちろん、内野やってたら誰も彼もが外野で名手になれるわけではないのは承知しているので
    せめて無難と言えるくらいになってくれたら儲けもの
  • 打てて守れてオマケに走れる赤星がどれだけ貴重な人材やったか思い知らされるな

    大和がせめて.270打ってくれれば
  • 大和は肩がな
  • これはレフトマートン
    センター大和
    ライトハヤタ
    一択
  • 守備の大和
    打撃の伊藤ハヤタ
    総合力の緒方
    一撃の福留
    走塁の田上
    俊介
    いっぱいおるなあ
  • 大和:打2 守5 
    守備はトップ
    打撃は打てなくなるとそれが続きすぎるのが痛い、でもチャンスには強い?
    盗塁をもっと増やして欲しい

    福留:打1 守4
    守備はうまいし、なによりアグレッシブなのがいい
    打撃はお達しだが一応一発がある

    俊介:打2 守4
    1年目の打撃がピークで年々期待感がなくなってる気がする
    2年目にレギュラー掴んでいたら大和コンバートもなかったと思ってる

    田上:打2 守3
    あまり打撃が期待できなかったがいやらしさがでてきた
    守備も及第点、他の俊足アへ単にはない盗塁でアピールしたい

    良太:打4 守2
    他のレギュラー候補と比べ打撃では1歩も2歩もリードしている
    このタイプは本当はレフトで使いたい

    坂 :打2 守2
    どこでも守れる、怪我人が出たときにそれなりに仕事する
    代走もできるといった器用さが逆にスタメンで使いにくく、ベンチに置きたいと思わせる

    隼太:打3 守2
    打撃でプロに入った選手なので
    金本引退後のレフトに考えていたのでは?
    よく練習する選手の割りに守備が向上しないのは?

    緒方:打3 守3
    1番が似合う選手で使ってみたいと思わせる
    守備も印象ほど悪くない

    柴田:打3 守1
    打撃センスはあると思う
    ただセンター、ライトには置きづらくかつ長打力がないのでスタメンとしては?
    盗塁がイマイチなのもマイナス
  • 来季の話したら鬼が笑うで
    それより今季全力で優勝勝ち取れや
    • これ

みんなのコメント
95コメント 3453views
  1. 福留は選手兼任の外野守備走塁コーチにして
    代打からの守備固めで試合に出ながら外野手育ててほしい
    わりとマジで

    • 良太は肩もいいし足もけっこう速いからなあ。外野は凄い合ってる!二軍で落ちた時も全試合安定してたしなあ。

      • 良太サードより凄い安定してるしファインプレーとかいらんから大丈夫。福留も内野から外野になったし素材的には福留と遜色ないし打撃では福留よりいいし良太はライトやれるよ

      • 良太ファンの頭はお花畑

    • 良太サードより凄い安定してるしファインプレーとかいらんから大丈夫。福留も内野から外野になったし素材的には福留と遜色ないし打撃では福留よりいいし良太はライトやれるよ

    • 内野じゃ勝てましぇんから外野いきまちゅ~ってか?
      兄よりダサいな

      • 僕はどこへいけばいいですか?

  2. とりあえず緒方は我慢して起用してほしいと思います…打撃では3割以上打つ選手になりそう

    • 変化球打てないのに3割は….

      • 見とけよ〜見とけよ〜

      • おう楽しみにしとくわ

    • 我慢するにも最低レベルの守備力ないと我慢のしようないからなあ
      あのレベルの守備に目をつぶるなら常に3割ぐらいの打力必要やで
      緒方はホンマ守備力上げてくれ

      • 守備よりバッティング
        三割打ちゃ良いのよ

      • 野球の半分は守備。
        阪神って守り勝つイメージだし、あまりに酷いのは困る気が。
        3割打って、これからも伸びしろがハンパなく見える逸材なら良いけど…。
        緒方の打率、2軍落とされる直前2割前半まで落ちてなかったっけ?
        今は勝ちたい時期だし、無理して育てるのはもうちょい後でも良い気がする。

      • 狭い球場がホームの球団なら打力重視でよいと思うが、ホーム球場が広い球団は守備重視でいくのが正解。

      • はあ?
        誰が今の話してんだよ
        来季の話だろ?
        何だよ今は勝ちたい時期って
        今使って三割なんか打てる訳もないし

      • あ、ごめんなさい、来季の話でしたね。
        それまでに3割打てるようになると良いですね。

      • 外野手は打ってなんぼやで
        ロッテ岡田レベルの守備でも打てないからレギュラーに慣れないわけで
        外野守備は練習と経験で上手くなるしな
        打撃、特に長打力はソレが無理

  3. 契約揉めたけど更新して貰えるかなあ

    • マートンおらんとか正直考えられん

      • 3、5億円以上出せるのか分からん・・・

      • 他で節約したらええやん

      • なんか呼ばれた気が・・・

    • マートンの年俸を払える球団は限られてきます。
      巨人、ソフトバンク、オリックス、阪神タイガース。

    • マートンが来年もいるとは限らん
      それを考えると
      良太がレフト守れるのは強みやで
       右 緒方 or 福留 or 狩野
       中 大和 or 緒方 or 隼太
       左 マートン or 良太 or 隼太←中か左ってことで。

  4. 隼太って毎年成長(打撃)していってる印象があるからなぁー
    ライト獲ってほしい

    • 今のところ将来の阪神のクリーンナップに一番近い存在だしね

    • なお守備は…

      • 経験でどうにかなる
        わからへんけど

      • 成長せんなあ

  5. 来年は打つからレギュラーがいいの

    • 1年間戦える体作り(怪我をしにくい体)をしないと、このままでは無理よ。
      身内に手本となる選手がいるから参考にしてほしいな。

    • 期待してたのに今年の体たらくにはホンマがっかりや
      常に.230ぐらいしか打たれへんみたいなイメージついてもーてて必要以上にバカにされるのは見てるこっちも悔しいわ
      レギュラー安泰とか思わんともっぺん守備固めからやり直してがむしゃらに頑張ってくれよ

      • うん。頑張るよ。

    • 守備と小技だけでレギュラーの選手がいるうちはチームは強くなれんと思う
      今の大和やロッテ岡田はその典型 せめて出塁・盗塁・長打のどれか一つでももう少し向上すれば…
      何にしても2年連続で春先絶好調から右肩下がりになってるからまずは体力やろな

  6. とにかく緒方みたい
    守備上手くなって早く鬼肩みしてくれ

    • 足めちゃ速い肩めちゃ強いとか言われてたから期待してキャンプ見に行ったら、足も肩も大したことなくて拍子抜け
      でも、変化球に課題はあるがバッティングは凄く良かった。バッティングが一番良かった
      (金本本人談)

      • 北條はべた褒めしてたな

      • 若手で気になるのは
        内野手では北條
        外野手では中谷、一二三
         みたいです

  7. 7月の「スカパーサヨナラ賞」を受賞しました。

    • おめでとさんw
      あのサヨナラはホンマに素晴らしかったでw

    • 8月後半からもっと打つで。

  8. タガミーーーーー
    モットー アピール センカー

  9. 来季以降の外野問題よりも…

    能見さん、マートン、鳥谷、西岡、福留、新井兄弟は残ってくれてるかな??
    とても心配 ガクブル

    • そちらの出方次第ですな

      • GMが落合さんだったら絶対出て行ってそう

    • ・能見、マートン、鳥谷は選手の言い値の残留させる。
      ・西岡は体調の状態でMax.現状維持で再契約かな?
      ・福留は選手としての契約はもうええんちゃうか?コーチ枠で残留
      ・新井さんは今の年俸(2億)半額提示で残留する気があるかどうかやな
      ・良太は球団の条件を飲んで残る
      こんなところじゃね?

      • 今の成績からしても。新井さんの半額提示は無いやろ

      • むしろ西岡は年俸一部返上とかしそうだけどな
        ロッテ時代もWBCに選ばれなかった時は「WBC出場を評価されての分は受け取れない」って1000万くらい返上してたやろ
        阪神来るときも提示額のうち一部を出来高に置き換えてたし
        再契約はしてくれると信じたい

    • 考え中・・・・・・・考え中・・・・・・ん?

    • 私が監督のうちは誰一人出てゆかないさ
      好かれてるからね

      • そういうあんたが今年で終わりなんやで

      • あなたの抑え起用がイヤで
        出て行きましたが

      • 球団には好かれとるやろなぁ。いろんな意味で。

  10. 緒方の足と打撃が素晴らしいって何の冗談だ
    足は二軍で盗塁成功率5割程度だし、バッティングもストレート以外はテンで駄目だ。変化球を打てる打ち方をしてないから
    何で無理やり持ち上げるのか分からん。緒方はとくにそう。なぜかメチャクチャ持ち上げられてる

    • 下で3割打ってるしそこまで叩くのも分からん

      • なんか恨みでもありそうな感じやね

      • 三割打ってるなんて言えたのは五月頃の話でしょ
        一軍で変化球攻めされて二軍に落とされてからは打ててないよ
        今日で三割も切ったんじゃないかな

    • 素材は一級品って言われてるからかな?

    • ここでストレス発散しているのでしょう
      スルーしましょう

      • ストレス発散のレベルやないよ。この人緒方の変化球うんぬんとかいつもゆうてる方ちゃうか?個人的怨恨臭がするわ。

    • ストレートしか打てない、打ててないという事に気付けない人が多いからね
      どうしようもない

      • このように素人がおっしゃています。

    • 3割超えてなくても1軍に戻った
      福留孝介さんはどうおもわれてるんですかねぇ

    • 変化球のどの球種なの?ほんでどう駄目なの?変化球打ちの?素朴な疑問なんすけど。

  11. ライトは隼太一択
    他のやつらはまだまだレベルが低い。一人だけスイングが桁違いに鋭い
    普通に考えたら争いになんてなりようがない

    • 同郷のよしみで外野守備の指導してあげてくれない?
      真面目に練習する子だから…

      • 隼太は打てなきゃ意味がないと公言してる
        あくまでも隼太はクリーンアップを打ってチームの勝利に関わる一打を打ちたいと思ってる
        良いプレーヤーになろうと言う目標はあまり持ってない
        だから打撃が一段落して、守備に気が向いてきた時に教える
        まずはバッティング

      • 同郷?

      • あ 良太と間違えた。
        隼太は愛知やね。

      • 主砲といいプレイヤーは同じわろ

      • さすがに主砲と良いプレーヤーは違うものでしょ
        良いバッターなら同意義だけど

    • 赤星さんの言った事なのか 名もなき虎ファンの意見なのか
      ややこしいねん

  12. 狩野(こそっ)

    • わいも狩野押し。
      すでにヒッティングマーチもあることやし…

  13. 昨日の一発とバントがなかったらボロボロに言われてたんやろな…

    • 首の皮一枚繋がったって感じかな

  14. 来季というかですね~3・4年後の将来を見据えるんなら、センター大和君・、レフト緒方君・ライト伊藤隼太でしょうね!ええ~

    • オープン戦ならね

    • そこに一二三、中谷、横田が割って入ってきたら阪神もええチームになるんやけどなぁ。現実的にゃレフトは助っ人か大物FA選手やろな。

    • 緒方はこの先の成長次第やけど
      隼太はもう一軍で守備我慢して固定していいレベルにあると思う
      本塁打が出てないのと四球選んでないのが気がかりやけど
      あれだけ打ててるのはまぐれじゃないやろ

  15. 福留は外せん

    • ドメスはライト固定やで

  16. レフト マートンは鉄板としてセンターは大和、そして西岡❗️上本あかん場合はどちらかセカンド。左右でコロコロかえるよりええで。ライトは今後は阪神を鑑みてハヤタ、緒方で競争。外野スーパーサブで俊介。代打枠も兼ねて良太。一二三、中谷もぐぐっとこないかなぁ。

  17. 相手の右左じゃなく、球場の広い狭いでツープラトンして欲しい。
    ホームランの出やすい球場ならセンター隼太、ライト良太。
    外野が広い球場ならセンター大和、ライト福留。

    • それやって何が生まれるんだよ
      隼太が上手くなんの待っとけ。大和が打てるようになるの待っとけ

      • 競争と切磋琢磨。個々人のレベルも上がり一流選手になってきゃいい。チームの層も厚くなる。左右うんぬんはもうたくさん。

      • 何が競争切磋琢磨だよ
        ふざけんな
        内野手を外野で使う事の何が競争だよ何が切磋琢磨だよ
        良太外野なんて既に今成から逃げてるじゃねーか
        中途半端な奴を弾き出す為にチーム内の競争はあるんだよ
        チーム内での競争と切磋琢磨が共存出来る訳がない
        競争や切磋琢磨はマエケンとマー君みたいに違う位置の人間同士がやるもんだ
        赤星は誰と切磋琢磨したんだ?誰と競争したんだ?
        その相手はどこ行ったんだ?
        つまんねえ妄想垂れ流してんじゃねーよバーカ

      • で大和とハヤタってことか?それはそれでよし。チーム内競争しなくてええ位、球界の一流外野手と競い合う位の位置にならなあかんわなぁ。このコメならええんやな。バカちんよ。

      • 一軍は育成の場ではない。
        育てるとかでなく、適材適所で配置すべき!

      • チーム内競争はどっちの選手にとってもwin-winってのは確かにおかしいですな
        微妙な奴をふるい落とす為の手段って言われた方が納得ですな
        ただ日本人は成長とか努力とかが大好きですからねぇ
        その方法じゃ何も起きないってのは厳しい現実ですな

  18. 大和が外野に行ったからセカンドショートが薄い
    去年は西岡が安定して打ってたから気付かなかったけど、離脱されたらよく分かる
    西岡上本の内、どちらか一人でも怪我したらヤバい

  19. みんなそれぞれ自分の見方があって理想を持ってる。
    それを自分と違うからって真っ向から噛みつく。アホやん。
    お互いに意見を尊重しあっていくべきなんとちゃうん?

    • なんかやたら喧嘩腰なのが来てるよな。
      マイナス付けてなるべくスルーしてるけど

      ・・・夏休み早く終われw

  20. 大和がショート&セカンドの控えで、上本をセンターにコンバートするのがエエと思うんだが、あと西岡がセカンドを守れるレベルかどーか?
    (特に守備範囲、脚がダメなようにも思える)
    とりま大和の打撃じゃ外野って噴飯もの。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250522
1060 views 42件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250521
25067 views 1,285件のコメント
今日の雑談スレッド 20250521
2869 views 73件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250520
11422 views 589件のコメント
今日の雑談スレッド 20250520
2208 views 60件のコメント
今日の雑談スレッド 20250519
2836 views 45件のコメント
他球団試合⚾️20250518
916 views 27件のコメント
阪神 vs 広島(甲子園)20250518
15310 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250518
1266 views 19件のコメント
他球団試合⚾️20250517
1515 views 88件のコメント
岩崎「昨日はすみませんでした」
1951 views 16件のコメント
21743298