3628718277
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神の暗黒時代のひどさをワイに教えてくれ

LINEで送る 3634 views 96コメント

頼むで

引用元 阪神の暗黒時代のひどさをワイに教えてくれ
阪神タイガース 暗黒のダメ虎史 あのとき虎は弱かった

  • 90年代甲子園ナイター、お客さんまばらだった
  • 夜は悔しさをかみしめ
    朝は辛坊と共に涙をながし、福留に怒りを覚え
    昼に野球をわすれて
    夕方に藪先発で淡い期待をもつ
    夜に悔しさをかみしめて
    朝は辛坊と(以下略)

    以下ループ
  • 4番平塚
    • 阪神史上最もわいをわくわくさせた4番打者や!
      ほんまにチャンスに強かったんや!
      すぐに変な外人が4番に戻るたびに「なんでや!」と叫んだ暗黒時代
  • PLにまけると言われていた。
  • 巨人戦以外ガラガラ
  • あの監督が現役
  • とりあえず和田の打率だけが唯一の楽しみ
  • 内野でチュッ(笑)チュッ(笑)してるカップル
  • 酷いって訳じゃないけど、白い帽子
    あれは縁起悪いからもうしない方がいいと思う
  • 2012までの横浜と広島を足して2でわったぐらい
  • なぜか9回だけ強くなる雰囲気があった
  • たけし軍団のほうが強い
  • タイガースマスク
  • エースが6勝16敗とかしてた記憶
  • 桧山だけが希望

みんなのコメント
96コメント 3634views
  1. テレビ中継始まる時間には、すでに先発投手はいない。

    • もう0-7

    • あれっ?一昨日・・・

  2. 巨人の先発が斎藤って聞いた時点で負け確定

    • 湯舟が巨人打線を1安打に抑えても負けた

      • あの時は情けなさで、試合終了の瞬間、飲み物叩きつけてしまったよ

      • 斎藤、何者やねん

      • えー知らんの?
        サイドスローやのに速球派やし
        しゃべったら顔と声のギャップが
        あまりに凄くてびっくりするで

      • 斎藤雅樹って「・・・です」が「でふ」になる。
        プロ入り前は阪神ファンなんだよね。

      • 斎藤懐かしいなぁ
        負けまくったで。フィルダーなんか1年戦って斎藤から1安打も打てんかった

      • 湯舟の1安打ピッチで斎藤に完封負けした試合は、何したら斎藤に勝てるんか分からんかった

      • だけど広島戦でノーノーやってるからな!

    • 斉藤・桑田・槙原で三連敗確定

    • その後、上原という投手も出てきたよね・・・・

    • 顔は亡くなった河島英五にクリソツw

  3. 先発ローテの柱がキーオで、中4日で投げるんやけど
     キーオ、谷間、谷間、谷間、谷間、キーオ
    だったんやろ?

    • 先発がいないので、シーズン中に近鉄から獲得した久保や日本ハムから獲得した岡部がすぐに先発するも、すぐに中継ぎ変更

    • それは大昔の藤本監督の小山、村山、雨、って言うたローテのパクり話

    • 早々に降板した先発を翌日リリーフに使う人手不足。

    • 先発投手として大きく育ってほしいので、村山監督が背番号20を送った真鍋が、いつのまにか審判として成長していた。

      • もう一人審判になった嶋田はヤクルト戦で古田に危険球ばっか投げとったわい‼

    • 抑えはタムじいの後バルセロナ銀メダリストの郭李やったな!
      郭李と中込はよく兄弟と間違われやっぱピッチャー強襲金的事件は有名な話やなw
      わしと川藤も暗黒時代はコーチやっとったで!

  4. 登録公示されたで
    隼太と一緒に登録やで

    • 頑張ってや

  5. そら(2点以上取られたら)そう(負けるしかなくなる)よ?

  6. 60勝予想時期の視聴者クイズに、「できん!」と書いた正解者続出。

  7. 泣いた分だけ強くなれる
    まくらを濡らした日々 忘れない
    阪神タイガースは ABC ! (白目)

    • サンテレビや。

  8. パリーグ最下位の田淵監督に心配された

  9. あの監督が現役
    あのGMが監督

  10. 1回表に和田の応援歌うたったらお仕事終了。

    • スポーツニュースは、和田のヒット・桧山のツラゲ・相手投手の好投映像で終わり。

  11. 明日も勝ーつ!の生まれた時代というのは知ってるなり……

  12. 4番ライト若虎っス
    .227 23本 150三振っス

  13. 1年目の楽天とやり合って欲しかったな

  14. バースがいなくなった後に獲得したルパートジョーンズは、1塁守備につくも肩が故障の為、捕球しても2塁に投げられないことが判明

  15. 野茂と松井秀を外してから、競合を避けて一本釣り出来そうな3番手狙いのドラフト戦略

  16. 俺の顔じーーーっと見てたら呪いのカーネルサンダースに見えてくるよ

  17. 松永、石嶺、山沖と檻のロートル選手でチーム補強

    • 結局山沖は川崎同様FA詐欺やったわw

    • スローカーブの星野伸之もFA移籍したな!

  18. パウエル、コールズ
    中日のお古をとったよね

    • お古と言えば、パリッシュ、パチョレックもそうでしたなあ。

  19. そうだ、中野くん、大野くん、同窓会しよう

    • 少年隊復活!

    • 和田、中野、大野って懐かしすぎるぅ

      • セカンドサードへホームスチール
        大野は止まらない~♪

  20. スーパースターの新庄剛志さん、3割達成シーズン一度も無し

    • 1回あります!くれぐれも!

    • 僕のことです。さっせん。

      • トリさんなら2回あるよ

    • レッドさんの生涯ホームラン数3本もある意味凄いです!

  21. 中込伸という、新人クラッシャーがいた。
    確か台湾で野球賭博で御用になってたなあ。

  22. 瀕死の状態で死のロード突入

    • 梅雨明け前に来期予想開始

  23. 神社で一番多い絵馬が「最下位脱出」

  24. 猪俣隆やマイク仲田が、いつかはタイガースを救う大エースになると、夢想していた

    • まさか寿司職人になるとは思わんかった

      • しかもアメリカで…

    • っで結局は猪俣はドラへ、マイクはロッテに移籍したな!

  25. ふなき、なかのせ、はやし、そがべ・・・
    テキトーにやってしまったドラフト

    • けど藪や野田や川尻はそこそこ勝っていたな!
      後は9回遠山→葛西→遠山の必勝リレをわしが画一したわw

  26. TVの珍プレー番組には、必ずと言って良いほど「阪神タイガースコーナー」があった

    • 平凡な外野フライ捕れたら拍手

  27. ジョンソンというオマリー、パチョレック以来の良外国人
    なお後半戦

    • ブロワーズが精神安定剤やったんや・・・

    • 怒ってるイメージしかなかったタラスコもおったなw

  28. それでも勝率4割あった。
    一回だけバースの最高打率より低い年あったが。

  29. 東京ドームの巨人戦で先発した山崎を、解説の江川からバッティングピッチャーと馬鹿にされたが、見返せなかった。
    今でも腹立つ。

    • いや、その試合は山崎が勝ち投手になり、放送終了間際に江川が謝罪していたぞ。
      山崎投手のご家族のみなさん申し訳ございません…と。

  30. ちゃんとせんと、また山田氏に突っつかれるで!

  31. ここにはいないけど「暗黒時代は生え抜きが多くて弱くても楽しかった」なんてのをたまに見るけど完全に今の人の意見よな
    暗黒生え抜きと外れ外人ばっかりでFAでいい選手に来てもらおうと選手本人に阪神に来てもらえるようお願いしたファンもいたし
    なおその選手の阪神移籍後の成績は

  32. 毎朝新聞を開いてイチローと和田の打率を見るのだけが楽しみやった少年時代

  33. ・・・・大変やったんやで

    • 前半戦好調で純金ノムさん像発売。後半戦12連敗記録達成して最下位。

      • 坂田師匠が買ったやつですね!

      • いや、八光パパの月亭八方やろ⁉

  34. 今の横浜より酷かった

  35. オープン戦で首位
    シーズン入ると最下位
    年2~3程度 観戦に行っても全て負け
    スタンドはガラガラ
    それでも楽しかったよ

  36. ジョーンズという代走で出てくる助っ人。

    • 来日するときは「バースの再来」やねんけどな

  37. 1973.8.30対中日 甲子園
    先発 江夏豊 11回表までノーヒットノーラン
    も、味方も同様ノーヒットノーランされてるなか、
    11回裏 江夏みずからサヨナラホームラン!!!
    観客のおっさん乱入でみんなお祭り騒ぎ……
    あの頃のおもろさが暗黒でも抜け出せない
    せいのような気がする。

  38. 順位表を下から見るクセがついてしまった。

  39. 「再会」と変換したいのに必ず最初に「最下位 」が出る

  40. オールスター、若手の和田のみ。
    1人ぼっちで見てる方が 辛かった。

  41. 『あの頃なんかに戻りたない!』by山田スタジアム

    • ストリーク時代は俺をよくネタにされてたわw

  42. GWに今シーズン終了‼︎

  43. スポニュ見るのだいたい週1回 好調な時で週2回 週3回とかはシーズンでほんのたま

  44. 東京ドームで一勝する悦び

  45. 全部が酷かった。ヤクルトの時と同じと思って引き受けたが全く違った。

    • いや、ノムさんがきっちり土台作りをしてくれたからこそ2003年・2005年のリーグ優勝が出来たと思います!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3131 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15475 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1590 views 29件のコメント
今日の雑談スレッド 20250707
2467 views 34件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12923 views 546件のコメント
他球団試合⚾️20250706
1043 views 18件のコメント
今日の雑談スレッド 20250706
1889 views 57件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250705
10513 views 484件のコメント
他球団試合⚾️20250705
317 views 5件のコメント
今日の雑談スレッド 20250705
2113 views 37件のコメント
21743298