阪神電鉄は14日、開場90周年を迎える甲子園球場の記念事業として、第86回選抜高校野球大会が開幕する3月21日に、甲子園の土を埋め込んだキーホルダーを無料配布すると発表した。特別自由席の入場者が対象で、先着順で約1万6000個。
タオルなどの記念グッズの販売を開始し、3月7日から球場の外周に記念の飾りを設置する。
引用元 「甲子園の土」を先着順で1万6000個無料配布:高校野球:野球:スポーツ報知
![一度でいいから見てみたい! -日本一有名なスポーツスタジアム!阪神甲子園球場の全て- [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61dHUQ7EOEL._SS250_.jpg) 
 
- ほしい
- やばい超ほしいw
- グラウンドの土じゃなくてグラウンドにある土が欲しいんだよなぁ
- 以前阪神園芸が土を売りに出した所、爆発的な注文が来て大混乱になった模様 
 なお、その土がどこからやってきてたかというと・・・
- 鹿児島だかの土使ってんじゃなかったか?- なんか色々ブレンドしてるとか言ってたな
- シーズンによって産地変えてるらしいしな
 
- 現在まで甲子園球場から何トン取られたか誰か計算してくれよー
- 埋め込んだキーホルダーってどんなんだよ
- 欲しいんじゃ!
|  送料無料!グランド用黒土 甲子園でも使用されている鹿児島県薩摩の黒土 18L 5袋セット 甲子園… | 


 
 
            
僕はあの土を主食にしてましたけどね