3628718080
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

接戦、浜地犠牲フライの1失点で黒星。藤浪2イニング無失点、近本マルチ。阪神オープン戦3連敗「神0-1ソ」

LINEで送る 10341 views 297コメント

2019年 3月2日(土)
阪神 vs ソフトバンク
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0
ソフトバンク 0 0 1 0 0 0 0 0 X   1

【阪神】 ●浜地(0勝1敗) 能見 桑原 ジョンソン 藤浪
【ソフトバンク】 ○千賀(1勝0敗) 松田遼 二保 奥村 S川原(1セーブ)
◇盗塁 近本(3回) 梅野(5回) ◇盗塁死 栗原(7回)
◇球審 芦原 ◇塁審 敷田 有隅 杉本
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com

みんなのコメント
297コメント 10341views
  1. なんていうか象徴的な試合だったな
    中堅ベテランは凡打ばかりで若手やルーキーが躍動してた

    • コーチ、スタッフは本当に危機感を持ちましょう。
      木浪選手や近本選手はタイガースのプログラムで上達したのではない。アマチュアのトレーニングで上達してきたのでしょう。

      • 近本ちゃんはちょっとわからなかったけど、木浪くんはHONDAに入ってからかなり良くなったらしいで

      • 高山や大山も1年目から一軍で活躍してたから、入ってから落ちていく球団

      • 一部のファンやマスコミが原因やろな

  2. 投手陣はよかったわね

  3. それよりもさ、ソフトバンク…頼むよ…..

    • 何があったん?

    • わしもこれやったわ~ しかも近本・木浪の連打の手前で・・・

  4. もう少し打ってくれ~

  5. 今年も貧打に泣かされそうやな

  6. 今日は藤浪が良くなってたからなんでもええわ
    ほんまにうれしい

    • うん!

    • ストレートは相変わらず打たれてしまうけど、カットボールが良さげで良かった

    • 右相手に投げてないから素直に喜べない…

      • 左打者でも、右すっぽ抜けがなく、左インコースをつけていたのはプラスよ。良いところを見ていこう!

      • ツイッターとか見ててフォームがかなり良くなったみたいやから右打者のインコースに投げ込める日もそう遠くないかも

      • あの投げ方なら抜けないと思うよ。今までは左打者の時にも大きく右に抜けた球があったし。

      • それなりの結果出したんやから素直に喜んだらええやん
        藤浪に関しては右ガーとかフォームガーとか何か言わないと気がすまない人がいるよな

      • 報道にある通り、藤浪と試合前に工藤監督のところへ行きましたよ。

        最後は秋山さんや斉藤コーチ、矢野監督も入っていろいろ話したので

        それを踏まえてのこういう「流れ」ですから

        見てる人はあまり騒がないでほしいですね

    • 晋ちゃんいい顔してた

  7. 今年も残塁タイガースになりそうで辛いです・・・

  8. これがシーズンやったら浜地に負けが付くと思うと溜息出るわ

    • シーズンだったら好投している先発投手が3回で下がることはないので
      心配しなくて良い。

      • 続投しても点取れてないし。そもそもシーズンなら千賀に完封やろこれ。

      • シーズン中なら糸井、福留、外国人野手が打線にいるので、そこは何とも言えない。

      • 木浪は150キロの速球も弾き返してるので
        3回4回打席回れば1,2点入っていましたよ

  9. 一点も取れないとは思ってなかった…?
    応援するからみんながんばって〜!!

  10. ID:NmQxOGIyZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • オープン戦だからええやん

      • オープン戦だからといって負け重ねてたらシーズンもまんまの順位になるよ

      • 他のチーム見てみな
        大体主力をスタメンで使ってるから

      • 他のチームはだいたいスタメンが固まってるからその調整プラス確定してない枠の争い
        阪神は逆で確定してない枠の争いプラス確定枠の調整
        だからまだまだ弱いと言われてる

    • 今の阪神打線は誰を一軍に残すのかですら決まってないから
      主力の出番が少ないのは止むを得ないですよ。

      今年はもしかすると隼太か高山のどちらかが2軍スタートの
      可能性もありますしね。

      • 隼太、荒木はまだ1試合出ただけやで

  11. 近本、木浪で作ったチャンスを活かしたかったわね

    • あそこで中谷が打てなかったのはキツい

      • あそこは中谷より上本が打たないと

      • はいはい
        本番で打ちますよ

      • 2人ともポップフライなんやからどっちもどっちやろ。
        アウトになるにしても結果が悪すぎる

      • どっちもどっちやなくてチャンスが先に回ってきた方が打たないとってことやろ

      • ゴロでもいいから一点取らんとね。

      • 今年のスローガンは何でしたっけ?
        得点圏は野手みんな頼むよ!

      • 犠牲フライくらいは打てるように指導してください。
        まだオープン戦で打ってないし。

  12. バンクよりヒット数は多かったんだけどね。。。

    • デ、デジャヴ!?

  13. ID:OGM4ZmFhZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 不謹慎

    • 脳死はやめや

    • 考えてコメントしなはれ

  14. 積極的なのはええけど早打ちしすぎやねん

  15. 晋太郎は短いイニングの方がいいかも?
    だんだん長くすればいいし

  16. なんで投手は育つのに野手がアレなのか??
    阪神七不思議

    • ルーキー入れてちゃんと働いてるやんか

    • 甲子園球場が本拠地だからね
      外で育った選手を補強するしかないかもしれんね

    • ID:MGQ3NjBmO 「-30」(アカン) 完全非表示

  17. オープン戦とはいえ

    やっぱり勝ちたいなぁ

  18. いやあジョンソン良い
    シーズンも期待していいのでは

    • 前回もそうだけど真っ直ぐで空振りとれるのがええね
      コントロールもいいし使えるわ

    • ジョンソンが良いとナバーロかマルテのどちらかが2軍行きになるので
      それはそれで悩ましい。

  19. ID:NDNlODg5Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 盗塁死はわざとらしく無かったけれど?
      左打者の方が打たれるので練習になるというプラス志向で!

      • うんかわいそうて何

    • しつこいな。右はアウトコースだけでもそこそこ抑えてるんだって!藤浪くんの問題は左。オープン戦だし死球対策も否定はしないけど、左を抑えないとそら左打者で固められてしまうわ。

  20. リリーフ陣は心配ないなあと言う試合やった
    打撃は去年のビデオを見てるみたいでした。
    ルーキー2人には希望がある
    明日は点を取ってください。

    • ルーキーはなんのデータもないからな

      • お互いさまじゃん

  21. なかなかすぐ貧打は変わりませんって
    徐々に徐々に

    • 僅差ゲームは采配でなんとかこじ開けるようにしてほしいです。

  22. 開幕まで後14戦
    どこまで修正出来るか

  23. この時期はピッチャーの方が仕上がりが早いみたいだし、野手はこれから上がってくると思ってます。浜地君も晋太郎君も良かったしまた明日応援しますq(*・ω・*)pファイト!

  24. 摂津さんお疲れ様でした

  25. 今年も4番かなぁ

  26. シーズンで打ってくれればいいという意見も分かるけど
    オープン戦で出来ないことはシーズンでも出来ない
    去年見てれば分かるでしょ
    それが出来るのは一流の主力クラスだけ

  27. 投手陣は完璧野手陣は福留糸井マルテに頑張ってもらわな点とられへんこれからまだ試合あるからあれやけど

  28. 相手も千賀以外はお試し投手やったやろうに打てへんか… 選手のモチベーション的にもそろそろ勝ってほしい所やねぇ

  29. ポップフライ、タイガース。
    これじゃ、チャンスでも何も起きないよね。

  30. ソフトバンク打線を1点で抑えたのは素晴らしいやないか!
    ギータ、内川、松田、グラシアル、上林
    ノーヒットや

    • 相手も打線目覚めてないってこと
      同じやないか

    • 投手陣は、見事。
      でもこんな貧打では報われないですね。

    • 悪い言い方をすると、
      今のホークスって対外試合4連敗で不調だったのよ
      (どちらかというと打たれて負けてたみたいだけどね)

      • うちは主力がいなかったし…

  31. 他球団は主力固めてきて調整入ってるけど阪神の主力って糸井福留しか居らんしなぁ
    このままじゃ今年もベテラン頼りになりそうだから本当若手しっかりして欲しい

  32. 今の失敗から学んでいくんやて
    その中で初球からも打たせてるんや

  33. ID:NjU1NzI2Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ID:ZmZmNDhkY 「-30」(アカン) 完全非表示

  34. 去年オープン戦最下位でシーズンも最下位やからマジで勝ってほしい不安しかない

    • 実はキャンプの練習試合から勝率全く同じ

  35. 落合野球的な
    投手で勝つという方法もありかもな~

    • 落合野球は守備も天下一品だったからな

  36. ジメジメすな!

  37. 今日もノーサイン?

    • ワシらも練習し始めた

      • 俺の盗塁はサインやったよ

      • そのサイン最高やん!

      • 近本も梅野もサイン出て思ったのは「初球から行ったろ」なのが良いよね。躊躇しないの大切。

  38. 安定の能見桑原コンビです

    • 見事!

    • 二人仲いいよね~

  39. 発展途上の成長望める若手が意気込み見せてくれたのはまだ希望ある

  40. 高濱が2点勝ち越しタイムリー!
    …現実逃避

  41. 浜地にもう一度チャンス与えて欲しいけどなぁ

    • 浜地は経験積んでもらうためまた出番あるやろ
      ローテ入りはまだ厳しいかもしれんが

    • ハマチはいけると思う

      • やるやんか。

        ブリくん。

      • ハマチ「とりあえずヒラマサ目指して頑張ります」

    • えっ!?もらえないの??

  42. ID:ZTQ3MDMwN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 安芸組を先ず見てみたかったのでは?
      明日は使われるかもしれないし

      • 明日は、先発メンバーです。

    • ヤンヤイウナ

    • ロサリオなんて使いまくって弱点バレたで
      まぁもう少し使って欲しいけど

    • ゴメスも奥さんの出産があったけど、初年度はあまりオープン戦出てなかったから、ヘーキヘーキ。

    • 関西に居て、幽体離脱することできん。

  43. 藤浪に関しては左ばっかりで参考にならんとか言ってる人いてるけどシーズン入って左で固定されてそれで打たれたらもっと取り返しのつかないことになるんじゃね?

    • シーズン入ったら相手チームだって主力の右出してくるやろ

      • 分かってますよ。左で固定されたらって言ってますやん。
        でも今は結果が必要なんやからこれで良いやん

      • 昨年はシーズンでも左並べまくられてたやん

    • とりあえず左を抑えたのは良かったね
      次に繋がる内容ではあった

  44. 野次より声援
    打たん打てん詰ったかて打てるようになるもんちゃうし、良かった!というところに声援で讃える

    プラス思考はプラスになる
    畏縮させないことが大事

    現地で徹底できればいいのだけれど。

  45. PJええやん。
    桑原能見PJにドリス球児…最高やん。

    • 中継ぎ、抑えは最強!

      • うん、6回までにリードしてたら無双…

  46. ジョンソンもめっちゃええけど打線があまりにも打てないからマルテナバーロ同時起用もアリちゃうか?
    今年は能見が開幕から後ろに控えてるわけだし

  47. 4回3失点で文句言われるし、2回無失点なのに右打者どうこう言われるし、藤浪ほんまに気の毒や
    なんでエエときくらい素直に褒められないの?

    • 長い文章で、オレ知識あるんやでってヤツが特に

      • そういう人に限って浅いねん
        藤浪の被打率知らんのかね

      • 毎日来るんかな
        はあ

      • こういうのは黙ってマイナスや!そんで何倍もえーこと言えばえーんや!がっはっは!

      • かつおさん、てきす

    • 褒めているファンは多いよ。
      頑張っている晋ちゃんを見ているから…

  48. 勝ちたいんや

  49. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • うるさいねん
      とりあえず安芸組をつかっただけやろ

  50. ただの移動疲れやろ。野手は

    • ID:OWI4ZTQ5M 「-30」(アカン) 完全非表示

  51. ID:MTcxOTRmM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 開幕までに形成していけばええんやろ

      • ID:YzI1OTllZ 「-30」(アカン) 完全非表示

      • ID:ZTc1YzQxY 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 今日はトラッキーの方がたち悪いわ

      • 矢野はん
        パチモンが申し訳ない

      • 今日もやな

  52. とりあえず一つは勝って

  53. 木浪のエンドラン以外で走者を進める打撃が出来なかったね
    抜け目なく攻めてほしいなあ

    • ID:YjA4NTgyN 「-30」(アカン) 完全非表示

  54. 現地でした~
    オープン戦だし今日のスタメンなら千賀から迫力のある攻撃をするのは厳しいと思っていたので想定の範囲内です
    ピッチャーが良かったし満足して帰れますよ
    で、また明日も現地!(^^)!

    • おいしいもつ鍋食べてゆっくりしてね

    • お土産は通りもんが良い!ベタやいうても美味しいもん!!

      • カロリーには気を付けて

      • お土産に、にわかせんぺいも良かよ。
        にわかせんぺい柄ネクタイもお土産にいかが?(沖縄キャンプイン時の梅ネクタイ)

  55. 明日現地、勝利期待!!!

  56. 鳥ちゃん、1回は出塁してほしかったでやんす♪

    • 2回あった銭湯バッターでの打席、どちらか出塁してほしかったね

      • ひとっ風呂浴びてきます。

      • 一緒に
        バスタオルで隠す胸

      • 梅野さーん、お風呂いついきますー?(熱めの風呂

      • おー、今いくー(ぬるめの長風呂…

      • バブ持ってきて

      • この流れ笑った!

      • はい梅野さん、バブー

    • ID:YzgwOTJhM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • さっきからずっと批判してるな

    • 先頭打者での粘りで充分だと思うけどね

      糸原と北條も入れて20球以上投げさせた。

      そう言う「実戦でしかできない事」を試すのもOP戦序盤にやっておかないと。

      どうも、ヒットを打たないとダメみたいな縛りが多すぎませんか?

      阪神ファンは他球団ファンより野球を知っていると思うのですが
      案外それは思い込みだったのかもしれませんね

  57. ID:NTQyNTBiZ 「-30」(アカン) 完全非表示

  58. ID:ZDQ0MmJhZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ID:ZTc1YzQxY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • そういう現実的に出来る出来ないを確認するのもオープン戦だから
      まあええやないか

    • ID:ZDQ0MmJhZ 「-30」(アカン) 完全非表示

      • ↑ この人たちもファンなんですか?

  59. ID:Njg3OTZhO 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ID:Njg3OTZhO 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 連続で同じ人。

        恥ずかしいわね

  60. うえぽん、最低限してほしかったネ

  61. ハマチの真っすぐの質はかなりいいな。
    開幕ローテは微妙やけどシーズン中の1軍十分ある。

  62. 鳥はシーズン始まったらやってくれるやろ

    • ID:NmM4NTlkO 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 失礼やな

      • その前に木浪がおる

  63. 1番近本、2番木浪で暫く試して欲しいなぁ

    • 試してもいいと思うけどね。何でダメ(-票)なのかな?

  64. 木浪って西武源田級の掘り出し物の予感・・・
    大卒後社会人2年でプロ野球っていうルートも全く同じだし・・・

    • ICOCA買いに行ってて、ついでにアルプスショップ寄ったけど木浪くんの名前タオル売り切れてたよ!

    • 広島田中、西武源田と社会人内野手のドラ3は成功系譜にあるからなぁ~
      ありえる

  65. 藤浪フォームだいぶ変わったな。
    この調子で続けてくれ

  66. 近本、千賀のフォークをヒットってすごいね!びっくりした

  67. 投手陣はいいのに、打線がさっぱりですなぁ❗️
    オープン戦とはいえ不安です~。?

    • 不安だけど応援しましょう

  68. 今日は現地観戦でした!

    現地で観戦してて思ったこと書きますね。

    三塁側内野席で観戦してましたが、近もんが塁に出た時の阪神ファンのワクワク感は凄く伝わりました。盗塁決めた時の盛り上がりは凄かったです!ビジパフォの盛り上がりも凄かったです!そして、周りのホークスファンは絶叫!梅ちゃんの盗塁ではホークスファンは溜息でした。

    ホークスもそこそこチャンスあったのに一点しか入らなかったことで、試合終わって「なんや、一点しか入っとらんやん」や、「一点差やん」って言葉が多く聞こえてきました。

    試合終わってここ見て、ネガコメが多かったことが何だか意外な気がします。

    負けほーだったけど、現地はそんなにどんよりじゃなかったですよ。

    • 温度差があるわね
      能見さんや鳥谷さん見れて良かったとかありますよ

      • 遼馬くん元気そうで良かったよー!

      • 遼馬君、めちゃくちゃコントロール良くなってるやん。コーチの教え方がいいのかな?(隣の芝生は
        青く見える)阪神の若手の投手を見てると・・・

  69. さぁ、明日は勝とう!
    明日のお昼に最近タイガースファンになった姪っ子たちが来るのよ。小学2年生の女の子も喜ばせてあげてね!
    なんと福留さんのファン、ホームランよく打つからだって。ホームランはわかりやすくて良いよね。生き字引?の私が色々教えてあげてます…

    • ごめんね明日は、出ないで関西お留守番なのね

  70. 野手より投手の仕上がりが早いのかな

    • この時期は投手有利やろね
      キャンプでの練習試合の時期ならまだ投手は出来上がってないやろうけど

  71. 色々決めきれないんだと思うけど、せっかくオープン戦でお試しができるんだから、できれば試合ごとに打線を固定してみてほしいな。
    たらればだけど例えば今日なら糸原が最後まで打席に立ってたらとか、逆に上本が最初から出てたらとか、途中交代ナシでそれぞれ4打席くらい見てみたい。

  72. ID:OGM4ZmFhZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ID:ZmE0NzNiN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 今、結果出してる選手を考慮したらこのメンバーでいいと思うが、シーズンは長い。固定メンバーにこだわる必要もないのでは。

  73. 現地でした!
    ホークスの打つ選手にも浜地くんが好投して、美しいノウミサンの見れて、近本選手のヒット・盗塁、梅ちゃんバズーカ、梅ちゃんの盗塁…
    負けたのは残念だけど、楽しかったです?

    • こちら途中で映像ぶっ壊れた虎テレ民(笑)ですが、負けても楽しかったって気持ちわかる気がする!
      オープン戦の最初の頃って久しぶりの野球観戦やもんね(違ってたらごめん)。高揚感あるよね。
      自分も来週は甲子園と京セラ(侍ジャパン)行くから今からワクワクして堪らないですよ!お疲れさまでした!

  74. マケタガネー(´゚∀゚)

    • よかったら お~えん しくよろ~?

  75. ID:NmJkOTA0O 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 言葉は悪いけど
      そういうのを「振り分ける」ためのスタメンやと思う

  76. 去年のオープン戦からのシーズンの成績で不安になるのはものすごく分かります。でも今年は今年、新しく始まった野球の季節を楽しんで応援しましょう❗

  77. オープン戦は負けすぎても不安だけど勝ちすぎても不安・・焦らず応援しよう!日本一の相手に1点しか取られていないんやから素晴らしい投手陣。

  78. 負けたけど、今調子良くてシーズンダメ!よりよっぽどいい!とポジる。

  79. 負けちったぉ…

    • ハム?

      • うん、羨ましいチームだお☆
        シャウエッセン食べ放題なんだって。

      • たべほうだい?

      • つば、いせきしたかった
        すすきの みりょくてき

      • つばはサッポロビール飲み放題も要求しそうやな

  80. 大山をいつまで我慢するか。内容がよくないし、なんなら木浪のほうがいいくらい。

    • 阪神の選手は大変やな
      引退するまでやいやい言われるから

      • ID:ZjM2NGNiN 「-30」(アカン) 完全非表示

      • りょまから梅野が右前打、更には盗塁決めてるで。
        どんでん南西部。

    • ID:OTE1MGFlO 「-30」(アカン) 完全非表示

      • まーたトラッキー

    • オープン戦の段階で我慢もくそもないわ

    • 侍行って悠輔が何か掴んで復調してくれれば。侍行ってる間は、木浪やろ

    • 今日は悪くないやろ。
      内に入ってきたボールを振り切ってセンター前。レフトフライもライナー性のいい当たりやったしな。
      先週よりも良くなったなと思って見てたよ。

      • 内容をきちんとみてくれてる人、好きよ。

    • (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

      • 二軍で無双するだけな気がしますので、一軍で使い続けて意味が出る。巨人の岡本君のように。

  81. 浜地君、良かった。チェンジアップ覚えてくれ~。

    • もう少し、低めへのコントロールが欲しいね。

      • 高くなって打たれちゃったからねー。ここぞで低めに決められるようになったら一軍定着よ。

  82. そろそろ本気出すか

    • スクワット!!

  83. 子虎も完封まけほ(T . T)

    • 片山は、いいよ。今月中に支配下登録されるかも。

      • 暫くは代打枠かな。本音は外野で先発期待したいのだけど。

  84. こっちのサイトは平和やから好きやわ
    ヤフーの記事で藤浪に対してソフトバンクが左打者を揃えたことに対してのヤフコメはホンマにひどい…
    人間のすることやないで、あれは…

    • 罰当たるわいな
      平和やないけどな一部は

    • オープン戦なんだから左を並べて普通だし
      過去2回の登板でも相手チームは左を並べて来てたのに。
      ヤフーの担当者も、
      本来ファン以外の人が大して興味ないはずの記事を
      いちいち毎回輩の目につきやすいところに置いて
      酷いコメントを大量に誘発しているのは謎。

      • 公式にもあれ使うなとか批判マンいるしほんまイヤ

      • 左並べてもらった方が藤浪からしたらええ練習やろ
        右は死球さえなきゃ普通に抑えるし

      • しかも西スポの記事な…なんでYahooトップに出すのか意味不明
        最近のヤフコメ本当におかしすぎるから気にするだけ無駄やで

      • そういえばヤフーのニュースアプリにコメントが強制的に表示される迷惑な機能が付いたから、アプリ削除した。

      • 地方紙だから、ここ2試合の藤浪くんの登板すら
        見てなかっただけじゃないの?

      • 阪神ファンが騒げば騒ぐほどほくそ笑むのはセリーグの他球団。

        何せ味方のはずのファンが、厄介な投手を潰してくれてるんだから…

        右には使えない!ってギャーギャー言えば
        全く右打者が打ててないのに逆に助かるだけ。

        阪神ファンは何のために藤浪批判を続けるんだろうね

      • 炎上するほどゼニになる、それがネットニュース。
        真に受けずにサラッと流すのが賢明かと。

  85. 晋太郎思いっきり腕下げたのね
    左右違うけどランディ・ジョンソンみたいになっちゃえ
    心配されたほどの投げ込みが無駄にならないといいね

    • OP戦のうちに色々試すのはイイことだと思うお☆
      今は下の力が上に伝わりにくい体なので、体が早く開く。
      それをカバーする方法を探してるわけ。
      練習の動作解析や球の動きと比べて。
      普段のフォームで試合中にズレを感じた時に、この修正法があったな!と引き出しが増えるのよ。

    • 村山実さんもサイド気味やったし怪童尾崎もサイド気味やったしな。

  86. 大山は絶対キャンプ疲れが残ってる
    まだへばってて、疲れが取れてない
    その疲れの中で、どれだけ結果を残せるかを見てるんやと勝手に思う
    キャンプ終わってここから調子を戻してくるはず
    陽川・中谷は今のうちにアピールして、大山から打順奪えるようにして欲しい
    4番候補は大山陽川中谷やねん
    3人もおるって絶対強いと思う

    • キャンプで疲れてるのは大山だけじゃないと思うけどな

  87. 矢野監督
    実戦初サイン
    盗塁2つ成功

    「リュウも遅いわけじゃない。いい癖をリュウ自身もつけていけばチームにとっても大きい。チームとして、甲斐から2つ走れたというのはそれなりの自信につながる。アウトになったら、どうこうは全然ない。とがめることもしない」
    (ニッカン)

    • やっぱり走れるってええな

    • (DELTA)右打者走者一塁到達時間上位10件の平均で見事6位の梅野。
      キャンプでも瞬発系とかの競争は早い時点で抜けてたなあ。

      • ===┏(`・ω・)┛

  88. ID:NWE1MzY2Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • なんで控えなあかんの?
      どすこいは渚はそれこそSB中田はどうやった?

  89. ソフトバンクの藤浪右バッター回避は波紋呼んでるな、ラインニュースにもなっとる

    • まだオープン戦やし代打出されるのは調整として何の問題もないのにな
      藤浪は本当マスコミに不当に扱われすぎや
      応援するしかないけど頑張って見返してほしい

      • 東尾さんなみに危険な球多いのは事実だし仕方がない部分はある、球も速いし

      • 東尾さんは実はコントロールがいいことで有名なんですけどね

    • なんでそんなに騒がれなきゃならないのか…(-д-;
      記事にすること他にもあるじゃん

    • 自分とこの中田の死球の多さは棚上げかよって感じやな。

      • 12球団で2位ですね。
        ちなみに1位は涌井投手ですね。

    • ID:NmM4NTlkO 「-30」(アカン) 完全非表示

  90. ID:MmQ2MzZmZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • じゃあ鳥さんの写真でも見てなさいよ。

    • さいていやな
      ヤフーとかわらんな

    • なんで不特定多数が見るのにそういうこと言えるのか
      家族が見たら悲しむとか考えんわな

    • 罰当たれはよ消されろ

      • ID:MmQ2MzZmZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • みんな黙ってマイナスしましょうね。要らぬいざこざ増えるだけよ。

  91. 今、こんな叩いてたらシーズンもたんよ

    • 叩きまくっている人は
      荒らしたいだけで
      阪神ファンじゃないと思いますけどね。

  92. 村上、清宮、岡本 ええな・・・。

    明日は大山、中谷、陽川 誰か一発が欲しいわ

  93. 藤浪いろいろ言われてるけど過去に荒れ玉で有名な人いっぱいいた中で特別に卑下され過ぎかと思います。
    なんか昨今の面白おかしく晒し上げるネットの風潮なのかなと思ってます。

    他にも新垣渚投手や山口俊投手など死球の多い投手はいる中でこんなあからさまな対応されるのも…って感じです。
    ある意味工藤さんらしいと言えばらしいですけど。

    ちなみにソフトバンクさんでは昨季12球団2位の死球数の中田投手がいらっしゃいますがオープン戦とはいえ対戦相手に同じ対応されたらSBファンさんはなんて言うでしょうね…
    昨年まで仕事の都合で10年以上福岡に住んでいたから余計に残念でなりません。

    • ネットのせい、ってのは絶対にある

      ネットが騒ぐ
      →『ニーズ』にあわせて記事を作る
      →その記事が燃料となってまたネットが騒ぐ
      →以下繰り返し

      • ネット記事がとりあげなかったら
        全く話題になっていないし
        誰も気にしていなかった話ですよね

      • yahooに限らずページビュー(=広告収入)が欲しいからよりえげつない記事で閲覧を誘うのよね…

    • 左打者には良く打たれるから
      対左練習だと思って
      この機会に左打者抑えるコツが
      掴めればいいなーと
      ヤフコメとかは手の平クルッとすぐするからほっとけばいい
      きっと藤浪くんなら
      失礼な奴らを実力でねじ伏せてくれるよ

  94. 鳥谷は打撃より肩がやばいと思う ショートはかなりキツイ批判ではなく客観的に見てそう思った

    • 非表示になりそうだけど
      普通の遊ゴロがギリギリなのが気になる

  95. ID:MmQ2MzZmZ 「-30」(アカン) 完全非表示

  96. 大山くん、
    去年はキャンプ良くて、サムライ行って調子を落としたから
    今年はサムライ行ってから調子が上がると信じてる!

    • ありがとうございます
      今やいやい言われてる選手と共に頑張る

    • 結果は昨年の方が出ていたけど
      内容は今年の方が全然良いよ

      今日のレフトライナーのような鋭く引っ張った打球は昨年は無かったからね

      あとは角度を上げることだけを考えればええと思う

  97. 個人的には2015年の藤浪がフォーム、球の質共に1番良かったと思うな
    あの角度のある150キロ後半のストレートがコースに決まったら誰も打てん

    • ファイヤー!!

  98. 1:いくら抜け球がマシになったとはいえまだシーズン前なので、『万が一』は回避したい
    2:昨年のデータ上、左打者が相手の藤浪はシュート回転の関係で定期的に打ちごろの球になることがある(あった)
    3:『左を並べる=嫌がらせ』だと言うなら、勝負の世界である以上相手が嫌がることをするのは作戦として何もおかしくはない

    結論:過剰に反応しすぎ

  99. オープン戦連敗か
    たしか去年も連敗だったな・・・・

  100. 藤浪は右打者抑えないと意味がないって言うけどね
    死球どうこうの前に右打者はそもそも藤浪打ててないんやけど一体どういう理論なの?

    • ただただ批判したいだけだから放置。あとマスコミの煽り。腹立つわー

  101. 確か藤浪は左の方が被打率高いでしょう

    • 日刊スポーツの記事には
      練習前にはソフトバンク工藤監督にアドバイスを求めた。
      矢野監督、福原投手コーチを交えて話し込む場面があった。
      「あいさつをして、
       こういう感じで投げてみればと、助言を頂いた」
      とありましたね
      そうだったんだーと読みました

      • そうだ!クドちゃんお☆
        関節と体幹と栄養にドップリはまってた人。
        教える好きだから、じゃんじゃん聞いてあげて。
        (教えすぎるから監督業では我慢してるってさ)
        解説者時代から、晋ちゃんの体のしなやかさに入れ込んでたなぁ。

  102. スリークオーターの方がコントロール安定するんですかね。見ていて安心できるというかピッチングになっていたように思います。相手にとって困る球(昨日は変化球。)があったように思います。

  103. ソフトバンクと接戦出来た事をポジろう!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250711
1458 views 43件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17744 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1423 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18210 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1332 views 26件のコメント
21743298