3628718268
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

能見「言わなかったら(マウンドに)遠慮して来ない。そうじゃない。グラウンド内で先輩、後輩は関係ない」「間というか、野手が来てくれたら一人じゃないと投手は感じる」

LINEで送る 3392 views 25コメント

「言わなかったら(マウンドに)遠慮して来ない。そうじゃない。グラウンド内で先輩、後輩は関係ない」。来季主将を務める糸原を始め、若き内野陣に「声をかけにこい」と、ゲキを飛ばした。

 もちろん根拠はある。「間というか、野手が来てくれたら一人じゃないと投手は感じる」・・・・・



BBM2018/2nd■レギュラーカード■499/能見篤史/阪神 ≪ベースボールカード≫

ノウミサン!

みんなのコメント
25コメント 3392views
  1. そう!声かけ大事。
    捕手は回数が決まってるから、内野陣が積極的に行って欲しいんだ。
    今年は鳥谷・ロサリオがその役割うまかった。

    • 四球出したら鳥さんすぐ来てくれた

    • たしかにロサリオすぐ来て励ましてくれてたな!ロサリオ〜?

  2. 最後に先発やったときボロボロに打たれても誰も声かけなかったから結構ショックだったのかもね

    • トリさんじゃないと嬉しくないんですよね? (-_-)

    • 打ち込まれてもあまりショック受けない(ベンチではテレビカメラに抜かれるから意識的に神妙な面持ちをキープ)で切り替えも早いほうらしいよ

      • さすがは映画俳優!演技派やね^o^

  3. 見下げてごらんー

    • 腰の位置が異次元

  4. ・・・

  5. 来ました

  6. 糸原選手も積極的に声をかけにいっている印象がありました

    • 大山くんも行っていたね。
      けれど、糸原とともにまだまだおとなしい印象。
      先輩後輩関係なく、スッと行けるようになってほしいです。

  7. 糸ちゃんはちょっと低い所にいるけど、大山君は…あっ!

  8. 去年の事ですが、岩田が突如ストライクが入らなくなった時に鳥さんがすかさずマウンドに声掛けしに行って打ち取れた事がありました
    実況と解説に鳥谷の魔法の言葉と言われてました
    やっぱり凄いなあと思った記憶があります

  9. 基本能見さんは来て欲しくないタイプなんやろ?
    一昨年までは鳥谷に来て欲しいって指名
    去年は上本に来て欲しいって指名
    今年は鳥谷も上本もスタメンにおらんかったからな
    今年は糸原を指名
    来年は誰指名するんやろ

    • 大和にも何故来てくれなかった?て言ってたらしいから来て欲しいタイプじゃないかな?

    • 基本は来てほしくないけど来なすぎるのもって感じなのかな?だから上本や大和に来てもらうようにしてたと去年は言うてましたね。

    • 能見さんがきて欲しくないのはコーチですね
      選手には来て欲しいって行ってることのほうが多い
      ただしセッキーだっけ?来ないでくださいって言われたのw
      新井さん来ないではネタだったと思う

  10. 遠回しな・・・素直にさみしいってゆうたらええのに

  11. 中西さんが、前は野手にマウンドへ行けってサインをベンチから出すって言ってたけど今はないのかな
    ちょっと声掛けたれよって思う場面は野手の自主性だけでなく指示があってもいいのかも

  12. 北條が同期同い年だからこそ安心して任せるしピンチな時一番に飛んでくるのが北條やで大山も癒してくれる

  13. 当たり前やん大山もわいも三人同じ年やねんから遠慮はいらんで

  14. 三人でトリプルお立ち台狙ってます

  15. 肩直して出直すから待っててや

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
18949 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250711
2066 views 51件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17804 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1427 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18216 views 749件のコメント
21743298