59228343
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、ソフトバンクに3タテされる。秋山7回1失点も5勝目ならず「神2-5ソ」

LINEで送る 9521 views 516コメント

2018年 5月31日(木)
阪神 vs ソフトバンク
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
ソフトバンク 0 0 0 1 0 0 0 4 0   5
阪神 0 0 0 0 0 0 0 2 0   2

【ソフトバンク】 ○中田(3勝2敗) 加治屋 S森(10セーブ)
【阪神】 ●秋山(4勝5敗) 岩崎 岡本 モレノ
◇盗塁 柳田(8回) ◇走塁死 柳田(4回) ◇暴投 秋山(4回) 中田(8回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com


エラーコード:1001101
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
【動画】阪神vsソフトバンク ダイジェスト(タイガースファン向け) 2018/05/31 T-H – プロ野球 – スポーツナビ「虎テレ」

みんなのコメント
516コメント 9521views
  1. 不可解な秋山降板

    • 90球なのに変えた理由が分からない・・・
      昨日今日と継投がおかしい

      • でも皆、秋山が1失点完投したら攻撃は0点なの薄々分かってるでしょ?

    • 同じく全く理解できない。

    • 完全に継投ミス!

    • ワシの研ぎ澄まされた勝負勘が代えろ言うたんじゃ

      • 逆に鈍っとるやないかい!
        8回までは余裕で投げれたはずやで。

      • 腰が座らん采配の典型やな!
        選手に尊敬の念がない起用を繰り返すと、後でシッペ返しを食らう典型やな!

    • 主砲なのに・・・

    • 次を中5日で行かそうと考えてるらしい。次を考えるよりこの試合を勝たないと意味がない。

    • 不可解やと思ってたけど、そういえば前回2回連続した次の登板の秋山は明らかに調子悪くてげっそり疲れてた
      コントロールも定まってなかったし、球もよくなかった
      それを鑑みて、今後のローテフル稼働を睨んだ疲労軽減策なのかもしれん
      1試合完投して次でへばって打ち込まれたんじゃ割に合わんもん

    • 監督談話
      「まあ、次が中5でいくから。そういうのもあったし、リリーフもそんなに酷使してないし。左が続くところだったから岩崎に託したんだけどね」

  2. 8回9回は久々にワクワクした。もう切り替えて行くしかないやろ!

    • 9回、ロサリオ、鳥谷の連続安打からの伊藤四球は胸熱だったわ。

      • 原口の次は糸原、福留とチャンスに強い2人がひかえてたしな。

      • 原口のホームランやと思ったわよ

    • 今の阪神の決定的な弱点それは絶対的な4番がいない
      得点圏打率1割の福留
      調子の起伏が激しい糸井
      得点圏打率はそこそこでも大扇風機のロサリオ
      いまいち調子の上がらない中谷
      さあどうするか…

  3. はあ、文句言いながら最後まで見てしまった

    • わかる、阪神あるあるやね
      打てない打てない采配がとぼやきつつもついつい見てしまう

  4. 明日こわいなレオ

    • 明日、会社帰りに観に行きます。
      広島のやられ方観てると、もっと凄い惨状になる悪寒?

    • 被本塁打率高いしなぁ
      心配や

      • 満塁…メヒア…うっ頭が

    • 阪神なら大量点の後は貧打やで

    • 君は球界のエース菅野に投げ勝ったんやで 自信持ちなさい

    • 僕の出身地在住の西武ファンが、単身赴任中の大阪で取引先の虎ファンに甲子園に連行され、西武ファンと虎ファンの両方に初甲子園と紹介されて歓迎されたので、甲子園と鳥谷ファンに成ってくれました。

  5. 8回表の謎継投とよっぴのミスがきっかけで4点取られたんが痛過ぎたな・・・・・
    明日からは更に気合入れて大型連敗だけは絶対に阻止せなアカンぞ!

  6. めーっちゃ悔しいけど、愛してます阪神タイガース(*^^*)!

  7. 投手陣は頑張ってるんだよ、コノヤロー!

    •       

      • マウンドに感情おき忘れてしもたんかな?

    • もうどーしたらいーのよ、コノヤロー

      • 秋山下ろさなければいいのよコノヤロー

    • 12球団イチの投手陣とワースト打率の野手陣、こんだけ差があったらチーム内で摩擦が起こりそう。
      こんなに一生懸命投げてるのに点入らへんどころか守備で足引っ張る!みたいな。

      • 江夏の時代の投手陣なら
        そう言うこともあろうが今の
        選手はやさしいからないですわ

      • いや普通にあると思うぞ
        今日の秋山のコメントとか岩崎の表情とか見てるとね
        広島は逆に、打ってるんだからちゃんと抑えろよっていうイライラが募ってて、このままだと亀裂になるからうまく話し合えるように頑張らないと、って菊池が言ってたし

  8. 貯金なくなってもた

    • 先発投手は頑張ったのに!

    • 借金出来たで。

  9. 今の阪神では一勝もできないのは当然か・・・

    • 今のソフトバンクに3タテ当然だったら西部も3タテ確定やで

    • 今年が一番強いらしいが、
      野球が、野球が下手すぎる。

  10. 原口惜しかった。フォームが良かった頃のに戻ってるわ。
    おわり。おやすみ。

    • 浜風ビュービュー吹いて欲しかったなあ
      なんであの大チャンスに無風やねん!

      • 微逆風やったな

      • ほんま、巨人の長野が桑原からホームラン打った時の風だったら100%入ってたorz

      • 糸井も普通に捕球してたやろうな

      • 現地でした。
        ゲーム開始の時は浜風で少し肌寒い位だったのに(泣)

      • 小雨でグラウンドの熱が上がらんかったんやろ?

    • 昨日も捉えた当たりのセンターライナーあったしな。
      今日のもあと2ミリ位ボールの上を叩いてたらレフト中段までいってたと思う。
      原口の状態はかなり良いと思いますぞ(^^)v

  11. 鳥谷の最後の打席、とても良かった。雰囲気あったし、鳥谷の間合いだった。
    ロサリオじゃなくて鳥谷一塁じゃだめなのかな?

    • だからー、シーズンオフ中に練習もせず想定もされてないポジションを一朝一夕で出来るわけないでしょ!
      ファーストの守備舐め過ぎ

      • B9とGGを取れる身体に自主練で仕上げてる選手を、糸井型に替えさせようとして失敗してから3年連続で位置変更。
        優勝の為にFAするなと願ってたのに、メジャーで獲る球団なんか無いと手のひら返し。
        城島を真似て野球界に縁切りしたら…

  12. 制球眼が良い鳥谷はやはりスタメンで使うべきだな。
    一番鳥谷、
    二番植田がいいんじゃないか?
    糸原は六番で。

    • ↑同じ事考えている人が居た。

    • 同じく鳥谷スタメン希望。
      今日も少ないチャンスで2打席とも出塁してる。
      ちゃんと評価してや公平に。

      • 菊池雄星君左腕だからあれやろうね

      • せっかく状態上がりかけても左が来たら外される。
        ほんでまた調子落ちる。
        こんなんばっかりや

      • 使い続けたら必ず調子上げてくるってどの解説者も言うてたもんなー
        それをシーズン始まっていきなり左右病でスタメン外し
        皆が口を揃えて指摘しとるのに
        ガン無視しよってからに
        ちょっとは周りの意見にも耳を傾けてくれや

      • ロサリオのこともみんなゆーてたけど上がってこーへんな

  13. 2点も取れた

  14. 遥人の交代は遅いのに、秋山の交代は早いんだよなー
    試合見てて誰もが思う流れを何故ベンチが読めないのか

    • ホンマに継投が反対やねん

    • 思考回路が一方通行やわ。試合の運び方から首脳陣は今日の試合を負け試合と見てたのがわかる。

    • 1点でも負けてると見切る采配ですよね。
      合理的やけど守りにかんしては、結果的に逆の目がでてますね。
      経験積んで行くしかないわな!
      金本の試練と勉強やな!

  15. 1点で抑えても一緒や!

  16. なんでここまで2完投してる秋山を90球1失点で降ろしたんよ
    これが1,2年目の投手ならアレやけど、そうじゃないやん
    球威落ちてたんか?秋山の状態がおかしかったんか?
    単に相手の打線左が続くからやろ

    • そのとおり!

  17. 次のカード33-4あるで

    • スベってるで・・・

    • 77-7で勝とう!

  18. 秋山とメッセはいつもきっちり役目は果たしてくれるから、登板する試合は絶対落としたらアカンと何度言えば・・・・・・(>_<)

  19. これは六連敗マジであるで泣

    • 99%の確率でありそうやな。
      引き分けも無理やろし。

    • 5連勝で突入が台無し

      • 台無しはない
        あそこで5連勝してへんかったら今頃最下位火の車やぞ

    • 僕が日曜日に連敗ストップさせますよ

      • 東京民、晋太郎日曜現地いくで!

      • 全員抑えるようにします

  20. カネ、いよいよワイの出番やろ!

    • 何様過ぎて笑ってしまったw

    • おいカネ、ワイも上げてくれや!同期やろ!

      • そやったんや(笑笑)

    • もちろん口が裂けても声に出しては言えんやろーけど、これくらいのつもりで試合に出てくれたら実力発揮できそうやで。

      • うん、北條ほんま監督にビビってそうやからな
        これくらいのつもりやないとすぐに一軍でカチコチなりそうやわ

  21. 最後まで投げさせてほしかった、監督!!

  22. 何が1番腹立つって好投の秋山に負けがつくことだよね

    • あたしも悔しい!!

  23. 負けたけど最後ワクワクした❗こんな執念が見たいんやで。

    • 執念よりも勝利が見たい

    • あそこでサヨナラ勝ちしたら執念とも言えたけどな…

  24. 投手は岩崎と岡本が誤算でしたけど。
    相変わらず良いですよ。

    • よしおのポロリやろ!!!

      • いつもの浜風吹いているものと…

      • 糸井さんチャンスで打てないんだから、せめて守りちゃんとしてほしい

      • 女だらけの水泳大会とちゃうねんから

      • 矢野チンはジャンクスポーツで若い選手に「一番立派だから見せて貰えと言われて来ましたと言ったけど見せて貰えませんでした」とバラされて真っ赤に成ってウツムイたから、見てた全員が事実を知ったんや。

  25. 糸井さんを 1 3 5 にして欲しい。お願い

    • どういうこと打順なの

      • あ、打順でどれかってことです(><)

      • 2〜4番に左打者が固まっているのが気になる。
        5〜9が右ばかり。

    • 卑弥呼か?

      • 爆笑 ^o^

      • 宇宙空間だけじゃなく
        時空を超えるのね

    • 要するにヨッピを四番以外にして欲しいってことやろ?

  26. もう1イニング行きたかった・・・

  27. 最後は少し楽しめた
    浜風なら原口のいってたかもね

    • 風を読んだ代打を出さなきゃいけないのか…

  28. 鳥さんのヒットが見られたし今日は守備にもついたし嬉しかった( ´∀`)

  29. アッキャマンかわいそ。

    • わかるわー

      • わかるわー(菅野)

  30. とりあえず、鳥を交流戦だけでもスタメンで使った方がいいとおもう

    ほんとはファースト大山サード鳥が一番だけど…
    さすがにサード大山一本で育てるっぽいし鳥の準備もできてないだろうけど…

    • トリさん、交流戦男じゃなかったっけ?

    • 明日からDHで行くで

  31. キャッチャー原口で交流戦行った方がいいかもな

    • これがプラスもらうんか

    • 原口はDHでいいと思うけどな。梅野は最近そこそこ打ってるし。

      • DHは右投手なら鳥谷、左投手なら原口だろうな

    • マスク被ったら打てへんって

      • 座ったまま刺せてホームランも打てたから、マリナーズでもデカい投手に指示した城島さんは特殊例です。

    • 総力戦なら原口キャッチャーでええやん
      点取るのが当たり前の西武やで
      守備でどうにかしようとなんて無理や

  32. 菊池、故障明けやから立ち上がりに簡単にアウトにならんことや。

  33. 今日も酷い継投ミスで負けたな。
    満塁のピンチで岡本では荷が重いやろ。
    福留のヒットでセカンドランナー止めるし。

    • 桑原か球児で行って欲しかったな!

  34. ドメさん鳥に愚痴る

    • ドメさんブチギレやったな

    • トリはドメさんの愚痴も聞いてあげなあかんなぁ

      • 何でも話せる相手ってどっかで言うた

      • この2人の関係性好きやなあ

      • うん!

      • 鳥谷さんは絶対に秘密を守ってくれるんです。

    • このときの鳥の返答を聞いてみたい
      帰還してベース踏んだあと3塁方向見とったもんな
      あれ?ハヤタは?ってなってたやん

      • ランナーコーチが点差考えて止めたんやってさ

      • 点差考えたら回さなアカンのちゃう?
        ソフトバンクの抑えサファテちゃうんやで❗
        2点差と3点差ではプレッシャーが全然違うのに。

      • 高代がホームは無理やと判断したんやろ

  35. 今年の投手陣は最強なのに勿体ない
    守り勝つ野球が上手い落合に監督してほしい

    • 勘弁して…

    • 秋山と松阪をアドバイスだけで目覚めさせた球児なら戦力は向上する。
      言い訳しないし、知らなかった福永にも自分から近付いて自信を持たせた。

    • 選手の守備力がないんやから、監督かえても一緒やろ。
      守備の差でやられてる気がする。

  36. 1試合目 完封負け
    2試合目 犠飛、ワイルドピッチ、ワイルドピッチ
    3試合目 犠飛、タイムリー

    打って得点したのは1本だけか
    これだけ得点圏弱いとベンチが変な指示出してないか勘ぐってしまう

    • 断じておもてなしなどしてない

  37. 秋山も岩崎も気の毒や
    最後にちょびっとだけ執念見れたんがポジやな

    • あんなん執念言えへん。
      向こうがチャンスくれただけ。
      それをつけこんでこそ執念やわ。

  38. メッセ、秋山を用意して、千賀もいないハンデンもいないサファテもいない
    なんでこれで3タテ食らうねん!ええかげんせぇや!

    • つまりベンチの差ですね、えぇ

    • そんな陣容のソフトバンクより阪神が弱いってこっちゃね

    • 点取らないと勝てません。打線のせいや

      • やる気を削ぐ自称ファンの野次や。
        メジャーファンが、敵なだけでブーイングせず、選手別の応援歌を合唱できる甲子園の観客は素晴らしいと褒めてアメリカからツアーを組んで来てくれてるのに。

      • なんでもファンのせいにしたがる奴がおるな〜
        ワイは野次しないししたこともないけど、野次でやる気無くして〜みたいなのは一生懸命プレーしてる選手にも失礼やで

      • 交流戦に入ったら、途端に貧打線!なんでやー?

      • 仙台のファンの皆さんは優しいです。

      • 稲葉篤紀さんは札幌のファンは失敗した時も優しく応援して下さるので引退後も北海道の為に働きたいと報道ステーションで告白されました。

    • 逆立ちしても勝てないってこういうことを言うんやろねぇ…

  39. 浜風が味方してほしかったー泣
    エラーからの失点はほんとに気をつけてほしい。
    秋山くんおつかれさまでした。

    明日から西武戦なんとか点もぎ取ってください!
    勝ってほしい!
    かみ合わない、ちぐはぐな状況が2カ月立って直らない。
    ちゃんと色々見直してほしい。

    • おう!任せとけっ!

  40. 何やこのチーム先週と全く別のチームになっとる。

    • 先週はヤクルトと読売が調子が良くなかったのもあるからな…

  41. ほんま、あっきゃまんが良かっただけに継投が悔やまれるね
    でも最後はワクワクしたわ あかんかったけど
    また明日から応援!

  42. 最後は楽しめたけど、秋山報われないよなぁ
    優勝目指すチームなら昨日も今日も先発が頑張っている間に2点欲しいよな。

    相手が崩れないとチャンス来ないのはキツい。
    で、相手Pを崩せるバッターは鳥谷や上ポンなんだよな

  43. 1点取られたら負け
    これは阪神にいる限り仕方のないこと

    • あっきゃ去年は結構援護点あったのになぁ

    • 先制点を取られても、何故か僕だけ援護点を取って貰って勝ち続けた頃も有りました。

  44. 「高代さんが隼太を止めたのは、点差を考えて止めたんでしょ」
    「よしお、捕ってほしいわなあ」

  45. 結局終わって見れば福留のタイムリー1本だけやんか

    • 福留のレフト前ヒット、ハヤタなんで止めたんやろ
      もう一点とれたんちゃう? う~ん
      千賀も東浜もバンデンハーク無しで…この貧打
      ヤバすぎやんけ

      読売3タテ 遠い昔になってもうた?

      • 打つって思うやろ

  46. 工藤監督表情豊かやな

    阪神来て欲しいわ。

  47. 岩崎は顔や態度に出まくるな

    • 闘志わよ

      • どちらかというとふてくされた感じに見える

      • あの守備でワシの失点やで、そら怒るわ

      • ホールドとかその試合を投げて貢献していた証が欲しいです。

      • 投げやりな感じで四球出したように見えた

      • 糸井のあともう知らんわって感じでいい加減なふうに見えたわな

    • 諸事情でテレビ見れなかったんですけど、そんなに怒った顔してたんですか?

      • 明らかにイライラしてた。目がつり上がってたよ。当然イライラすると思うわ。

      • めっさ怒っとった
        マウンド降りたあと
        ベンチ裏へ一直線で消えていった
        ベンチが声かける間もなかった
        怖かった

      • それで良いんだよ!
        ピッチャーだって真剣勝負で必死に立ち向かっていってるんだから…

      • グラブを投げ付けるのはよっぽどの時だけです。
        子供に見られたく無いから映さないで下さい。
        下さんには愛犬しか居ませんでしたが。

    • 普段穏やかな人ほどね。

      • 普段温厚な人がキレるとこうなる

    • もう知らんわって感じで四球出したように見えた

  48. 交流戦に強い鳥谷をなんでスタメンで使わんのか意味がわからん。
    今日見てわかったやろ?監督さん。使ってや。

    • 鳥谷使うのはいが結局他が打たないと
      点は入らんよ

      • でも空気が違う!

    • ロサリオさんは、我慢できるのに、
      なぜ鳥谷さんには、我慢ができないの?

      • 阪神七不思議!

      • 大砲じゃないから。

  49. 兄貴、ストレスが顔に出てますけえ
    ワシでよかったら生臭坊主の護摩業一緒につきあいますよ

    • 頼むから兄ちゃんは黙ってて!

    • ← なりそうだった

  50. 逆転サヨナラ満塁ホームラン見たかった・・・

    • 3ランも打ったこと無いチームやからな。

    • グレンのサヨナラ満塁ホームランが懐かしいー

    • サヨナラ満塁弾は俺も久しく打ってない……

      • 確かドメは2013年のヤクルト戦で打ったな?

      • あれからもう5年も経ちますね…

  51. とりあえず糸井の守備な。
    ホームやから風がどうこう言うてられへんで。今季何回目よ。

    • 下手やね

    • 糸井の顔が石嶺に見えた↔(ToT)

    • 筋肉の付け間違いや。
      古田さんはトライアスロン用の筋肉を付けたから、バッティングセンターの早く無いボールも1球も打てなかった。

  52. ホームでなんべん3タテ食らうんや!!

    • 和田阪神あたりから、ファンの声援(ヤジ?)がプレッシャーになるのか、
      甲子園で勝てなくなりました。
      金本監督で改善されるかなあと思いましたが、より一層ひどくなりました。
      なぜだろう?スタメンに関西出身の選手がいなくなったせいかなぁ。

      • そやな。私ら大阪やけど。

  53. 結果論やけど俺を8回に行かせても良かった気がする…

    • それなら秋山続投でしょ 左が続くから岩崎という簡単な法則

      • 1戦目、2戦目と相手にやられた継投やん

  54. これ糸井が普通に取ってればホークス1点で終わってるかもしれん試合やんな?

  55. 貞さん、明日は西武打線南極みたいにカッチカッチに冷やしたって下さい。

    • 恐らくカッチカチに冷えるのは、こっちの打線…
      ってか、オープン戦からずっと凍えてる

  56. 明日から対戦するライオンズ
    この3日間で34安打26得点((((;゚Д゚)))))))

    • カープ投手陣と一緒にせんといて!
      阪神投手陣は優秀なんやから!

      • 打線が西武、投手が阪神のチームやったら、110勝33敗位で8月中に優勝したりして…

  57. 鳥谷の最後の打席、良かったよね。雰囲気あった。鳥谷らしかった。鳥谷の間合いだった。
    ロサリオよりよほど可能性感じる。
    最大のネックが守備範囲なら、鳥谷一塁はだめなのかな?

    • 一塁の守備、
      そんなに即席で出来るものなん?

  58. すまたん明日見ます!

  59. 明日は投手戦のような気も

    • いや、今日と一昨日は投手戦でしょう(今日は単に阪神が中田を崩せなかっただけか?)。
      ただ、この3連戦みてる限り投手戦に持ち込んでも勝てるかは知りません。

  60. 西武ファンは1イニング10点取っても普通なんかな
    これが阪神やったら卒倒してまうけどなぁ

  61. 日曜日西武ドーム行きますがめっちゃ不安です

    • たのしんで、たくさん応援してきてください!

    • 楽しんで、たくさん応援してきてくださいね!

    • まあ見とけ

      • 藤浪君と北條君2人で活躍して欲しい!

    • お気持ちは分かりますが、藤浪vs榎田の可能性あるので楽しんで!

    • 榎田さんに勝ちます!

      • わしも晋太郎には負けへんぞ!

  62. 広島やったら追いついたんかなあとか考えてまうわ

    • 追いつく前に序盤から攻略してるやろ。

      • 君は文脈がわからないの?

    • 正直、相手が広島やったら相手の監督も四球連発した時点で即投手交代されてるやろうけど、もしあれだけ四球貰ってたとしたらタイムリー浴びせて逆転してるやろな

  63. 暖まってきたでー

  64. 北條を上げておいて使わねえのは何故か教えてくれよ監督

    • 1試合でガタガタ抜かすな

      • イライラしてんのは分かるけど口悪すぎるで

  65. ←結果を見た俺の顔

    • おもしろい(笑)

  66. 一日一善で最終回にチャンスメイク。
    首の薄皮まだ一枚残ってます。

    • どんだけ分厚い首の皮一枚なんやろ。

  67. 2点差のあの場面で岡本を使うんがベストの選択やったんか?
    違うような気がするがな。

    • 岡本は悪いけど敗戦処理ロングリリーフでいい

  68. 代打でもいいから北條を使って欲しかったな!明日もベンチやろかな?

    • 出たいな

    • 北條はベンチに置いておいたら冷えそうで怖いな
      というより、出してもらった時に力みまくってあかんくなりそう

      • 練習の時もベンチにいる時も北條の表情が硬いのが気になる!

      • 監督と片岡コーチが怖いんです。

    • せめて藤浪が登板するときは先発で使って欲しい。

  69. 球数もそんなに行ってなかったんだから、秋山を8回までは行かせて欲しかったね…

  70. 3連敗してるのは阪神だけか
    まぁらしいっちゃらしいな

  71. 菊池は西武ドームでは強い やばい 

    • そんなん関係なさそうやで。

      うちはホームで弱いしな。

    • スパイクに細工しときます

  72. 阪神だけ交流戦白星なし・・・

    • うちを忘れるな!

    • あ、うちもですー
      あとひとりのとこまでかってたんですがねー

      さいごはやましたさんにサヨナラうたれましたー

      やましたさんないてましたー

      こっちがなきたいわー

      • なんかしゃべりかたが…
        もしかして

    • 星野さん、天国で怒ってはるで。

      • 変なプレッシャーやな

  73. 何でもっと秋山を信頼してあげへんねんな
    WHIPは菅野の次に良いねんで
    つまりもう秋山はエース級なんや
    菅野がこういう展開で90球1失点で降ろすか?
    まぁ降ろさんやろ
    これが投手を育てるちゅうやつや

  74. いまだに交流戦で勝ち星がないのは阪神と楽天だけやないかい!
    頼むから次の西武戦は最低1勝くらいはしてもらわんとな!

  75. 鳥谷の最後の打席、良かったよね。雰囲気あった。鳥谷の間合いだったし、鳥谷らしかった。

    守備範囲が問題なら鳥谷一塁じゃだめなのかな?

  76. 海くんはやっぱり2番だな

    • 本来なら上本君や高山君が1番を打ってないといけないので そういった意味でも植田選手はよく頑張ってると思いますよ えぇ

  77. まじで阪神タイガースが強くなる特効薬って何なんや?
    教えてくれや。

    • が君に変身する

    • 真面目過ぎるんよ。もう無茶苦茶したれ!

    • ホームグラウンドを倉敷マスカットスタジアムにする

    • 急募打てる打撃を指導してくれるコーチが必要

  78. 藤浪出るの?望月は?どう見ても厳しい3連戦

    • 明日は予告先発の岩貞で土日は小野・藤浪でしょうな

  79. これだけ負けてもまだ3位なんか
    ようわからんわ

    • 勝ったこと忘れて負けたことばっかり憶えてるから

      • 大敗はあっても大勝がなかなか無いからでは?
        あと、投手頑張ったのに負けついたとかは割と皆さん覚えてるイメージを持ってます。そして今季はそれが多い。

    • 投手力(大声)

    • まだ3位かいな

      ほな結構強いんやな

    • 阪神、なんか知らんけどAクラス
      投手陣による踏ん張りのおかげやね

      • なんか毎年投手に踏ん張ってもらってる気が…

    • まあ借金1だからお察し

    • ロサリオの昨日迄の打率知ってるか?
      失敗だけを覚えてるんやろ。

  80. 代走でなく、代打でサヨナラ決めたかったウホ!

  81. 千賀温存作戦成功

  82. 巨人を3タテして燃え尽きたんか
    ほんまになぁ
    メッセ8回無失点、秋山7回1失点
    2勝1敗で勝ち越したかったわ!!!!!!!!
    ちくしょー!ちくしょー!ちくしょー!!!!!

    • とりあえず深呼吸して落ち着きましょう

    • 巨人戦ばっかり頑張って後で力尽きるやつ、阪神の風物詩やったな
      最近巨人戦すら頑張ってる感なくて忘れとったけど思い出したわ

    • そういや昔も巨人戦の後のヤクルトとかに連敗してましたな

  83. 誰なら打てるんやろ

    • タイガースノ バッティングピッチャー サイコウデス

  84. オープン戦最下位、交流戦最下位はやめてよ。

  85. 最後に追い詰めた展開、良かったお☆
    トロさん2アウトから試合を動かした自分を信じろ。
    トリさんと隼太さんは、以前から連動する相性の良さがあってね。
    突破口になったり、試合を決めたり、結構良いシーンが多いよね。

    • たぬちゃんいつもありがとうな!
      たぬちゃんところも、2アウトから追いついてサヨナラ決めて良かったね!

      • 楽天打線は強かったお☆
        内容は互角の戦いで、あの気迫は星野さんベンチにいたね。
        山下は2軍でずっと絶好調維持して、ようやく信用されて昇格。
        トバと一緒にタヌももらい泣きしたよ。

      • あのヒーインは感動したよ!
        山下君は二軍で腐らずに頑張った甲斐があったね!
        それにしても岸相手に勝てたことは大きいよね。

  86. 三タテした次のカードで三タテされたら意味ないわ

  87. 岩崎は解説者がほめたら打たれたり四球出す傾向あるな 無視してくれたら抑える

    • といっても地上波観てる人もCSで見る人もおるからそこは何とも言えないなぁ。

  88. 高山も糸井も最後の原口も、なぜグラスラにならんのやぁぁぁ

    • 入ったっと思ったわ

    • 高山、糸井はともかく原口は会心じゃない

      • まあ、あの打ち方でも届いてしまうのが甲子園

      • ン打席数は何分の一?

  89. (*^◯^*)仇を討ってやるんだ!

    • 交流戦やから次はソフトバンク応援するわ

    • もちろん相手を応援するで

    • 3連敗期待するで。でもまあ今のホークスなら勝てないことはない。

  90. 高山も調子いいねんけど上げてもらえんやろか⁈
    植田の足は宝なんやけど打てないから矢野さんが野球脳が北條はあると言うてはるからつかえませんかね?
    二軍では走塁盗塁もいいねんな北條

    • 高山は叱ったら萎縮してる。

    • 現状打率1割台組の一人だけど、得点圏打率.389なのよね〜
      上手く使ってあげてほしいなあ〜

  91. チャンス作ってもあと1本出ないね···
    特に森からはこの三連戦、全てチャンス作ってるのに1点も入らんかった
    投手陣頑張ってるけど、昨日今日と先発交代のタイミング間違ってると思う

    • 今年の森は防御率5点台で絶不調なのにな。
      阪神戦で4点台になったわ

  92. 投手陣にばっかり負担かけてしんどい仕事をさして、いつまでたっても野手陣は全然仕事せんとサボってばかり、投手陣は疲労がたまってばっかりブラック企業や!

    • ウチは優良企業やで。

      • 何だい榎田言いたい事があるんか

      • 一点とられただけで負け投手になり査定が下がる、まさににブラック!

  93. 敗因明らかやんか、植田と糸井のミスが点になっとる。打てんのやったら守備走塁で準備と集中することや、しっかり言わなあかん。

    • 植田選手は、こんなに一軍の試合に出たことがないから、既にバテてきている。
      守備や打順があっちこっちの糸原選手も、だいぶお疲れ気味です。

      • シーズン序盤でショートにバテられては困る

      • バテない為に一番先に球場に来て練習してたのがトリさん。
        春キャンプには一番動ける身体に仕上げて来てた。
        不公平に成らない事を最優先してキャンプでは誰にもサインしなかった。
        チームが決めたからサイン会に参加する様に変わったが。
        鼻を折った時に子供さんが「又?」と言ったのは、出続けてても肋骨を折ってた身体も見てたから。

  94. もう今シーズンはこの面子で行くことが決まってるんだから
    なんとかならんかなあ
    投手陣が執念見せてるんだから、先取点とって楽にしてやってくれよ

  95. どめさんの調子が良くないね…ただの疲れならいいけど心配…(;゚Д゚)

  96. 早くも魔法解けました

    • 後10試合出てから言え

    • 今日に限って言えば打ってくれる気がせなんだわ!
      次は頼んだで。

    • 今日は2点目阻止の返球がお見事でした

  97. そういえば打順固定してますな

    • G打線が冷え冷えやっただけやのにな

  98. 菊池はソフトバンクに弱いらしいので どう攻めたらいいか聞いたら教えてくれる

  99. 鳥さんにヒットが出だして嬉しい。

  100. ロサリオ、今日は得点に絡んでたね!

  101. 鳥さん、肩の荷が下りたんかなあ

    • 交流戦好きなんよ鳥

  102. 何だかんだ言っても明日も応援するやろ?
    明日はオッサンであるから最後まで見れるぞ!

  103. 野手ども、明日はよろしくお願いします

  104. 代打で出ても、甘い球はフルスイングし、選べる球は選ぶ
    そしてしっかり四球を勝ち取る隼太は毎回惚れ惚れする
    ネクストにだけ立たされる見せハヤタの試合も続いたし、使われ方っていう意味では一番しんどいポジションやろうに、ずっと結果出しててほんまにすごい
    ここまで頑張ってるならスタメン起用したってほしいな
    他にあそこまでええ準備できる代打ほぼおらんから難しいのはわかるけど

    • 褒めてくれてありがと~♪(タカイコエ)

      • しっかり走らんかい

      • 本来ならドラ1の中堅なんやから主力でチームを引っ張る存在になったらなあかんよ。

      • 三塁で止めたのはワシじゃ!
        3割打ってるのにスタメンで使わないのもベンチじゃ!
        しっかりやってる隼太を責めるのは違うんじゃないか?

    • 今のところチャンスでの期待感はハヤタが一番あるわ

      • 隼太はまだ見ててもめちゃくちゃ緊張してるのが伝わってくるのに、あんなに緊張しながらよくあれだけの集中力出せると思う
        すごい努力だ

      • 緊張というか、顔に力が入りまくってるんだよな

      • 顔に力入りまくりでワロタわ。気合いと言ったって

    • トロちゃんにも声かけたりしてるよね
      気配りもできるハヤタ

    • 代打で活躍してからレギュラーに成った選手は…

  105. 12回完封したらええんやろ?

    • 点取れない前提なのか…

  106. メッセで勝てなかった流れが、この間の巨人が菅野で勝てなかった流れに似てる

    • それ!
      しかも1-0やしなんか嫌な予感したらこれやからなー

      かと言って案外明日3-1ぐらいで勝っちゃうかもやけどね!
      野球は分からんよね!

  107. そろそろ出番か?

  108. トリちゃんはフルイニング途切れた時もそのあと調子良かったのが続いたよね
    やっぱり精神的な負担がかなり減って能力が上がるっていうことなのかな?
    とにかく今日の1安打1四球は良い仕事だったと思う。
    PS.東村山出身で西武ライオンズファンクラブにも入ってた位だから西武球場では期待できると思うよ♪

    • ご両親来るかもね

      • 鳥谷さんの親が撮られる場所に現れるのは想像出来ない。

  109. 悲観することない!
    先発は12球団1良いねんから!

    • リリーフは?

      • リリーフも普通に良い方じゃない?
        去年が良すぎたから今年は少し物足りなく感じるけど

    • せやけど攻撃陣は12球団ワーストやで
      極端すぎるわ、ジェットコースターみたいやん

      • 防御率12球団で最優秀
        打率12球団ワースト
        合間をとって3位
        =妥当ですね

  110. 岡本の良さがよくわからんな

    • 敗戦処理も必要

  111. このような貧打であわよくばは虫が良すぎるな。

    弱いこと自覚して、鍛え直しやな。

  112. 案外西武ドームで間違ってロサリオホームラン打って勝ったりして

    • 甲子園以外ならプレッシャー少なく打てるかも

    • 自称ファンの野次は殆ど無いやろね。

  113. 1鳥谷5
    2植田6
    3福留7
    4糸井9
    5中谷8
    6糸原4
    7原口3
    8梅野2
    9ピッチャー

    DHはわからんが

    • 明日は代打待機やな

    • 明日はサダだから捕手は私でしょ

    • 明日のスタメンの話なら9ピッチャーは不要だね

    • 捕手は梅野やろ
      この前梅野やったし

  114. ハヤタが福留のタイムリーで帰ってきてたらなあ
    なんかスタートも遅かったよなツーアウトって分かっとらんかったかな?
    2点差3点差では9回の攻撃が全然ちゃうかったよなあ

    • 映像で見る限りそこまでスタートが悪いようには見えんかったが

      • 普通やったと思うけどな

    • ランナーコーチが点差を考えて止めたって監督が言うとるで

  115. ドメさんに怒られる。

  116. 糸原の打率は.275まで落ちてきたか。
    守備では良い動き見せてるんだけどな。

    • 疲れたはるんやろ!パの投手は中々うてませんな、どの人も。

      • パの投手は交流戦に入ったら、移動距離が減って疲れガ少ないと。

      • それがいつもパリーグが強い理由か!(適当)

  117. 鳥の状態上がって来たな

  118. 板山が打った犠牲フライのボールってストライクやった?

    • 高めに外れてるように見えたけど・・・

      • ボールやったから監督が渋い顔した。1アウトなるし

    • ボールやったと思うよ
      あそこを選べないのが板山のあと一歩やね

    • 別にボールでもヒットにする選手はヒットにするんだけど
      完璧求めてもね

  119. 守備についた鳥さん嬉しそうやったね。

    • ウキウキですね

  120. あんなにあからさまに態度に出てブチギレてるザキさん初めて見たからびっくりした
    去年もハヤタさんがロペスの打球後逸してやらかしたときあったけどそのあとの投球は冷静だったから
    状況的にかなり来たんだろうなぁ

  121. 秋山、あんないいピッチングしてて、一点しか取られてないのに味方が点を取ってくれず挙句負け投手秋山っていうのが納得いかないです(T ^ T)

    • メッセがよく言ってるじゃん。
      hard luck(運が悪いっていう意味)に耐えることが先発投手には非常に重要だって。

      • 無援護というhard luck期間が長すぎる…。

  122. MBSラジオ狩野フィールドキャスターより
    片岡コーチ試合後談話

    「この3連戦、守備力の差で負けた」


    いや、それだけとちゃうやん!!圧倒的に打ててない!

    • 責任を中村、久慈に押し付けるんやないで(怒)

    • ウチもSBも交流戦打率.229。
      なのにウチ5得点、SB12得点。
      これ守備の差だけちゃうやん。繋がりがアカンやん。

    • 守備力の差…?
      昨日2点も向こうにミスで貰ったのに…?

    • コーチの差やろ

      • 誰ならいいんや

    • 片岡、正気か?

      • パラピレポ~~~ン♪
        明日のDHは大谷でいくよ~ん

    • 守備の差ちゃうで?
      チャンスで打てるか否かの差やで
      たしかにソフトバンクの守備良かったけどね

    • 片岡コーチ…その試合後談話で
      勝てない原因がわかったような気がします。

      • 自分の責任とは思ってないんやろな

    • ダメだこりゃ

    • 別に何もおかしいことは言ってない
      片岡のコメントってだけでなにがなんでも貶したいんだな

      • 責任は自分が呑まんとアカン

    • 確かに打てないから負けた…ただそんな状態でお粗末な外野守備をやったりしてりゃよけい勝てないとは思う

    • 片岡がコーチに向いてへんのはよう分かったわ

  123. 裏ローテで巨人に3連勝した先週の金土日の再現を!!!!!

  124. 糸井さん4億円か。。

  125. 岩崎、糸井のミスにブチギレるの巻

    • 仏のざき君が般若の岩崎になってた

      • 仏の顔も三度まで…ってね

  126. 1塁コーチの中村ってあのHR一本だけで面倒みてもろとるんやないかい。

    • それ言い出すと誰もいなくなるで

    • 赤星が落球した後のカバーの速さやで

  127. 秋山はアクシデントじゃないよね?普通は代えないよ。

    • 降板してからも普通にベンチにおっからアクシデントではないやろ
      ただの左右病やと思う

    • 次の登板を中5日で行かそうとしてるみたい。次を考えるよりこの試合,でしょ!

    • 完投明けの登板が悪すぎたからな
      疲れさしたら駄目だって判断したのかもしれない

  128. 今オフに宣言するFA野手はある程度本気で獲りに行かなきゃですよ。
    金本がそうであったように、中心になれる選手を。中途半端なら要らない。
    最早福留さん、糸井さんも衰えを隠せない。

    • 41歳のドメさんに色々負わせすぎやね

    • 精神的に強い選手となると中々ね

  129. 鳥1番のウルトラCで!

  130. まじで浅村は全力でとりにいってくれ

    • 来るのかな?浅村

      • 西武優勝したら残るやろ

    • アッタマきた!FAします!

      • 権利取れそう?

    • 関東の選手なのに西宮に家を買ったら切られたのが田淵。
      星野さんじゃ無かったらコーチにも来て無かった気がする。

      • 星野さんが監督を辞める時「次の監督お前がやれ!」って田淵さんに言ったら「俺は仙ちゃんと一蓮托生!仙ちゃんが辞めるんなら俺も辞める」って一緒に辞めたぐらい星野さんが大好きだった

      • 田淵さんって、ダイエーの監督をやって最悪だったから、
        引き受けなかった。
        監督じゃなくてコーチ向きなんだと思う。
        その点では、真弓さんも金本さんも監督ではなく、
        コーチ向きの人材なんでしょうね。
        シーズン中に申し訳ないけど…

  131. 「もちろん毎日が当たり前のように感じてしまうけどね。それを感じるのは確かに難しい。でも、忘れないで欲しい。ユニフォームを脱ぎたくて脱いだ選手はほとんどいない。プロになりたくてもなれなかった選手はたくさんいる。一軍で試合に出たくても出れない選手もいる。だからこそ今の自分の幸せを感じてプレーをして欲しい。そういう気持ちを大事にして、日々を感謝の気持ちを持ってプレーをして欲しい」

    • 誰の言葉だったかな?

      • 福浦の言葉や。
        今日の代打初球ヒットで、2000本まであと24。
        ロッテファン楽しみやろうね。

      • もう何年も「あと少しで2000本」ってところにいるけど
        なかなか2000に近づけなかった。
        今年こそ行けるかな?

      • もう2000本安打は無理やと言われながら
        監督の弄りが届かない広島に帰ったら2000本安打も達成してMVPにも選んで頂きました m(_ _)m

  132. 昨日今日と完全にいつもの鳥谷の間合いだったよね。
    今の鳥谷をスタメンで使わないのは、好調だった上本を使わなかったのと同じ位、もったいないと思うな~。

    • 最初からサード鳥谷セカンド上本で良かってん

      • 金本監督の思惑どおりにはならないのよ。

  133. もう今年はあきらめた。

  134. 植田も糸原も適度に休みや
    そろそろ怪我が怖いわ

  135. なにげに糸原のポジション変えてたのも笑ってしまった。そもそも変えすぎでしょ。

    • へとへと

      • 来ないんじゃないですか?西武はのびのびできるけど、マスコミがうるさいのはわかってるだろうし。。
        でも来て欲しいな

  136. もう歳やわ
    そろそろ久慈に譲って退団するわ

    • いやいや、今日みたいなことはあっても、やっぱり高代さんは必要!
      日本一のサードコーチャーやし、可愛いし❤

      • 可愛いとか…ちょっと怖いww

  137. 広澤でも呼べばいいのでは
    右打者はどうにかなるでしょ

    • アカンやろな

    • 高山の事も糸井の事も。広澤さんの指摘は当たってるよ。

    • 広澤はコーチやったことありますよ。2年程で辞めましたけど

      • 大学院生になられましたっけ?

      • 明治と日大で野球部を指導してるよ。
        だから色んな理論を本当に勉強してる。
        「細かい事はどうでもええんや」と思ってる人間は広澤克実の解説が嫌い。

  138. 点差考えてランコーが止めたんでしょうってコメントしとるから、伊藤のスタートにそれほど遅かったわけではないんやな

  139. どうしてこんな事になっちゃったんだろう。

    • 指導者の経験不足と精神論

  140. ビハインドで投げなきゃいけないのはツライは

  141. 明日現地です

    絶対に負けを止めたいですね

    勝ってくれ いや 絶対勝て

    • 応援よろしくお願いします。
      私もテレビの前で応援します。

  142. トリ、ハヤタの執念から原口サヨナラかと思った
    夢見た
    それだけでもありがと

    • 9回2アウトまで追い込まれた後、連続安打、四球で満塁にし1打サヨナラっていう状況まで作ったのは執念感じたよな。
      話にならない負け試合ではなかったと思う。

  143. 片岡責めてもな
    監督が呼んだんだから

  144. 執念より一日一善の方がいいかな

  145. 金本はベンチでもう少しポーカーフェイスでおられへんものか。 不満が顔に出過ぎ、責任が自分にあると思ってればあんな不満顔にはならへんもんやが。
    緒方は成長したのに、金本は成長してへんなぁ

    • これ治らんのよね

    • 逆に工藤監督は満塁なっても笑ってたね。余裕なんやなぁって思った。

      • いやあれは苦笑いでしょ
        呆れ笑いというか

    • 昨日やったかロサリオ がPゴロかなんかやらかしたとき
      明らか「何やってんねん、アホか」って言うてんのが
      カメラに抜かれとったで
      アレはベンチで指揮官が言うたらアカンわ
      他の選手も聞いとるやろに

      • ワシは言ってたかも

      • 選手は裏でしか殴って無い。
        褒めるのはカメラに映る場所や。

      • 明らかにって、君そこにおったん?
        もうええやろ監督批判
        飽きた

      • 星野さん、そもそも鉄拳は阪神時代にはもうなかったんでしょ。
        エラーした選手に「何やっとんや、ボケ!」とかベンチで当たり前のように言ってましたけどね。

    • 工藤監督の場合は
      笑うことでイライラ鎮めているのかもね
      逆に選手たち怖いかも

      • 関西深夜ローカル「戦え!スポーツ内閣」で下さんが「落合さん以外は落合さんが怖かった」と告白したら、「勝手に怖がってたんだよ」って。

    • ほんとに!

      あのため息とか呆れた顔とか見てたらそりゃ選手も萎縮するわ!

      • 萎縮って…。監督がそういう表情するだけで萎縮するなら、よく言われる「叱る時はベンチ裏で」でも萎縮するってことにならんか?
        それに試合の場でずっとポーカーフェイスでいる監督なんて言うほど多くないと思うけど。

    • 栗山監督みたいにひたすら俺が悪いって言ってたら逆に甘すぎるとか言われてそう

      • 甘いってか逃げてるように聞こえるかも

    • これは性格やから治らんやろ
      コーチには向いてるけど監督タイプじゃない

  146. ここまで打てないと片岡の手腕に疑いの目がいかないはずがないよ

  147. 金本はなんていうてんやろか。今日は。

  148. 大山、満塁の時のライナー取ってセカンドに投げたらゲッツーになってなよな~~

    • よー取った、と思ったけど。

      • ナイスキャッチではあったけど、セカンド刺せたよな~~

    • セカンドランナーが思いきり飛び出してたからね。
      帰塁ミスの時もなんだけど、全体の状況を余裕持って見るのはまだ苦手なのかも知れない。

      • 大山、がんばれ!
        次はゲッツー取ってや!

  149. 選手個々の実力もないけど、使い方もそれ以上に下手!

  150. 今日レフトやってんけど、
    ホークスの応援ひいたわ

    阪神電車ではよ帰れ

    ばっか言うてた
    ないわ

    • そんな事言うんやね…びっくりやわ

    • 今は無人駅最多の元南海ファンやから。

    • 阪神電車ではよ帰れって
      阪神電車で来たんやろが
      それって応援でもなんでもないな
      くたばれ讀賣しかり

    • でも、くたばれ讀賣そーれいけいけ!って巨人戦でもない時に言う阪神ファンも大概やからあまり人の事言えんやろ。

  151. あー糸井さん今日寝られへんやろなー。ふがいなくて。ファンでこのモヤモヤ感やもんなぁ。
    明日名誉挽回起死回生一撃必殺砲夢嵐打って欲しいな。
    応援しよ。

    • 糸井、キャラ含めて好きだけど4番ではないよね
      通算成績で打順別の打率でも4番の時低いからね
      福留が糸井のことをああ見えてすごく繊細と言っていたから4番打者という重圧をより一層感じてしまうのかも

    • 多分気にしてないと思う
      明日しっかりやってくれ
      それでいい

  152. ロサリオ最後1本でたけど、やはりミートの瞬間に右足が引けるね。
    あれでは今日みたいなゴロヒットはでるけどホームランは難しいだろうね。

  153. 来週の水曜投げさせたいから、秋山下げたんやな
    メッセと秋山、くっつけたないんやろうけど… 
    他にピッチャーおらん?この時期に中五日にする必要ある?
    やることなすこと、裏目ばっかりな感じやん?

    9回裏 浜風までも味方してくれんかったなあ?
    野球の神様?このチームに、試練を与えすぎんといて下さい

    • 中5で次の登板のこと考えるより、その日の勝ちを優先してほしい。もし秋山が続投していれば勝っていたかも。ほんまに勝負勘がないなぁ

  154. 角野の旦那が降板したときに蛍の光応援団流したやろ?
    あれやった奴もう二度と来なくていいわ。

    • 蛍の光、くたばれ○○、あと最近目立つのは闘魂込めての下品な替え歌。恥ずかしいからやめてほしいですね。

      • NHKラジオ中継聴いて応援してました。はっきり聴こえましたよ。
        悲しかったですね…

  155. 試合関係ないのですが
    僕の「馬場さん 尼神インター誠子さん」のインスタが
    誠子さんご本人のインスタに登場しました。
    抹消してたのに、
    誰が拡散したんでしょうか?

  156. 初戦梅野のエラーで決勝点
    2戦目大山エラーで逆転される
    3戦目糸井のエラーみたいな捕球ミスでダメ押し献上。
    怪我人続出のソフトバンクやのにすごい差を感じた3連戦。
    岡本、石川、中田に不安定な中継ぎで3連勝できそうな感じやったのに

    • 石川は最多勝投手だろ

    • エラーより打線やろ

    • 流石に全部勝てるとは思わなかったけど、まさか全敗するとも思わなかったわ

  157. なんでもいいから、ともあれ打て!

  158. 3タテを食らう、って表現の方が正しいよな。

  159. 秋山は防御率2.18で4勝5敗か
    2点台で5敗もしてる先発は秋山だけやん
    ほんま打線頼むわ

  160. 甲子園は、高校野球然り試練を与えて勝つのが大変な球場。
    打者が育ちにくく、投手は援護が期待できない。
    その球場を本拠地にしているタイガースが勝てないのはある意味仕方がない。
    プロ球団として本拠地移転が良いと思う。

    • 移転はどうかと思うけど、甲子園ってなかなか不利な球場やなぁとは思う。他の球場なら入ってたんちゃう?ってあたりとか。言えばキリがないけどね。

      • 気流が渦巻く原因は屋根が無いからグラウンドが焼けて上昇気流が強く成るのと、外野と内野の間の2箇所に隙間が有るから、両方から上昇気流の分の強い風が吹き込む事!
        隙間を埋めて、周囲に鉄塔を建て、ワイヤーで出し入れ出来る、熱は反射して光は通す半透明のテントを張ったら、高校球児の祖父母が熱中症で倒れる危険性も減る。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
3231 views 150件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
12003 views 457件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1137 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12342 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
846 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10823 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1490 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
21743298