ただし、17日は午前中に雨がやむ予報となっており、グラウンドキーパーたちは、午前9時から総出の10人体制で回復に努めるという。
阪神園芸・金沢健児甲子園施設部長は「朝の天気を見て、できる限りの作業に入りたい」と気合。朝、天候が回復していれば、適度に水分を含んだ土となり、最高の状態に仕上がる可能性がある。「どこまで回復できるのか、楽しみです」・・・・・
阪神園芸さん頑張れ!!
ただし、17日は午前中に雨がやむ予報となっており、グラウンドキーパーたちは、午前9時から総出の10人体制で回復に努めるという。
阪神園芸・金沢健児甲子園施設部長は「朝の天気を見て、できる限りの作業に入りたい」と気合。朝、天候が回復していれば、適度に水分を含んだ土となり、最高の状態に仕上がる可能性がある。「どこまで回復できるのか、楽しみです」・・・・・
頼むよ
10人なんだ…意外に少ない気がする
とにかくよろしくお願いしますm(__)m
マウンドを重点的にお願いします。
走路もお願いいたします
今日見に行きます!
阪神園芸さん、頑張ってください!!
園芸さんお願い致します?!
金沢さんのお言葉たのもしい!!
今回の件で全国的に阪神園芸さんが
有名になったなぁ〜〜。
阪神ファンとしては、嬉しい限りや。
あの最悪の状況を最高に持っていけるのがすごい
さらっと言ってるけど超すごい
朝9時からか
大阪はまだしっかり雨降ってるけど甲子園はもう大丈夫なんかな?
職人のお言葉ですね
楽しみってところがすばらしい
どこまで回復出来るか楽しみ…カッコいい!!
阪神園芸さん頑張ってくださいね!
ホームベース付近もお願いします。
土に含まれるのは、水ですね
漂う強キャラ感
はんしんえんげい が あらわれた!
どうする?
>ぐらうんどを せいび する
>むしする
はんしんえんげいは あらたぐらうんどを むしできない
なんか今も結構降ってるよん
クリーニングにしろ、たくさんの人の支えがあって野球ができて、われわれは楽しめてんねんなぁ。ありがたい話やで
阪神OB金沢健人かと思ったけど、違うんやな
沢でなく、澤のようです。
阪神でそこそこ投げて、故障して、終わったかと思ったらホークスで復活しましたね!
13年をもって引退、打撃投手へ とのことです。
ちょっと世代が上ですけど現役時代阪神で
プレーし、審判もやっていた渡真利さんは
今、阪神園芸にいるんですよね。この方は
確か鳴尾浜担当だったような記憶がありますが。
85年優勝の瞬間一塁でウイニングボール取りましたね(^^)
10時にはやむかな…
さすが!カッコよすぎるぜ!ファンも気合入れて応援するぞ!
こういう時こそニコ生あたりで、阪神園芸さんライブ!をですね・・・
そこは虎テレですよ(小声)。
勝ちぬけたいし無理して仕上げなくてもいいんですよ
逃げられへんねんっ!
現地の雨雲見ると、12時ぐらいまではまだ降り続いてそうですね。
何か差し入れしたいわ。
オレが石原軍団なら焼きそばカーで乗りつけるのに。
ほな、おばちゃんは豚汁作りに行くわー
阪神園芸さん、良いグラウンドコンディションに仕上げてな~
わかるわ~~
現実的な線でほんまファンレター書きたい。
ラッキー7の六甲颪の時に『はーんしーんえんげーぃ』って唄ってあげましょ
雨が上がらないとグランド整備もなかなかできないやろうから
大変だわなぁ。
日曜に試合をしないでシートしたままで、昨日と今日の試合に
したほうがグランドはまだマシやったやろうけど。
もうそんなんアレやろ、中止でええやんか
そんなんねー
一昨日みたいな
泥試合ならんように
ねー
なんとかして欲しいよなあ
それこそ
ねー
中止でもねー
そらあ
ねー
そういうことよ
一昨日のような
ドロドロのグラウンドで
試合すると怪我も怖いですし
試合内容もとんでもない内容に
なりそうですから
今日は中止でもいいんじゃないですかね。
中止でよくない?なんで3位のベイスのためにここまでしてやらんとあかんの
阪神園芸さんのプロの誇りを汚して、勝ち抜けても、価値半減。
プロの誇りを引き継いで、ゲームに買って勝ち抜ける事に意義がある。
そやで不戦勝で勝ちたいとか名誉が傷つくわ恥でしかないわ
正々堂々と戦って勝つんや阪神園芸頼んだ!
こんなもん阪神園芸さんやからこそ日曜できたんやで?
言うて悪いけど横浜スタジアムなら無理やわ!
絶対日月中止になってる!
統括は軽はずみに予報見て開催しましたとか言うたらあかん!
実際現場と予報では全然違うんやから。
現場に足運んで自分の目で確認して決断して欲しかった。
おお!金沢さん!
なんと頼もしいコメント!
よろしくお願いします!