3628718080
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【悲報】阪神さん、藤浪の育成が失敗したことを認める

LINEで送る 7065 views 58コメント

 清宮父子(父は元ラグビー選手・清宮克之氏)は共に阪神ファンだという情報もある。最初に1位指名に名乗りを上げたのがタイガースだ。しかし元球団社長の野崎勝義氏は清宮と阪神の相性に懐疑的だ。

清宮君を阪神が指名できれば万々歳ですが、藤浪(晋太郎)君をあんな風にしてしまったからね……。大谷(翔平)以上の素質と言われていたのに、今はイップスで制球がムチャクチャ。またも球界の至宝を育てられないなんてことがあれば、野球ファンに申し訳が立たない……」・・・・・




  • すげえな
    2年も待たずに失敗認定か
    そりゃ誰も育たんわ
  • しれっとイップスであることも認めているというw
  • 失敗を認めてこなかったから育ってないのか
    早々と失敗と認めるから育ってないのか
  • なおソースは週刊ポスト
    • 実名出てるし本当だと思うけどね
  • まだイップスでは無いやろ
    極度の不調ってくらい
  • 正直引退するか戦力外になるまでは復活を信じてるやで

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507678094/
みんなのコメント
58コメント 7065views
  1. 2年悪いで失敗だったら他のピッチャーほぼ失敗になるやん…

    • せやせや

    • ワイなんて30超えてから正捕手やで!

      • 男は30越えてからよね~

    • 監督と矢野コーチと下柳さんが立った様に
      ワイと大山と晋太郎でお立ち台立つねん!

    • ワイの勘やけど、藤浪は25くらいでグッ!と上がると思う。
      色気の話ちゃうで。色気が上がってくれてもいいけど。
      心身のバランスを整えるのに去年から数えて3年はかかるかな、と思ってるわけ。

      あと3年かかっても26歳
      今の球界エース格がそれくらいの年齢と考えると何も遅いことないで
      そしたらWBCでも胸張って戦える!

  2. 晋ちゃんは、もっともっと活躍するから失敗?とかじゃなくその過程ですよーだ。

    • ごめん。
      そもそも藤浪くんの育成ってやってたっけ。
      普通に一軍にいて普通に投げてる記憶しかないんやが。
      私の頭がボケたんかな。

  3. 野崎、藤浪とは関係ないやん。

    • まったく、藤浪の育成失敗って話も聞き捨てならんけど、野手も投手も一緒くたかい!
      担当コーチから育成方針から全部違うっちゅうねん!

  4. ひどいこと言うよね~?

    この元社長が本当にそんなこと言ってるんだったら、今後は“元球団社長”っていう肩書きを外してほしい。

    • でも野崎さんって、
      全くタイガースに関心の無いあの久万オーナーにグイグイ意見を言って、なんとかタイガースを強くする為に「野村さん・星野さん」を監督招聘に尽力した御仁でこの方がいなければ、阪神はいまだ暗黒のままだったかも知れない・・・・

      • それはそれ、これはこれ
        自分が阪神を強くした、だから何言っても良いってわけじゃないよ
        ましてや今何も関わり合いがない選手に

      • この発言はいけないが、それでも野崎さん無くして今のタイガースは無かったから、
        この発言のみで野崎さんの功績を無かったようにはして欲しくない。
        ちなみに、藤浪ファンです。
        今、ちょっとタイミングがかけ違えてるだけやね。

    • 多分想像やけど、社内の派閥とかあんねんて。
      現経営陣は反野崎派とかな。
      大人のやらしい世界や。

      • 以前何かで読んだのですが、野崎元社長
        自身が「自分ははっきり物を言うタイプ
        だし、正直敵も多い。一匹狼です」という
        ような事を言っていました。

  5. 1年目から活躍して、ちょっと調子悪なったら育成失敗ってそりゃないやろ。
    ずっと調子いいのは理想やけど上手くいかんことだって誰にでもあるやん。
    もっと長期的に考えないと目先しか考えやんのならそれこそ失敗するで。

  6. 阪神の選手はほんまに外野がうるさくて大変ですわ
    それを分かってるはずの元球団社長がこんなコメント出すとか論外
    何考えてるのかしらね

    • 黙ってて!しゃべらんでえ~

  7. まだまだ進化の途中ですからね!

    • ベテランキャッチャー不在も痛いと思うで。
      2軍戦で西山が解説で、藤浪に対するリードに苦言を呈してた。
      藤浪の良さが生かせてないって。
      テレビ番組で古田が、「僕が受けて、インコースの練習をさせよか?」って言ってたほど。

  8. はっきり言ってエースの名が泣く
    しかし、真のエースとして認められる為に
    もがいている 応援しています

  9. イップスやったらマウンドにすら立てんやろな
    適当なこと言うたらアカンわな

    もがいとる最中に外野がごちゃごちゃ言うもんちゃう

    • 中西は、イップスって言葉は使いたくないが、イップスって言ってた。
      とって投げると言う単純な動作を繰り返すしかないって。
      でも、2軍ですでに、それやってるんだよなあ。

  10. あっきーみたいに鳴尾浜で努力して舞い戻ってやるくらい覚悟しな!

    • アッキャマンのこと?
      今年1年活躍できたからって藤浪と一緒にはできひんよ
      アッキャマンはあと2年活躍してからね

      • ♯信用してもらえる様♯頑張ります!

  11. 因みに06年から始まる所謂「暗黒ドラフト」の体制を作ったのが野崎さんです。

    野崎さんはスカウトの数を減らしたんですが、中村GMが再びスカウトの数を増やした時には球団を非難していました。

  12. 一理あるわな。
    【高卒ルーキー】を育てられるか否かわ大きい。

  13. 起用法やコメントに対する監督への批判が多いこと、
    元社長とはいえこうした発言が出るということは
    トレードもあるのかと心配になる。

  14. 2015年に肩を怪我する
    →投げ込んで作るタイプなので怪我によりノースローとなり2016年はボロボロ

    2017年に日本代表となる
    →オフにじっくりフォームを作れず違うボールで調整したことにより全てが狂う

    勝負は来年以降よ
    焦らなくて良いから。

  15. 藤浪の復活、奮起に期待したいとか、頑張ってほしいとか
    元でも球団社長やった人なら、選手にエール送ったらどう?
    元球団社長の肩書きと実名使ってようこんな酷い発言出来るね

    • ほんまにそれ
      こんなんやからクビになったんやろなあとか思ってしまうわ

      • 直接の退任理由は一場問題でしたね。
        確か最初は金銭を渡していたことを否定
        していたのに、後になって一転、認めた…
        のが理由だったような。

  16. 失敗なんていうな!こんな記事載せるな!苦しんでもがいてる時なのに本人が聞いたらどう思うの?

    • そんなこと考えてたらこんな記事出さへんで
      金の為やったらお構い無しや

  17. 晋太郎も大変やな

  18. 阪神は外野がうるさすぎ
    巨人は幹部のお偉い様がうるさすぎ

  19. 野崎元社長って改革派で、阪神が暗黒時代
    を脱するのに本当に大きな影響を与えた方
    ですけど…。ここ何年か今の阪神への発言が、
    何か残念に感じることがしばしばあります。

  20. 不調の原因は間違いなくマスゴミ
    成績が上がり人気が出ると杭を打ちまくるアホみたいな仕事の被害者ですよ

  21. 何も始まってないし終わってもないこと。
    彼はこれからの選手やし
    勝手に失敗とか批判をぺらぺらしゃべるなと言いたい。

  22. 育成失敗ではないが、少なくとも足踏みさせているのは事実。

    1軍最後の巨人戦も、死球から立ち直るまで投げさせるべきと解説者らが言う状況で、さっさと降ろす。
    なら、昨年の161球は何だったのか。辛抱して最後まで投げさせるのは今年やることやったんちゃう?とは思う。

    • あの161球のインパクトが強いんやろね。
      苦しんで、助けが必要な時に処罰の161球。加えて担当コーチの「何とかしてもらわんと」発言。
      素人でもそれはあかんやろと思うわ。
      でも、2軍でいい球投げれるようになってた。段々良くはなっている。
      失敗とは言ってほしくない。

      • 福原さん今も藤浪君につきっきりやし1軍にも上がって来てくれんかな
        安定剤な感じで
        2軍は安藤さん来るし、ちょっと考えて欲しいなぁ

    • 監督もいろいろ考えて最善と思ってやった結果が裏目に出て、批判されて気の毒ではある。活躍してほしいという気持ちは誰より強いはず。
      しかしこう何かと批判されると使いにくいだろうから、思い切った手段に出るかもしれない。ファンもあまり悪く言わない方がいい。

      • 最善か……
        デッドボールが必ずあって、その後には必ず崩れる、っていう今の状況に試合の中ではフォローできていないような。
        大瀬良にまだ当てていないのにその前に降板させたのは、もちろん大瀬良を気遣っての事だか、同時に藤浪は当ててしまうと金本は見ている、というのを藤浪にもファンにも知らせてしまったのはまずかった

  23. そのうち手のひらクルーさせたるわっ!

    • ぼくの出番やね。

      • 帰って来て下さい

      • いつもアドバイスくれてた福原、鶴岡が、去年そろって2軍。
        調子悪い藤浪くんとの接点がなく、アドバイスできなかったのは本当に痛かったと思う。早いうちになんとか出来てたらどうなってただろう。

  24. 阪神の育成が下手だと思うならそれだけを言えばいいじゃん
    なんで誰かの名前をわざわざ出す必要があるのか?

  25. いや「元球団社長」は「阪神」ちゃうやろ

  26. 壁に当たってその壁を乗り越えようと必死に頑張ってもがいてる若者に何てこと言うねん!
    人の上に立ったことがある人間が言うセリフじゃないわ。

  27. 言えることはただひとつ
    俺たちは信じて待つ!がんばれ藤浪!

    いや、もう頑張ってる人にがんばれはあかんかな?
    応援してるぞ!!!藤浪!!!

  28. いっそ東大の宮台でも獲ったらどうや!
    但し球団ブレーンとしてなw
    宮台が無理ならロッテクビになった京大OBの田中でもええんちゃうか!

    • なんまんだーぶ
      なんまんだーぶ

  29. この記事かわいそう
    抗議の帝王も同感なのかなあ?

  30. 晋太郎が去年のファイヤーフォーメーションからの崩れがなく、そのままに来てたら、
    今頃どえらい投手になってたで。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250711
320 views 14件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17681 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1412 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18201 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1329 views 26件のコメント
21743298