316325156
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【米開幕戦】阪神2戦目主催。南球団社長「数億円の赤字を出してまで米国でやる意義がタイガースにあるかどうか」

LINEで送る 1924 views 14コメント

開幕戦開催地候補であるアナハイムのエンゼルスタジアムにも足を運んだ南社長は、「まずは収支をはじいてから。数億円の赤字を出してまで米国でやる意義がタイガースにあるかどうか」と述べ、米国開催の是非については「6月ぐらいまでに判断する」との見通しを示した。

 加藤コミッショナーも希望している米国開幕は南社長によると、2014年に前身の大日本東京野球倶楽部が創設80周年を迎える巨人主導で進行中という。構想では開幕戦を巨人主催でロサンゼルスのドジャースタジアムで行い、阪神は2戦目を主催する。

引用元 TG米国開幕戦は「収支の問題だけ」/タイガース/デイリースポーツ online

2013-0508-4
  • セコいだろ巨人w

    てっきり2試合とも巨人主催だと思ってたわ。
    1試合を阪神主催を押し付けるとはww

    そりゃ南社長も「聞いてないよ~」だなw
  • やりたいなら勝手にやれよw
    連れて行かされた上に赤字覚悟で1試合押し付けるとはw
  • 1試合するのに数億円もかかるの?
  • 言い出しっぺの加藤が金出せばいいじゃん
  • こういうのは赤字覚悟で見栄を張る企画だろうに
  • わざわざする必要ないと思うけど何でこんな話になってんだ?
    意味不明
  • ほんと何の意味があるんだ

みんなのコメント
14コメント 1924views
  1. 誰得?

  2. 意義!?そんなもんあるかい!
    球団が米国に目を向けてどないすんねん。
    選手のメジャーへのかけはしでもするんか!

    • その通り!

    • あんたはウチの監督の時に「巨人対阪神をドジャースタジアムかどこかでやって日本の野球を売り込のだ」とか言うとったやないか。

      まあ10年前の著書やけどな。

  3. こんなことなら球団の無い県で開幕するとかして日本に野球をPRしたほうがいい気がする。
    ただでさえ野球離れが進んでるんだから。
    野球人気を復活させてくれや。

  4. 故障の元や

  5. その金でまともな外人獲りなはれ。

  6. メジャー見てるアメリカ人が見たら笑われるだけや

  7. COME ON

  8. メジャー球団が東京ドームで開幕戦をしたことがあるからって
    その逆が成り立つとは限らないぜよ

  9. ナベツネによる日本シリーズチャンピオンとMLBチャンピオン対決構想のためのPRだろ

  10. 普通に大リーグの試合が見れる国・地域でやるとか、センスなさすぎよ。
    地元のマスコミが騒ぐわけないし、何のPRにもならん。
    ヨーロッパとか中南米とか、これから市場を開拓する余地のあるところでやったらええねん。
    オランダやドミニカとかでやったらよさそうやん。

  11. 誰が見に行くの?日本からの金持ちと向こうに住んでる日本人合わせても1000人くらいかしら?

  12. もう一回アピールしよっと

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
2071 views 126件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
11828 views 456件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1054 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12328 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
844 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10819 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1488 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
今日の雑談スレッド 20250326
1417 views 13件のコメント
21743298