-
-
-
温度差ww
-
テンション低すぎるわ
-
今シーズン、この2人は胸張っていいんだぜ
-
-
交流戦の上位がパリーグを見てると日本シリーズで確信した
やっぱりセリーグだから独走出来たと思った-
去年は小久保SB監督1年目やったし更に多少の慢心というか油断がもしかしたらあったのかも
今年はそれすらなく2年目やから隙もないし圧倒的な感じになったのかな
シーズン終盤から続々と離脱してた主力も帰ってきてたし
阪神としては今年の野手ドラフトがどう影響するか凄く楽しみ
そのためにも投手陣には来年もまた頑張って欲しいな
-
-
個人的には阪神投手陣やから今シーズンの完成形ホークス打線をあれだけ抑えられたんやと思ってるよ
-
-
藤川監督、選手、コーチ、球団関係者の方々、そして阪神ファンの皆様、一年間本当にお疲れ様でした。ベテラン・中堅選手の活躍はもちろん 若手の成長も著しく 来年以降も期待できる素晴らしいチームになったと思います。セ・リーグ連覇 そして日本一を目指して 実りあるオフシーズンを過ごしてください
-
日本シリーズ終わってから、寂しい日々です。10日末まで野球が見れた事に感謝します。今後は阪神の映画、慎太郎さんの映画、パレード、ファン感(外れでもテレビ虎テレ)などで楽しみたいです。
-
優勝記念パレードが10日に高知県で開催 藤川球児監督、選手も参加
-
ブルージェイズの世界一決まりだな
-
ホークス程度ではブルージェイズに勝てる訳がないわな
-
失礼しちゃうわね
-
ホークス程度て1勝しかできんかったのによう言うわ
-
もしやるとしたら、ギータと山川がなんとかしてくれそうよ
-
-
決まりませんでした
-
-
大谷、明らかに調子が悪かったな。
-
乱闘だ
-
両チームブルーカラーでカオス、ズボンの色で判断するしかないね
-
過去に甲子園で智辯学園VS智辯和歌山あったけど
あれは試合してるだけでもどっちがどっちか混乱した
-
-
-
いいぞ!メジャーの乱闘は最高よ!
-
こういう時大谷は前には出ないだろうな、ケガでもしたら大変だからね賢明な判断だよ
-
そしてピッチャー返し
落合流の報復やわ -
日本ではほとんど乱闘が無くなったわな
-
💦
-
原因を作ってしまいすみませんでした…
-
-
-
WBCでも乱闘あったな、以前
-
ええなぁメジャーは、勝った方がワールドチャンピオン🏆️ うちはそういうシチュエーションもなかったもんな
-
ね
-
-
残留します!
-
よかった!ありがとう!!
-
「このチームで野球をやりたい気持ちが強かった」
-
ほぼ代走、守備固めながら、FA権を得るぐらい一軍にいたのが勲章だと思う
-
一つこれという武器を持ってることは凄いことなんやな
-
-
終盤の切り札が残ってくれたーー!!
-
もっと盗塁させてほしいね、元巨人の鈴木選手のようなもっとプレッシャーを与えられる選手になってほしい
-
-
フォーエバーヤングのブリーダーズカップ優勝おめでとうございます。
-
9回に追いついたよドジャース
-
試合内容までワールドクラス、まさに頂上決戦
-
-
ブルージェイズ、追いつかれてしまったぁ
-
9番打者で一発があるって凄いわ…
-
うちだと5番任せられるわな
-
名前だけ同じ選手なら数年前いたが…
-
-
-
凄まじい試合になったな、ワールドシリーズ
-
昨日先発して6回投げた山本由伸連投…
-
頼りすぎやろ
-
メモメモ
-
昨日6回投げての今日の登板は無茶やろ
頼りすぎや
-
-
山本由伸
“中0日”で登板-
頼むし壊れないでくれ
-
米野球から見た日本球界は投手を投げさせ過ぎとは一体。
-
-
-
立石くん、ドラフト指名後初HR!
ハマスタで逆方向にライナー!! -
実際パフォーマンス出せるかどうかの世界やなあ…
怪我無いようにがんばって! -
由伸乗り切った!!延長戦!
-
選手みんなそれぞれ一球に賭ける執念がすさまじい
-
-
ロバーツ監督も無茶な采配や
-
日本シリーズでもワールドシリーズでもやっぱり下位打線で一発がある打線は羨ましいよね
-
阪神は上位でもホームランなかった・・・
-
-
村上宗隆
野球おもしろすぎないか -
DHからもう一度登板ってできない?
-
良い野球してるわ
-
日本シリーズもこんなシリーズにしたかった
-
山本2回無失点!
-
スミスーーーー
-
山本由伸にMVPを
-
ドジャーズ勝ち越した!
-
この1点に守って!!!!!!
-
1点差で11回裏へ!
-
なんでこんなにホームランが出るんだうらやましい
-
おめでとうございます由伸
ドジャース -
由伸おめでとう
次はWBCで待ってるよ -
ドジャーズ世界一!
-
ガックシ😭
(みんながみんなドジャース応援していたわけじゃないよ)-
ブルージェイズの32年ぶりの世界一がなくなったからね
-
-
-
MVPやな、山本さすが
-
さらに一勝プラス
MVPやな!! -
由伸が伝説を残しましたね
-
上でブルージェイズの世界一決まりだなって言うてた人
先言うたらアカンねん-
やっちまったぜ、ブルージェイズごめんね
-
-
山本由伸、ワールドシリーズ3勝だよ
凄すぎる。-
4勝しなければ制覇できないワールドシリーズ
そのうちの3勝がついてるんだもんなぁ -
シリーズ3勝
1912 スモーキー・ジョーウッド
1917 レッド・フェイバー
1946 ハリー・ブレチーン
2001 ランディ・ジョンソン
2025 山本由伸-
レッドフェバーなつかしいのぉ
-
うそつけ!
-
ハリーブレチーンなら名前だけ聞いたことはあるわ
-
-
NPBで日本一のメンバー
五輪で金メダルメンバー
WBCで優勝メンバー
そしてMLBでWS優勝メンバーになったね。
-
-
人柄もいいし凄いね
-
山本由伸投手がワールドシリーズMVP
日本選手で松井秀喜さん以来2人目-
2025年ポストシーズン成績
山本由伸
6登板 5-1 37.1回 33K 防御率1.45
大谷翔平
4登板 2-1 20.1回 28K 防御率4.43
.265(68-18) 8本 14点 1盗 OPS1.096
佐々木朗希
9登板 0-0 3S 10.2回 6K 防御率0.84
-
-
-
夜中でしょ?今すごすぎ
-
でも阪神が練習試合で勝ったからって世界一言ってたのが恥ずかしい
-
シー
-
冗談を今日まで本気ととらえていた人も、なかなか恥ずかしいものがありますね
-
-
ブルージェイズ無念、うう
-
ちょっとだけ守護神やってました
-
凄いやんドリス
-
-
ゲレーロジュニアも泣いてたわ
-
大谷をドジャースと競り合っていたチームだけにいい選手多いなあ。大谷を取ろうとする時点で資金力はあるからな
-
-
やっぱ打力もないとな。
守るだけでは勝てないわ。-
特に長打やね
-
期待できる新人も入ったし、今いる選手も日本シリーズで力の差を感じたでしょうしガンバッテ成長して活躍してくれるでしょう!
来季以降楽しみにしてます!
-
-
やっぱメジャーはレベルが違いますわ
ワールドシリーズ1試合1試合が緊迫しておもしろすぎた
そら最高の舞台でやりたい選手が多くいるのも納得よ
悔しいところだけど-
うんうん
-
引退発表してたカーショーが出てたみたいに
グッチも短期決戦で見たかったなぁ…
まぁカーショーの場合シーズンでも結果は出してたけども
-
-
-
MLBのワールドシリーズ見てたら、NPBで超一流の選手は皆んなMLB行きたがるのは納得だね。それに出て行ってしまう寂しさ反面メジャーで知ってる選手が活躍するのも楽しみでもある。
-
矛盾するかもしれないけど、日本人選手の活躍は嬉しいし、ワールドシリーズも物凄く興奮した。
でもワールドシリーズ一色の報道になるのは日本のプロ野球ファンとしては悔しい。
MLB志向の選手は増える一方だし、NPBはこのままでいいのか…。-
日本シリーズも7戦目まで熱戦が続いていれば…
-
だとしても、完全にMLBに話題持ってかれてたんじゃない
-
-
-
再来年はワイもチャンピオンリング取ったるでー!
-
夢は夢として今のままじゃ厳しいよ?日本シリーズではメジャーの壁にはね返された上沢の方がいいピッチングしていた現実がある
-
ワイて
-
-
西純、外野特守もバッティング練習もすごく頑張ってる
いいスイングしてるし、これ化けるかもしれんぞ-
DH導入までサトテルが残ってくれてたら
近本(左)
森下(中)
佐藤輝(右)
大山(一)
立石(三)
西純(指)
なんてドラ1六人衆スタメンも夢じゃない -
凄く、期待してる。守備がイマイチでも再来年はDHあるし。
-
阪神タイガースファンさん へ返信する コメントをキャンセル





おはようございます
石井大智「明らかに力負けです」
「自分的には投げ切れた球だった。明らかに力負けです。信用できるボールで、自分のベストはやれたボールだったと思う。だからそこが力不足。技術、力……すべてにおいて劣っていたなと思います」
「打たれたから言うのではなく、ずっと力の差を感じていました。スイングも強いですし、セ・リーグとパ・リーグは野球が違う。どっちのレベルが高いという話ではないですけど、そこで通用しなかったなと思う」